現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 山道の道路脇でたまに見かける砂を盛り上げたスロープはいつ使う?「緊急退避所」の目的と下り坂でブレーキトラブルに見舞われない走り方を解説します

ここから本文です

山道の道路脇でたまに見かける砂を盛り上げたスロープはいつ使う?「緊急退避所」の目的と下り坂でブレーキトラブルに見舞われない走り方を解説します

掲載 5
山道の道路脇でたまに見かける砂を盛り上げたスロープはいつ使う?「緊急退避所」の目的と下り坂でブレーキトラブルに見舞われない走り方を解説します

山道で見る緊急退避所とは

山道の下り坂などで、たまに見かける「緊急退避所」という看板。そこにはたいていの場合、道路脇に砂などを盛り上げ、スロープ状の上り坂になっている場所があります。これは、クルマがブレーキトラブルを起こした際に使うものですが、最近はあまり使われていないとも聞きます。では実際に、どんなケースを想定して設置されたものなのでしょうか?

なぜサイドブレーキを引いたまま走行して気が付かない? ハイパワー車や旧車オーナーは要注意…電動サイドブレーキだと大丈夫!?

緊急退避所の目的

緊急退避所とは、文字通り、「緊急事態の際に退避する場所」のことだ。では、どういった緊急事態なのか。最近は、地震やゲリラ豪雨による水害などを思い浮かべやすい。またトイレを我慢することだって、人によっては緊急事態だ。

だがここでいう緊急とは、それらのいずれとも違う。正解は、「ブレーキが効かなくなった」状態のことだ。クルマがブレーキトラブルを起こし、減速ができなくなった際、大事故を防ぐために、そこに突入して停止するための設備が「緊急退避所」なのだ。

突っ込んだ先(緊急退避所)は前述の通り、上り勾配で砂なども敷き詰めている場所。それらの抵抗によって、ブレーキが故障したクルマの減速・停止をできるようにしているのだ。

もちろん、突っ込んだクルマはダメージを負うだろうし、乗員もケガする可能性はある。ただし、長い下り坂などで、減速や停止が不能だとすると、まさに暴走状態となる。高い速度のままクルマが進んでしまい、危険度はかなり増す。そのクルマはもちろん、周囲のクルマも巻き込まれるなどで、死亡事故すら起きかねないだろう。緊急退避所は、そうした最悪のケースを想定し、故障車が避難することで、被害を最小限に留める場所として設けられているのだ。

主なブレーキトラブル

では実際、山道の下り坂などではどんなブレーキトラブルが考えられるのか? 

フェード現象

まずは「フェード現象」だ。これは、下り坂でフットブレーキを多用することで、ブレーキディスクとパッドが高温となり、摩擦力が低下し、徐々にブレーキの利きが悪くなる現象を指す。とくに、古い車種や商用車などに使われているドラムブレーキは、構造上ディスクブレーキより放熱性が悪く、よりフェードが起きやすいといわれている。

ペーパーロック現象

また、「ベーパーロック」も下り坂で起こりやすいブレーキトラブルのひとつだ。フェード現象と同じく、フットブレーキを多用することで起こるのだが、この場合は、ブレーキフルード(ブレーキ液)の沸騰により、気泡が発生することが要因だ。

ブレーキペダルを踏み込んだときの入力を、油圧により伝えるのがブレーキフルード(ブレーキ液)だが、ふわふわした気泡が発生すると、入力が伝わらず、ブレーキパッドを押さえるための力が伝わらなくなる。これにより踏んだブレーキペダルがフロアまでいってしまい、突然ブレーキが利かなくなってしまう現象が起こるのだ。

ブレーキトラブルを防ぐ方法

緊急退避所は、前述の通り、こうしたクルマのブレーキトラブルが発生した際の対策として設置されたものだ。とくに昔は大型トラックやダンプカーなどが過積載をして走っているケースも多かったようで、ブレーキに負担がかかりやすく、ブレーキトラブルによる事故も多発したことも設置の要因のようだ。

ただし、クルマのブレーキ性能が上がった現在では、あまり使われなくなったともいわれている。だが、何事も油断は禁物。とくに、長い下り坂でフットブレーキを多用するのは、ブレーキパッドの減りやブレーキフルード(ブレーキ液)の劣化を早めるということもある。幸い、その時には重大な故障にならなかったとしても、近い将来にトラブルや故障の要因となる可能性は十分にある。では、どうすべきか。

正解は教習所でも散々教わった「エンジンブレーキ」を使うこと。AT車では、「D-」や「B」レンジなど、アクセルを離したときの減速度を上げる(=エンジンブレーキを強く効かせる)モードにして走る。また、最近はパドルシフトを付けたクルマもあり、それで減速度を上げる(同様にエンジンブレーキが強く効く)のも手だ。もちろんMT車の場合は、坂道の勾配にもよるが、基本的により低いギアにして走る。

日頃の点検やメンテナンスを忘れずに

ちなみに、BEVやハイブリッド車もアクセルを離すとエンジンブレーキのように減速する。しかも、このときに、バッテリーに電力を充電する回生ブレーキも働くため、BEVでは電費、ハイブリッド車では燃費を向上させることもできる。

ほかにも、日頃の点検やメンテナンスはとても大切だ。ブレーキフルード(ブレーキ液)の量や劣化具合、パッドの残量、ローターの減り具合や傷などをチェックして、必要であれば交換したい。ブレーキ関連のパーツは、安全でスムーズにクルマを走らせるためには、かなり重要。まずは、できるだけ緊急事態が起こらないよう、くれぐれも日頃から注意したいものだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「夜の信号待ちでヘッドライトオフ」は正しいマナー!? 安全面・クルマへの負担・道交法的にも夜間のヘッドライトは点灯しっぱなしが正解です
「夜の信号待ちでヘッドライトオフ」は正しいマナー!? 安全面・クルマへの負担・道交法的にも夜間のヘッドライトは点灯しっぱなしが正解です
Auto Messe Web
ブレーキが効かない! 酷暑だった今年の夏、ブレーキフルードは危険な状態に…気泡が混ざるとペーパーロック現象が起きて止まれなくなるので早めの交換を!
ブレーキが効かない! 酷暑だった今年の夏、ブレーキフルードは危険な状態に…気泡が混ざるとペーパーロック現象が起きて止まれなくなるので早めの交換を!
Auto Messe Web
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
新車購入するなら「付けなきゃ損!」絶対後悔したくない装着して損はないメーカーオプションとは? 後付けできないので選んで正解です
新車購入するなら「付けなきゃ損!」絶対後悔したくない装着して損はないメーカーオプションとは? 後付けできないので選んで正解です
Auto Messe Web
高速の大渋滞「乗り方」次第で「緩和できるかも…」ってマジ!? 明日から実践したい「スゴイ運転術」とは
高速の大渋滞「乗り方」次第で「緩和できるかも…」ってマジ!? 明日から実践したい「スゴイ運転術」とは
くるまのニュース
「ジャガー I-PACE eTROPHY」に参戦していた青木拓磨選手がBYD「シール」を試す! 充電インフラのバリアフリーに不満も「マジでありかも!」
「ジャガー I-PACE eTROPHY」に参戦していた青木拓磨選手がBYD「シール」を試す! 充電インフラのバリアフリーに不満も「マジでありかも!」
Auto Messe Web
車の「タイヤチェーン」なぜ“都市部”でも必要? 「スタッドレス装着」でも「必須」の場合も! 本格“冬シーズン”到来で準備したいこととは
車の「タイヤチェーン」なぜ“都市部”でも必要? 「スタッドレス装着」でも「必須」の場合も! 本格“冬シーズン”到来で準備したいこととは
くるまのニュース
どうすればいいの? バイクに乗っている最中に豪雨に襲われた際の対処法
どうすればいいの? バイクに乗っている最中に豪雨に襲われた際の対処法
バイクのニュース
ポルシェ911の減速馬力は2000馬力にも達する! レーシングドライバーが語る「世界一」と言われるブレーキの秘密
ポルシェ911の減速馬力は2000馬力にも達する! レーシングドライバーが語る「世界一」と言われるブレーキの秘密
WEB CARTOP
関西の路線バスの左後輪に「初代インサイト」みたいなカバーがついてる! 乗用車とは異なるタイヤカバーの目的とは?
関西の路線バスの左後輪に「初代インサイト」みたいなカバーがついてる! 乗用車とは異なるタイヤカバーの目的とは?
WEB CARTOP
「危険予測」出来てますか!? クルマの周囲に潜む「危険」! あるのに見えない「死角」の対処法は?
「危険予測」出来てますか!? クルマの周囲に潜む「危険」! あるのに見えない「死角」の対処法は?
くるまのニュース
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
WEB CARTOP
トラックでは重罪の「過積載」! 捕まったって話も聞かないけど乗用車の場合荷物は積めるだけ積んでもいいのか?
トラックでは重罪の「過積載」! 捕まったって話も聞かないけど乗用車の場合荷物は積めるだけ積んでもいいのか?
WEB CARTOP
気になったら迷わず買ってよし! キャブイジリまでしていた生粋のエンジン車好きがEVにどハマリしたワケ
気になったら迷わず買ってよし! キャブイジリまでしていた生粋のエンジン車好きがEVにどハマリしたワケ
THE EV TIMES
10年前に手に入れた人生初の愛車はメルセデス「190E」のすっぴんグレード! 豪華装備のない「アンファング」を実用車として乗り続けていきます
10年前に手に入れた人生初の愛車はメルセデス「190E」のすっぴんグレード! 豪華装備のない「アンファング」を実用車として乗り続けていきます
Auto Messe Web
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
バイクのニュース
毎日の通勤で使っているベンツ「190 EエボI」は20万キロオーバー!…整備さえすれば機関系トラブルはないものの、プラ製パーツの供給が深刻な悩み
毎日の通勤で使っているベンツ「190 EエボI」は20万キロオーバー!…整備さえすれば機関系トラブルはないものの、プラ製パーツの供給が深刻な悩み
Auto Messe Web
27年前に譲り受けたトヨタ「セリカ カムリ2000GT」を路上復帰! たった2年間だけ作られたFRのカムリは羊の皮を被った狼でした
27年前に譲り受けたトヨタ「セリカ カムリ2000GT」を路上復帰! たった2年間だけ作られたFRのカムリは羊の皮を被った狼でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • ats********
    エンブレをちゃんと使える奴ならコイツの世話にはならんだろうし、エンブレ使えない奴はコイツの使い方も知らない…結果的に誰も使わないw
  • igq********
    怖がってずっとブレーキ引き摺ってるとブレーキ焼けて利かなくなりますね
    アクセル全閉で車なりに走らせればそうそう速度が上がる事はないから必要な時だけ掛ければまずブレーキが焼ける事はありませんから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村