現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 450ccエンジン+モーター「カワサキ Z7ハイブリッド」は184万8000円で6月15日発売、Ninjaと同価格だ!  

ここから本文です

450ccエンジン+モーター「カワサキ Z7ハイブリッド」は184万8000円で6月15日発売、Ninjaと同価格だ!  

掲載 8
450ccエンジン+モーター「カワサキ Z7ハイブリッド」は184万8000円で6月15日発売、Ninjaと同価格だ!  

ハイブリッド版Zは、ニンジャと同価格で同日発売! フルカウルかネイキッド好きな方を迷わず選べるぞ

カワサキモータースジャパンは、世界で初めてのストロングハイブリッドモーターサイクルとなるニンジャ7ハイブリッドの国内発売を、さる2024年3月13日に発表。
これに引き続き3月19日、そのネイキッド版と言える「Z7ハイブリッド 」についても詳細が発表された。ニンジャ7ハイブリッドと同じく2024年6月15日(土)発売で、価格も同車と同じ184万8000円となる。

【 画像ギャラリー 12枚】 450ccエンジン+モーター「カワサキ Z7ハイブリッド」は184万8000円で6月15日発売、Ninjaと同価格だ!……の写真を見る!

Z7ハイブリッドは、近年のカワサキネイキッドシリーズ共通の、Sugomi(凄み)デザインを基調とし、600ccクラスネイキッドの軽快なスタイリングを特徴とする。そして先行発表されたニンジャ7ハイブリッドと同じく、水冷4ストローク並列2気筒の451ccエンジンと、交流同期電動機(水冷)のモーターを組み合わせたパワーユニットが最大の特徴。

車格は600ccクラスでありながら、走行モードによってはリッターバイク並の加速力を発揮するほか、250ccクラスに比肩する燃費性能を持つ。カラーは「メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン」1色のラインアップとなる。

ニンジャ7ハイブリッド/Z7ハイブリッドに搭載されるハイブリッドシステムは 大容量バッテリーにより電動モーターだけの走行も可能で、いわゆるストロングハイブリッドに分類される。ストロングハイブリッドの市販二輪車は、カワサキが世界で初めて実現したものだ(スクーターを除く)。

そのZ7ハイブリッドには、走行モードが以下の3種ある。

・エンジンとモーターの能力をフルに発揮する「SPORT-HYBRID」
・モーターで発進し、必要に応じてエンジンが協調する「ECO-HYBRID」
・静かでクリーンな低速用の「EV」
それに加え、駐輪場などでの取り回しに便利なウォークモード(後進機能付き)も搭載されている。

カワサキ Z7ハイブリッドの走行性能

シャシーもパワーユニットも、また6速ミッションの一次・二次を含む変速比も共通のため、「Z7/ニンジャ7」ハイブリッドともに、パワー特性は同様と思われるが、その特徴をカワサキは次のように説明する。

・451cc水冷4ストローク並列2気筒のガソリンエンジンと交流同期モーターのコンビネーションがもたらす、次世代のパワーフィーリング
・エンジン、モーター、大容量バッテリー、スタータージェネレーターなどの配置を吟味し、軽量なトレリスフレームに搭載することで実現した、カワサキスポーツモデルらしいハンドリング
・走行シチュエーションに合わせて選択できる「SPORT-HYBRID」「ECO-HYBRID」「EV」の3つの走行モード
・「SPORT-HYBRID」での走行時、瞬時の加速を要するときなどに5秒間使用できる「e-boost」
・シフトセレクタによるマニュアル操作も可能な電子制御6速オートマチックトランスミッション(EVモードを除く)

実質、Zとニンジャの違いはカウルの有無とライポジだけ……?

先に発表のニンジャ7ハイブリッドとの差異は、カウルのないネイキッドスタイルであること、幅広でフラットな形状のバーハンドルがセットされていること。
ニンジャ7ハイブリッドに対して全幅は55mm幅広となり、ハンドルグリップも高い位置にある。
乗車姿勢もアップライトなものとなり、街なかでコミューター的に使いたいライダーはZ7ハイブリッドの方がマッチするだろうか。
未知のパワーユニットへの期待も合わせ、どれだけのポテンシャルを味わわせてくれるか楽しみなところだ。

カワサキ Z7ハイブリッド主要諸元

■寸法・重量
全長×全幅×全高:2,145mm×805mm×1080mm
軸間距離:1,535mm
最低地上高:130mm
シート高:795mm
タイヤサイズ:前120/70ZR17M/C(58W)、後160/60ZR17M/C(69W)
ホイールサイズ:前17M/C×MT3.50、後17M/C×MT4.50
キャスター/トレール:25.0度/104mm
ステアリングアングル(左/右):30度/30度
最小回転半径:3.4m
車両重量:226kg
燃料タンク容量:14L
乗車定員:2名

■性能・燃費
システム最高出力:51kW(69PS)/10,500rpm
システム最大トルク:60N・m(6.1kgf・m)/2,800rpm
燃料消費率(WMTCモード値 SPORT-HYBRID マニュアル):23.6km/L

■エンジン
種類/弁方式:水冷4ストローク並列2気筒/DOHC4バルブ
総排気量:451cc
ボア✕ストローク/圧縮比:70.0×58.6mm/11.7
最高出力:43kW(58PS)/10,500rpm
最大トルク:43N・m(4.4kgf・m)/7,500rpm
始動方式:ISG(インテグレーテッド・スターター・ゼネレータ)
点火方式:バッテリー&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式:ウェットサンプ
エンジンオイル容量:2.6L
燃料供給方式:フューエルインジェクション
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン

■モーター
種類/冷却方式:交流同期電動機/水冷
最高出力:9.0kW(12PS)/2,600~4,000rpm
最大トルク:36N・m(3.7kgf・m)/0~2,400rpm
動力用主電池/電圧:リチウムイオン/50.4V

■トランスミッション
トランスミッション形式:常時噛合式6段リターン(電子制御式マニュアルモード付オートマチック)
クラッチ形式:湿式多板
ギヤ・レシオ:1速2.235(38/17) 2速1.800(36/20) 3速1.500(33/22) 4速1.240(31/25) 5速1.074(29/27) 6速0.964(27/28)
一次減速比/二次減速比:2.218(71/32)/3.071(43/14)

■フレーム・サスペンション・ブレーキ
フレーム形式:ダイヤモンド(トレリス)
懸架方式:前テレスコピック(インナーチューブ径41mm)、後スイングアーム(ニューユニトラック)
ホイールトラベル:前120mm、後114mm
ブレーキ形式、前ダブルディスク300mm(外径)、後シングルディスク220mm(外径)

■カラー
メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン

■製造国
タイ王国

report●モーサイ編集部・阪本 photo●カワサキ

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

マットモーターサイクルズのニューモデルDRK-01(250/125)受注開始!同社初の水冷エンジン搭載車は6月下旬発売予定
マットモーターサイクルズのニューモデルDRK-01(250/125)受注開始!同社初の水冷エンジン搭載車は6月下旬発売予定
モーサイ
125ccスポーツ「ホンダCB125R」がマイナーチェンジ、フルカラー液晶メーターを新採用し52万8000円で4月25日発売
125ccスポーツ「ホンダCB125R」がマイナーチェンジ、フルカラー液晶メーターを新採用し52万8000円で4月25日発売
モーサイ
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
モーサイ
スズキ「GSX250R」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「GSX250R」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ヤマハ「XSR900」もマルボロ(っぽい)カラーに! ブラックも新色でXSR900 GPと同時発売
ヤマハ「XSR900」もマルボロ(っぽい)カラーに! ブラックも新色でXSR900 GPと同時発売
WEBヤングマシン
スズキ「Vストローム250」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「Vストローム250」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダの“原付二種”スポーツネイキッド「CB125R」に2024年モデル登場! 新設計メーターは視認性抜群!! 新色のブルーがさわやかです
ホンダの“原付二種”スポーツネイキッド「CB125R」に2024年モデル登場! 新設計メーターは視認性抜群!! 新色のブルーがさわやかです
VAGUE
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
WEBヤングマシン
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
モーサイ
KTM新型390デューク試乗「実は日本でベストバランスのストリートファイター!?」
KTM新型390デューク試乗「実は日本でベストバランスのストリートファイター!?」
モーサイ
ヤマハ「XMAX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「XMAX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スズキ「GSX-R125 ABS」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「GSX-R125 ABS」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スズキ「アドレス125」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アドレス125」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
モーサイ
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「バーグマンストリート125EX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
バイクのニュース
ワイズギア製XSR900GP用新アクセサリー発売。純正色用外装パーツ、機能パーツなど早くも登場!
ワイズギア製XSR900GP用新アクセサリー発売。純正色用外装パーツ、機能パーツなど早くも登場!
モーサイ

みんなのコメント

8件
  • ときじろう
    226kgは重いよなぁ…184万8000円は高いし…バイクでハイブリッドはまだかな…250cc並の燃費でリッター並の加速は魅力的だけど。
  • rid********
    凄く面白そう!
    絶対に買わないけれどインプレを早く見たいな♪
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村