現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 3冠男ダニエル・セラがオープニング制覇で首位発進。トヨタのチアゴ・カミーロも勝利/SCB開幕戦

ここから本文です

3冠男ダニエル・セラがオープニング制覇で首位発進。トヨタのチアゴ・カミーロも勝利/SCB開幕戦

掲載
3冠男ダニエル・セラがオープニング制覇で首位発進。トヨタのチアゴ・カミーロも勝利/SCB開幕戦

 今季がシリーズ創設45周年の記念すべき年となったブラジル最大の“ティントップ”選手権、2023年SCBストックカー・ブラジル“プロシリーズ”が3月31~4月2日にゴイアニアで開幕を迎えた。

 導入された新要素により、予選こそ“伏兵”ブルーノ・バプティスタ(RCMモータースポーツ/トヨタ・カローラ)が通算3度目のポールポジションを奪ったものの、決勝では実力者たちが躍進。レース1はシリーズ3連覇を記録する盟主ダニエル・セラ(ユーロファーマRC/シボレー・クルーズ)がオープニングヒートを制圧し、続くレース2は直前のオートバイ事故で親類を亡くしたチアゴ・カミーロ(イピランガ・レーシング/トヨタ・カローラ)が、元ドライバーの叔父に捧げる涙の勝利を飾っている。

王者バリチェロ、カナーン、ゾンタ、ロッシらも2023年仕様トヨタ・カローラをお披露目/SCB

 2020年より南米大陸が誇るストック・シリーズに参入したTOYOTA GAZOO Racingブラジルと、シボレー・クルーズ勢による対決構図となっているSCBは、今季よりハンコックとの契約を発表し、新たなワンメイクタイヤを採用。併せて「より大きなダウンフォース獲得を狙った」新型リヤウイングも導入され、グリッド上のパワーバランスも仕切り直しの可能性が高まった。

 その探り合いとして金曜に実施された2回のフリープラクティスでは、同国を代表する元F1ドライバーら豪華ドライバー陣によるレベルの高さを象徴するように、午前は27名が、午後は22名が秒差圏内にひしめく超接近戦となり、今季も年間を通じて緊迫のシナリオを予感させた。

 ここで午前のトップタイムを刻んだのは、セラの僚友で自身も“3冠”を記録するリカルド・マウリシオ(ユーロファーマRC/シボレー・クルーズ)で、クルマは「FP1からバランスが取れていて、とても安定している」と、幅が従来の660から680mmに拡幅された新たなタイヤにもポジティブな手応えを得た。

 一方、3月中旬のオートバイ事故で叔父のセルジオを亡くしたカミーロは、自身のNo.21を叔父が現役中に使用していたNo.16に変更して週末を戦うことを決め、さっそく午後のセッションで最速のドライバーとなった。「セット全体とチームワークから得たメリットは大きかった。新要素の機能についてはまだ学習中だが、理想にかなり近いパッケージにできた」と、シリーズ最多勝タイの通算37勝を誇るカミーロ。

「ベースセットが今季に向け非常にうまく構築されており、それが重要だった。(僚友の)セザール(・ラモス)とも理解と信頼関係の非常に良い連携が取れている」と、ダウンフォースを得るためドライバー全員から要望が挙がっていた幅100mm増、翼弦14mm増の新型リヤウイングの効果も気に入ったことを明かした。

 迎えた土曜には全31台が今季最初の予選に挑むと、Q1では上位18台が0.5秒差にひしめく大混戦に。その煽りを喰ったのがディフェンディングチャンピオンのルーベンス・バリチェロ(フルタイムスポーツ/トヨタ・カローラ)で、ここ“アウトドローモ・インテルナシオナル・アイルトン・セナ”で無類の強さを誇る『ゴイアニア・キング』は、まさかの22番手で早々の敗退となってしまう。

 その雪辱に燃えたのは同じトヨタ陣営に所属する26歳のバプティスタで、Q2も制した勢いそのままに、続くQ3でマウリシオをわずか0.062秒差で破っての今季初ポールを獲得した。

「とくにタイヤの変更に対処するのは挑戦であり、セッティングは昨季とまったく異なる。でも僕らは予選に向け『完璧なヒット』を生み出すことができた。でも決勝はレースペースとライフ管理という、まったく別の未知なるゲームになるだろう」と語ったバプティスタ。

■レース2優勝のカミーロに現地ファンから大合唱が贈られる
 明けた日曜の現地11時40分に開始された30分+1ラップ勝負は、そのポールシッターの予言どおりにまったく別の展開を見せ、グリッド上で5番手から出た“スリー・タイムス・チャンピオン”ことセラが老練な技術を披露。戦略とピットでの優れた作業を組み合わせたWEC世界耐久選手権レギュラーは、義務ストップウインドウの後にリードを奪い、バプティスタの僚友リカルド・ゾンタ(RCMモータースポーツ/トヨタ・カローラ)を2位に従え、ゴイアニア4勝目、キャリア通算22勝目を飾った。

「そのポジションから勝てるとは思ってもいなかった。5番手から1位なんて本当に難しいことだからね。でもマシンのフィーリングはとても良かったし、エンジニアは僕の要求を隅々まで把握し理解している。チームはピットストップでもセンセーショナルな仕事をしたし、これらすべてがチームの能力を示している」と、盤石の開幕勝利を収め満足げなセラ。

 続いて午後に開始されたリバースグリッドのレース2では、一転してTGRブラジル陣営が攻勢を掛け、こちらも5番手発進となったカミーロが躍動。さらに14番手スタートのバリチェロも失地挽回の勢いを見せ、わずか6周で6番手にまで浮上してくる。

 午前の再現とばかりに義務ピット一巡で首位を奪ったカミーロは、序盤の接触で幅広リヤウイングにダメージを負いながらも食い下がった、FP1最速マウリシオを振り切りトップチェッカー。3位にはバリチェロが続いたものの、レース後の審議で2021年王者ガブリエル・カサグランデ(A.マティス・フォーゲル/シボレー・クルーズ)との序盤のアクシデントで5秒加算となり、惜しくも6位降格となった。

 フィニッシュライン通過直後にマシンを停め、スタンドの観衆を前に跪いて喜びを表現した勝者に対し、事情を知るファンからは「カミーロ」の大合唱が贈られることに。この瞬間、現役ドライバー史上最多の通算38勝とし、カカ・ブエノ(KTFスポーツ/シボレー・クルーズ)の記録を更新するとともに、その“帝王”ブエノもキャリア通算333回目と334回目のレース出走を果たし、伝説のインゴ・ホフマンを上回る歴代最多出走ドライバーとなった。

「僕がモータースポーツに携わっていられるのは、最初から支えてくれたサポーターである父と叔父のおかげだ。彼らがいなかったら、僕もここにいなかった。開幕まで1週間でその叔父を亡くした事実は、僕を本当に傷つけた。取り返しのつかない損失なんだ。だからこそ今日は、僕の人生で最もエキサイティングなレースであり、最も象徴的な勝利であり、だからこそ史上最多勝記録を作れたんだと思う」と、振り絞るように語ったカミーロ。

 週末の結果で、レース2でも8位を記録したセラが43ポイントで首位発進を決めた2023年のSCBストックカー・ブラジル“プロシリーズ”は、約3週間後の4月21~23日にインテルラゴス、ホセ-カルロス・パーチェで第2戦が争われる。

こんな記事も読まれています

日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村