ランクル60EV化 仕上げた企業は
ボディも朽ちたボロボロのトヨタ「ランドクルーザー60」が、見事にEV(電気自動車)へ生まれ変わりました。この車両は2023年10月下旬から開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に出展されます。
「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?
このランクル60のEVコンバージョン(エンジン車のEV化)を手がけたのは、特殊車両メーカーのトノックス(神奈川県平塚市)。ランクル専門店などを展開する中古車会社のフレックスと共同で2023年3月に発足した事業です。
ボディをレストアし、エンジンを取り除き、VCU(ビークルコントロールユニット)やモーターを設置。トランクにはバッテリーを搭載しました。最後に塗装を行って完成しました。
ランクル60は車体に余裕があるので、様々な位置にバッテリーを搭載すれば、航続距離は「かなりの延伸」が期待できるということです。
トノックスは路面計測車などの特殊車両メーカーとして知られますが、自動車メーカー各社の協力工場としての顔を持ち、最近では、RAV4をベースにしたアメ車風SUVで人気の光岡自動車「バディ」の生産を手助けしています。今回のEVコンバージョンは、ガソリン車からEV車へのシフトが加速する中、さらなる特装車架装を切り開く目的があるということです。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
日産が新型「エルグランド」投稿!? エクストレイル顔「グラシア」に驚愕! ルーフスポイラー装着の斬新モデルとは
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
スズキ初の「5速MT×ハイブリッド」登場! 全面刷新の「新型スイフト」徹底解説! なんと「MT車」のみエコカー減税“100%”
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
プロポーズの翌日に失踪した女性の壮絶な人生を杉咲花が熱演する重厚な人間ドラマ『市子』
みんなのコメント