ホンダのアメリカ法人のアメリカン・ホンダモーターは2023年3月14日、本格的なEV生産に向けて、オハイオ州内の既存工場を北米におけるEV生産のハブ拠点として進化させて行くことを発表した。
本格的なEV組立工場となるメアリズビル工場■ メアリズビル4輪車工場(オハイオ州)
現在ガソリンモデルとハイブリッドモデルを生産している2本の組み立てラインを、2024年1月から1ラインに統合し、今後のEV生産にも対応するべく、新たに必要となるインフラ設備などの導入を進め、本格的なEV生産に向けて設備の全体最適化を図って行く。なお、この変更にともない、主力モデルの一つであるアコードの生産を2025年にインディアナ4輪車工場に移管する。
■ アンナ・エンジン工場(オハイオ州)
V6エンジン用部品の一部工程を、V6エンジン搭載モデルのみを生産するアラバマ4輪車工場内のエンジン工場に、2023年3月から順次移管する。これにより生じるスペースを、EVのインバーターユニットやバッテリーケースの生産に活用する。このバッテリーケースと、LGエナジーソリューションとのEV用バッテリー生産合弁会社が供給するバッテリーモジュールを、メアリズビル4輪車工場で組み合わせてバッテリーユニットを製造し、メアリズビル4輪車工場とイーストリバティ4輪車工場で生産するEVに搭載する予定。
■ トランスミッション工場(ジョージア州)
現在使用していないスペースを活用し、電動アクスルの製造ラインを関連サプライヤーと連携して設置する。
ホンダは、1982年にメアリズビル4輪車工場で、日本の自動車メーカーとして初めて米国における4輪車の生産を開始し、2022年に40周年を迎えた。今後、米国オハイオ州内の3つの既存工場(メアリズビル4輪車工場とイーストリバティ4輪車工場、4輪車用パワートレインを生産するアンナ・エンジン工場)に、合計7億USドルを投資し、北米におけるEV生産のハブ拠点として進化させていくとしている。
こうした工場の改編により、ホンダはバッテリー生産からEVコンポーネンツ生産、組み立て工場までの準備が整えられつつあり、アメリカにおける日本の自動車メーカーとして最も早くEV量産体制を確立していることになる。
ホンダ 関連記事
ホンダ 公式サイト
The post ホンダ 米国でEV量産に向け工場再編へ first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このノウハウをもとにBEV専用工場を0から設計した第1世代の上海工場。
上海工場の知見をもとに第2世代のBEV専用工場としてテキサスとベルリンの工場を稼働させました。
この知見をもとに原価をさらに50%削減を目指した第3世代のメキシコギガファクトリーを来年早々には稼働させるものと思われます。
メキシコギガファクトリーは上海ギガファクトリーの着工から9.5か月での稼働以下、すなわち着工から9か月での稼働を目指しているようです。早ければ今月か来月には着工されるかもしれません。
そして新世代のギガファクトリーのノウハウは既存のギガファクトリーに順次投入されていきます。