現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マイチェン版マツダ・アテンザ、LAショーに登場 日本発売は来年中頃

ここから本文です

マイチェン版マツダ・アテンザ、LAショーに登場 日本発売は来年中頃

掲載 更新
マイチェン版マツダ・アテンザ、LAショーに登場 日本発売は来年中頃

 2017年12月1~10日に開催されるロサンゼルス自動車ショーのプレスカンファレンス(報道発表会)にて、マツダが新型MAZDA6(日本名アテンザ)を世界初披露しました。本稿ではその速報をお届けします。
文:ベストカーWeb編集部 写真:MAZDA

■クルマは移動のための電化製品となるのか?

【新情報キャッチ】ホンダ新型CR-Vはハイブリッドと3列シートで勝負!!

「将来、クルマのステアリングホイールはオプション設定になるのでしょうか? クルマは移動のための電化製品となるのでしょうか? いま存在している自動車メーカーは“過去の産物の製造者”になってしまうのでしょうか?

 将来にむけたアプローチにはさまざまな議論があるかと思いますが、我々マツダは、将来においてもお客様に魅力的なクルマを所有していただくこと、そのクルマがすばらしい走行性能を提供することが非常に大切であると信じています。そして、そのクルマを運転する人とクルマとの間に特別な絆が常に存在することを信じています」

 壇上に上がったマツダモーターオブアメリカ,Incの社長兼CEO、毛籠勝弘氏が語ったスピーチが感動的だったので、冒頭部を引用しました。

ロサンゼルスショーの壇上でマツダの理念を語る毛籠CEO

 本日11月30日に実施されたロサンゼルス自動車ショーのプレスカンファレンスにて、マツダブースに「MAZDA6(日本名アテンザ)」の新型車が出品されました。

 現行アテンザは2012年11月に発売しており、2014年11月に「大幅改良」(マツダは「マイナーチェンジ」という言葉を使わない)を実施。今回は2度目の大幅改良となる(細かい一部改良は毎年実施している)。

今回ワールドプレミアとなったMAZDA6(日本名アテンザ)のマイチェン版

 主な変更内容は、

・SKYACTIVE-G 2.5T(2.5Lガソリン直噴ターボ)をセダンに初設定(北米専売車であるCX-9にはすでに搭載、日本仕様のアテンザに搭載されれば日本初)
・フロントグリルの形状変更
・ヘッドライト周りの形状変更
・インパネ、ドアトリムの意匠変更
・シートデザイン変更
・新色(ソウルレッドクリスタルメタリック)追加
・新デザインの17インチおよび19インチ設定

 発売時期は公言されなかったが、モデルサイクルを考えると来年中頃に日本導入すると考えられる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村