現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ドライブグルメ】新東名高速道路・NEOPASA 清水(上下線集約)は交通の要衝近く。人気メニューはコスパが最高!

ここから本文です

【ドライブグルメ】新東名高速道路・NEOPASA 清水(上下線集約)は交通の要衝近く。人気メニューはコスパが最高!

掲載
【ドライブグルメ】新東名高速道路・NEOPASA 清水(上下線集約)は交通の要衝近く。人気メニューはコスパが最高!

ハイウエイ ドライブの楽しみのひとつといえば、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)での食事やおみやげ。今回は新東名高速道路のNEOPASA 清水(上下線集約)のグルメを紹介しよう。

静岡の交通の要衝に近く、働くドライバーにもお馴染み
NEOPASA(ネオパーサ)清水(上下線集約)は新清水JCT(ジャンクション)に最も近いPAです。新清水JCTは、新東名から南に下れば東名高速に続くだけでなく、北上すれば中部横断道にもアクセスすることができる、まさに静岡の交通の要衝ともいうべきポイント。そこに最も近いPAであるNEOPASA 清水(上下線集約)は、大型車用スペースがたっぷり用意されており、働くドライバーにとってもお馴染みのエリアとなっています。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

ちなみに静岡県は、オートバイメーカーが多いことでも有名です。ヤマハとスズキの本社があるだけでなく、ホンダは創業者である本田宗一郎氏の出身地であり、浜名湖の近くに工場もあります。それゆえ、NEOPASA 清水(上下線集約)は、オートバイ用品メーカーであるKUSHITANIが出店しているというのも特徴のひとつ。ライダー向けのショップやカフェがあるだけでなく、「キッズ電動バイク体験(次回2024年2月18日開催)」など、バイク関連のイベントも開催されています。ライダーであれば、ぜひとも立ち寄ってほしいエリアです。

高々と積み上げられたサクサクのカツ!
NEOPASA 清水(上下線集約)のフードコートで大人気となっているのが「大かまど飯 丼ぶり 寅福」の「富士山豚カツカレー」(960円)。特徴は名前に「富士山」とあるように、高々と積み上げられたトンカツ! その数は6個。しかも、カツは普通にただ積み上げられているだけ。見事なバランス感覚?によって作られたメニューです。

試食は、まずカツから。揚げたてアツアツの衣の奥にあるお肉は意外と薄いです。ところが、その薄さがサクサク感とあいまって、まるでスナック感覚でいただけます。カレーの味は最初はマイルドですが、じわじわと後になって辛さが染みるようなもの。これに粒立ちのよいご飯を一緒にいただけば、まさに至福の時間が訪れます。けっこうボリュームはありますが、気がつけばペロリと食べてしまいました!

ちなみに、カツには初めはチキンカツを使っていましたが、トンカツを併売したところ、人気はトンカツに集中。その結果、今ではトンカツのみが販売されるようになったとか。

それにしても、1000円以下の価格で、このボリュームはありがたいもの。働くドライバーに強く支持されているというのも納得です。さらに大盛りでも1060円とか。大食漢の方は、ぜひとも大盛りに挑戦を!

ナンバー1のメニューはコスパ最強の定番
もうひとつのフードコートの大人気が「らーめん 華菜樓」の鉄板メニュー「ラーメン+ミニ炒飯セット」(980円)。セットメニューなのに1000円を切っているということで、こちらも働くドライバーに絶大な人気を集めているとか。

ラーメンは醤油と塩を選べるそうですが、今回の試食は大定番である醤油で。こちらは、静岡産のカツオ節やサバ節、醤油、粗塩など地元食材を積極的に採用した、こだわりのスープが自慢。その味は、見た目ほど塩辛くなく、魚介系の出汁が効いていて、甘みさえ感じるほど。腰のあるストレート麺とともにいただけば、文句なし! まさに、間違いのないおいしさです。太いメンマとチャーシューも、甘みとうまみがたっぷり。

添えられたミニ炒飯は、チャーシューに卵、ネギという鉄板の具材を使った、これまた間違いのないおいしさです。「おなかが空いた!」というときに、間違いなくおいしく食べられるという安定感も、こちらの人気の理由でしょう。

SNS映えもするインパクト大の「富士山豚カツカレー」と、鉄板の「ラーメン+ミニ炒飯セット」。どちらも1000円を切るという最高のコスパで、期待を裏切らないおいしさがあります。おなかが空いたときは、ぜひともご賞味ください。(文と写真:鈴木ケンイチ/取材協力:中日本エクシス)

新東名高速・NEOPASA 清水(上下線集約)


●営業時間
 大かまど飯 丼ぶり 寅福:9時~21時
 らーめん 華菜樓:9時~21時
 ※価格等は、2024年2月時点のものとなります。

[ アルバム : 新東名高速・NEOPASA 清水(上下線集約)のグルメ はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村