ピュアエンジンの新型車投入最終年となることを公表しているランボルギーニだが、その第1弾となるランボルギーニのV10搭載車、「ウラカン」の最新モデル「ウラカン テクニカ」が4月22日、日本初披露された。
自然吸気のV10エンジンを搭載した後輪駆動車である「テクニカ」は、いったいどんなベビーランボなのか、その特徴を紹介しよう。
後輪駆動のベビーランボの最新仕様!「ランボルギーニ ウラカン テクニカ」日本上陸へ
文・写真/大音安弘
■最新技術による磨き上げを示す「テクニカ」の名
ランボルギーニ・ジャパンは2022年4月22日、東京・六本木にある「ザ ランボルギーニ スタジオ 東京」にて、V10ミドシップスポーツ「ウラカン」の最新モデル「ウラカン テクニカ」を日本初披露した。
ランボルギーニ ウラカン テクニカのプレスイベントに登壇した ランボルギーニ・ジャパンのダビデ・スフレコラ ブランドディレクター
最新モデルとなる「テクニカ」は、後輪駆動のウラカンのアップデートモデル。アウトモビリ・ランボルギーニは、同車を公道とサーキットの両方でのドライビングの楽しさや理想のライフスタイルを追求するドライバーに向け、開発した次世代の後輪駆動V10モデルと紹介する。
これまでのウラカンシリーズのなかでは、サーキット指向のSTOとストリート性能を重視したEVO RWDの中間に位置するオールマイティな存在であり、ウラカンシリーズを完成させる存在だという。
4WDモデルも用意されるウラカンのなかで、RWDモデルを完成形と位置付けるところに、ウラカンが操る魅力にあふれたスーパーカーであることを感じさせる。
■よりアグレッシブとなったエアロダイナミクス
専用となるエクステリアは、空力効率と軽量化技術による性能の追求を図りながら、よりアグレッシブに進化。特徴となるブラックのY字デザインが特徴的なフロントバンパーは、ウラカンシリーズ初となるエアロカーテンを組み込んだもの。
さらに、フロントスプリッターには、細いオープンスラットを備え、タイヤへと空気を流すことで、ダウンフォースと冷却の向上を図っているという。
デザインアクセントとして、フロントガラスのベース部をブラック化しており、フロントカーボンボンネットの存在を意識させ、さらなる軽量化を図ったことも主張する。
最新ランボルギーニのアイコンであるY字デザインを取り入れた新バンパーは、より刺激的なエクステリアの構築にひと役買う
リアスタイルも機能性の向上を考慮した改良が図られており、新デザインの固定式リアウイングを採用することで、後方の視認性も改善。この固定式リアウイングは、EVO RWDと比較して、リアダウンフォースが35%増加させ、逆にドラックで20%の低減を実現させているという。
軽量なカーボンファイバー製エンジンフードもデザインを一新した。さらにリアバンパーも新デザインのもので、STO同様に、高い位置に六角形デザインのエキゾーストパイプが配置され、V10エンジンの存在を強調している。
固定式ウイングは、空力特性だけでなく、後方視界の改善にも役に立つ
■高性能モデルSTO譲りのV10エンジン
フィナーレが近づいている自然吸気のV10エンジンも最強スペックのものを与えた。同じRWDである「EVO RWD」では、あえて4WDの「EVO」よりもスペックダウンされたエンジンが搭載されていたが、ウラカンの完成形を謳う「テクニカ」では、同じRWDでも、サーキット指向の「STO」と同じスペックが与えられているのが特徴だ。
5.2L、V10のスペックは最高出力640ps/8000rpm、最大トルク565Nm/6500rpmを発揮。これにより最高速度は325km/hに達し、0-100km加速が3.2秒。0-200km/hの到達にも、9.1秒しかかからない。その強力な加速力を示すように、パワーウェイトレシオは2.15kg/psに過ぎないのだ。
自然吸気の5.2LV10エンジンを搭載。トランスミッションは、7速DCTを組み合わせる
公道とサーキットともに最高のパフォーマンスを発揮させるための秘密兵器が車両統合システム「LDVI(ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・インタグラータ)」だ。テクニカ専用に変更された「P-TCS」やトルクベクタリング機能付きのリアホイールステアリング、特別仕様のサスペンションなどを、ドライバーの選んだモードに合わせ、制御を最適化することで、いかなるシーンでもV10エンジンを楽しめるオールラウンドなキャラクターを実現。
もちろん、安全性と的確な操作に重要となるブレーキシステムも、冷却性を高める改良が施され、安定したブレーキ性能とブレーキパッドの消耗低減を図っている。
■レーシーな香り漂うコックピット
テクニカのコックピットは、快適性を維持しながらも、レーシーな香りに仕上げられている。ドアパネルは無塗装のカーボンファイバー製となり、ドアハンドルの代わりにドアベルトを装備。シートも軽量なカーボンファイバー製バケットシートとなる。しかしながら、快適性の確保にも抜かりはない。
例えば、高いホールド性を実現するバケットタイプのスポーツシートは、前後調整がしやすいように、大型のレバーを座面の先端中央部に設けている。
一新されたインターフェイスもテクニカ専用のアイテムで、快適機能としては、apple CarPlayやandroid Autoに加え、Amazon Alexaにも対応。さらにSTOから着想を得たサーキットユースの機能も含まれているという。
かなりスパルタンな印象を受けるコックピットだが、快適性もしっかりと磨かれている
■カタログモデルだが入手は困難か!?
ウラカン テクニカは、ウラカンシリーズの最後を飾るモデルではなく、カタログモデルとなる。実は、ピュアエンジンを積むウラカンのフィナーレを飾る最後モデルが用意されているようなのだ。
しかし、カタログモデルとはいえ、少量生産かつ販売台数を伸ばしているランボルギーニだけに、即オーダーしなくては入手困難となる可能性は非常に高い。
テクニカの日本での価格は、2999万円となる見込み。諸費用などを含めると、最低でも3000万円前半の支払いとなるだけに、誰でも手が伸ばせるモデルではないが、伝統的なハイパワーの後輪駆動のランボルギーニであり、公道とサーキットの両面で楽しめるモデルであることを考えると、お買い得という表現も決してリップサービスとは言えないだろう。
640hpエンジンとRWDであることを占めるエンブレム。まさにランボらしい一台だ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント