現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産と大阪ガス 2社の協業で小売電気事業とEV充電電力の再エネ利用を進める

ここから本文です

日産と大阪ガス 2社の協業で小売電気事業とEV充電電力の再エネ利用を進める

掲載 更新 1
日産と大阪ガス 2社の協業で小売電気事業とEV充電電力の再エネ利用を進める

日産自動車と大阪ガスは2024年9月5日、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、電気自動車を活用した電力ビジネス分野で協業を開始すると発表した。2社の協業により一般家庭向け小売電気事業、EV充電電力の再エネ利用を進めていく予定だ。

日産の子会社である日産トレーデイングが、日産の販売会社を通じて一般家庭の人を対象とした「日産でんき」の販売を開始する。販売する電力は、非化石エネルギー源に由来する電気を証書化したもので、実質的に再生可能エネルギー100%として契約者に提供される。

シャープがEVモデルを開発。EVのハード、ソフトウェア、そして通信技術を持つ強み

大阪ガスは、日産トレーデイングに対し電力の卸供給をするとともに、電力需給バランスの確保に向けた需給管理業務を行なう。

なお、「日産でんき」の販売は2024年12月より日産自動車の一部販売会社において開始し、取り扱い販売会社、および販売エリアを順次拡大する予定だ。

もうひとつ、日産はEV利用者向け充電サービス「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)」の加入者が日産の販売店舗における急速充電を行なう際の充電電力について、2023年9月から実質再エネ100%として提供する。

今後、2024年度中を目標に、大阪ガス・グループが保有する非化石エネルギー源に由来する電気を全国の日産の販売会社約115社(全国約2000店舗)における充電電力に適用することになる。

大阪ガス・グループ 公式サイト

日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

The post 日産と大阪ガス 2社の協業で小売電気事業とEV充電電力の再エネ利用を進める first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【行くのが大変なら呼んでしまおう】マセラティ・クラシケ日本展開に逆転の発想あり!木村代表に訊くクラシックへの想い
【行くのが大変なら呼んでしまおう】マセラティ・クラシケ日本展開に逆転の発想あり!木村代表に訊くクラシックへの想い
AUTOCAR JAPAN
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
乗りものニュース
ホンダ新「ステップワゴン」公開! 豪華仕様の「上級モデル」! カクカクデザインもイイ“人気ミニバン”の「AIR EX」何が違うのか
ホンダ新「ステップワゴン」公開! 豪華仕様の「上級モデル」! カクカクデザインもイイ“人気ミニバン”の「AIR EX」何が違うのか
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • ivq********
    NISSANも終ってるしね
    都市ガス事業者と提携事態危ない企業だね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中