現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニ「レヴェントン」が2億7000万円に高騰!「アヴェンタドール」っぽいけれどベースは「ムルシエラゴ」でした

ここから本文です

ランボルギーニ「レヴェントン」が2億7000万円に高騰!「アヴェンタドール」っぽいけれどベースは「ムルシエラゴ」でした

掲載 5
ランボルギーニ「レヴェントン」が2億7000万円に高騰!「アヴェンタドール」っぽいけれどベースは「ムルシエラゴ」でした

大成功となった2022年の「モントレー・オークション」

 2022年のモントレー・カー・ウィークに合わせ、モントレー・コンファレンス・センターで開催されたRMサザビーズ社の「モントレー・オークション」。その魅力的な出品車のラインナップから、今年も例年と同様の盛り上がりを見せることは事前に十分予想されていたが、8月18日から20日までの3日間にわたるオークションが終わってみれば、予想どおり落札率は95%に、総売上高はじつに2億3925万8340ドル(邦貨換算約335億円)に達する大成功のオークションとなった。

「ディーノ」がついに1億円オーバー! およそ50台のみ作られた「チェア&フレア」仕様とは

新車同然コンディションの「レヴェントン」

 その成功の理由には、もちろん魅力的な出品車を数多く集めるという地道な仕事が背景にあったことはもちろんだ。ここで紹介するのは、2007年のフランクフルト・ショーで、ランボルギーニが発表した限定車の「レヴェントン」。

 その生産台数はわずかに20台と発表され(後にロードスター仕様が15台生産された)、同時に100万ユーロ(邦貨換算1億6000万円/当時のレート160円で換算)という驚異的な価格が掲げられた時の驚きは今も忘れることはできない。とはいえ20台のレヴェントンは、すでにフランクフルト・ショーでの発表時点では、全車にオーナーが決定しており、このうち10台はアメリカ市場へと輸出されたという。

 ちなみにこの出品車は、20台のクーペ仕様のレヴェントンの中で12番目に製作されたもの。オーナーへのデリバリー後の走行距離は900マイル(約1448km)未満で、そのコンディションは完全に新車同様であるほか、レヴェントンの純正ショルダーバッグと取扱説明書などもきちんと付属している。

 そもそもレヴェントンとは、1940年にスペインのドン・ヘリベルト・ロドリゲス牧場で誕生した伝説的な闘牛の名で、1943年にはメキシコの闘牛士、フェリックス・グスマンと歴史に残る死闘を演じたと記録されているほどの存在。

 その名を掲げるにあたっては、ランボルギーニも相応のパフォーマンス、そしてオプティカルな魅力を与える必要があったのだ。

戦闘機をイメージしたデザイン

 レヴェントンのスタイルは、猛禽類、すなわちラプターの愛称でも呼ばれたステルス戦闘機F22などからインスピレーションを得たものとされる。シャープなエッジや、攻撃的な面構成はいかにも大胆なデザインで、当時ランボルギーニの担当ディレクターだったマンフレッド・フィッツジェラルドは、ヨーロッパのNATO基地にレヴェントンのデザインチームを連れていき、その後デザインのコンペティションを行ったとも言われている。

 レヴェントンのデザインで最も特徴的なのは、やはりフロントセクションの造形だろう。フロントノーズはさらにシャープなデザインとなり、親会社であるアウディのLEDヘッドライトも組み込まれた。一方リヤでは排気熱を考慮してより耐熱性の高いLEDランプを特別に開発する必要があったともいう。

 リヤミッドに搭載されるエンジンは、6.5L V型12気筒自然吸気。最高出力はRMサザビーズでは670psと発表しているが、発表当時の資料によれば、それは660psとノーマルのムルシエラゴLP640から10psのエクストラを得たものであった。ギヤボックスは6速MTと同eギヤの選択が可能だったとも同社は解説している。

 ビスカスカップリングを使用した4WDの駆動方式を持つことは、すでにこの頃になるとランボルギーニ車のスタンダードとなった。前後のホイールは18インチ径。そのデザインもレヴェントンに専用のもので、フロントに245/35ZR18、リヤには335/35ZR18サイズを設定したタイヤも、ピレリによって専用設計されたものである。

 サスペンションはレヴェントンのためにセッティングを改めたダブルウィッシュボーン形式。おそらく、ミッドシップスポーツとして非常に魅力的なコーナリングを実現してくれるのだろう。

 ドライバーズシートに身を委ねると、まず目に入るのはまさにジェットファイターのグラスコックピットと表現するのが最適なメーターパネルである。最高速は340km/hに達し、0-100km/hを3.4秒で加速するレヴェントン。

* * *

 今回出品された12号車の落札価格は、195万2000ドル(邦貨換算約2億7000万円)。最近値上がりの傾向が強くなってきたランボルギーニだが、その傾向はクラシックモデルだけではなく、最近の限定車にも顕著に表れているようだ。

こんな記事も読まれています

事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • ムルシエラゴからアヴェンタドールへの橋渡しのようなモデル。まあ大金持ちのコレクターズアイテムだな。
  • まぁ私には無縁の世界ですな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村