新型ランドクルーザー300が間もなく登場! 3月下旬にも事前予約開始
2021/01/22 05:05 ベストカーWeb 115
2021/01/22 05:05 ベストカーWeb 115
現行ランドクルーザー200が新年早々にオーダーストップとなった。
ランドクルーザーとランドクルーザープラドは受注台数がある程度たまった段階で生産し、納車するシステムを採用しているので、在庫はメーカーと販売店の両モータープールには基本的に存在しない。したがってオーダーストップになると、即供給停止になるので、購入できない状況になっている。
唯一無二の個性 なぜ追随しない? 三菱デリカD:5の強みと弱味
こうなると興味があるのは次期型の「ランドクルーザー300」がいつどのような商品内容で登場するかということになる。
新型ランクル登場で現行型が高値で売れる!? ハイエースやジムニーも高額売却できる理由
ハイブリッドモデルの割安感高し!! C-HRがいま中古車市場で狙い時
日産とのシナジー効果はあるか!? 虎の子・新型アウトランダーが三菱の未来を切り開く
いっこうに下がらないベンツGクラスの中古車最新事情 狙い目はこの年式 このグレードだ!
市販EVのパイオニアも次代にバトン! i-MiEVがついに生産終了! その築いた功績
ついに新型が発表に! ホンダの人気SUVヴェゼルの功績と新型が背負う期待と不安
まさに威風堂々!! 新型アウトランダーは新たな三菱の旗艦へと進化す!!!
平成を代表する名車 日産R32スカイラインGT-Rが登場した時の衝撃
10年目で全面刷新? トヨタ「アクア」販売継続&終了の悩ましい選択とは
新型ノートが発売1ヵ月で受注2万台を突破! 三つ巴決戦を制することができるか?
もはやLPGのタクシーは電動化時代に生き残れないのか?
トヨタ新型EV「シーポッド」の弱点をすべてカバー! いま買うべき中古EV決定版は「アイミーブ」
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
スバル フォレスター ベース車でもアイサイトや装備充実。最大のライバルはRAV4?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV