現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 先代で極めたスポーティさは苦手な人もいた!? 新型スイフトが目指したものをデザイナー陣に直撃した

ここから本文です

先代で極めたスポーティさは苦手な人もいた!? 新型スイフトが目指したものをデザイナー陣に直撃した

掲載 1
先代で極めたスポーティさは苦手な人もいた!? 新型スイフトが目指したものをデザイナー陣に直撃した

 この記事をまとめると

■スズキの新型スイフトを担当したデザイナーにインタビューを行った

「非力」でも「楽しい」うえに中古が「安い」! 走りを極めた「鈍足グルマ」4選

■当初のデザインを仕切り直して「ひと目見たら印象に残るデザイン」を目指した

■ボディカラーのこだわりやインテリアの造形についても語ってもらった

 スポーティさ狙ったら「保守的」と却下

 スイフトと言えばスポーティなコンパクトカーとして人気がありますが、新型では「軽やかさ」や「スマートさ」といった新しい面も追求したいといいます。ではデザインの新しさはどこにあるのか、今回は担当デザイナーの3人の皆さんに話を聞いてみました。

 仕切り直しで見つけたまったく新しい要素

──では最初に、デザインコンセプトは「一目見たら印象に残るデザイン」とありますが、その意図を教えてください。

「じつはデザインチーム内では『ハッとするデザイン』ともいっていたのですが、いずれもファーストインプレッションを重視した考えですね。過去4世代のなかではキープコンセプトもあったし、先代は歴代のスポーティさの完成形でもあった。そうした財産は生かしつつも、次はまた違う新しさが必要だと考えたワケです」。

──新型は、女性など歴代のスポーティな印象が「自分には合わない」とする層へも訴求するとしていますが、そこはどう配慮したのでしょう?

「じつは、当初は歴代のようなスポーティさを狙っていたのですが、役員から「保守的だ」とダメ出しがありまして(笑)。そこで、スポーティとは異なるファクターを求めて仕切り直し、短時間ながら4つの案にまとめることができました」。

──そこでラウンドしたショルダーとフェンダーの対比という提案が出たワケですね。

「はい。とりわけ、Z世代に身近なデジタルデバイスやファッションなどから『多面体』というテーマを導き出した。ただ、ショルダー面の「輪」でボディを引き締めてワイド感を強調するなど、デザインテーマは大きく変えつつも歴代のスポーティさはしっかり残しているんです」。

──そのショルダーラインの深さは場所によって異なります。もっと一様に深くした方がよかったのでは?

「そこは5ナンバーサイズという制約がありますので……。ただ、弊社は軽自動車のノウハウがあるので、与えられたサイズのなかではかなりの立体感が出せたと思います。具体的には、ライン下部のエッジをしっかり出すことで強さを出しています」。

──フロントでは、前に突き出したグリルと絞りの少ないヘッドライトが新しい表現ですね。

「キースケッチにもありますが、ボディの「多面体」のなかのひとつをグリル面としてボリュームをもたせ、そこを左右のフェンダーで挟み込んだ造形ですね。ヘッドライトはたしかに横への張り出しが大きいですが、これはフード部をしっかり絞っているからこそできる造形ですね」。

──そのグリルでは、下半分に置かれたメッキパーツがユニークですね。

「はい。じつはスケッチの段階ではメッキパーツは描かれていなくて、実際スタンダードグレードのXGには付いていません。ただ、仕様的な判断から上級グレードに追加することになったのですが、グリル内のレーダーなど機能的な理由から下半分のみになっているんです」。

──先代ではリアピラーの一部がボディ色でしたが、今回は完全にブラックアウトさせましたね。

「はい。先代は全身が筋肉質な造形で、その一部としてピラーがはみ出していましたが、新型ではラウンドしたキャラクターに合わせてスパッと切りました。じつはキースケッチには逆三角形のピラーが描かれていて、実際に試したものの、下が細くなっている形状から安定感が得られなかったんですね」。

──おや? と思ったのが、テールランプ下のボディが斜めにカットされている点です。

「あ、そこですね(笑)。本来はランプに合わせて水平にするところですが、それではまとまりはイイけど印象に残らない。ここは今回の「ハッとするデザイン」として動きを出したということです」。

 先進の素材感を打ち出したボディカラー

──ボディカラーでは新色が2色ありますが、次世代スズキを象徴するのが「フロンティアブルーパールメタリック」ですね。

「同じく3層コートで評判だった『バーニングレッド』の対となる色ですね。じつは開発は2016年から行っていたのですが、水溶性の塗料を安定して塗ることが難しく、発表が今回の新型スイフトまで掛かってしまいました」。

──もう1色の「クールイエローメタリック」は先進テクノロジーをイメージしたとありますが、具体的には何をモチーフにしたのでしょう?

「Z世代をターゲットとして、たとえばスポーツウエアやシューズなどで見られるシリコン系の新素材をイメージしました。スポーティの新しい解釈ですね。かなり思い切った色ですが、ここも「ハッとするデザイン」の一環と言えます」。

──次にインテリアについて。インパネとドアトリムをつないだシャープな造形は「スポーティ過ぎ」にはなりませんか?

「スポーティ過ぎるという点では、じつは当初は先代のスポーティな記号性の強い表現だったんですね。そこを仕切り直して、軽やかで包まれ感のある造形に修正した。グレーの樹脂部分は三角形のテクスチャーとすることで、明るい部分と暗い部分のコントラストを効かせています」。

──浮島的なインパネ造形は他社でも見られますが、これはトレンドでもあるのですか?

「それもありますし、Z世代に向けてあまり重厚に見せない狙いもあります。浮いている、抜けていることで従来とは異なる世界観を作りたかった。また、ナビ画面を上に移動させたことで中央の島がしっかり見えるようになったのですが、さらに金属調パーツを加えることで手前に飛び出して見えるよう工夫しています」。

──では最後に。新型は「従来のスイフトにとらわれないデザイン」を掲げましたが、実際に手掛けてみてどのようなことが達成できたと思いますか?

「スポーティさなど、記号的でストレートな表現から次世代へ更新するようなジャンプができたと考えています。ラウンドしたショルダーといった新しい要素や、ブルーの限界を超えた新しいボディカラー、黒一色ではなく軽やかなインテリアなど、いずれも仕切り直したことで実現した飛躍だと思います」。

──古典的なスポーティさからの脱却ですね。本日はありがとうございました。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • *******
    すごい熱量で様々にフード形状を揶揄する人が散見されるが、見れば見るほど落ち着いててカッコいいと思うのは私だけかもしれませんね。
    全周を通るキャラクターラインと低く構えたフロントフェイスが軽快な運動性能をよく表現してると思う。
    納車が楽しみです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0398.9万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村