現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 四の五の言わずにエンジン始動しちゃえ! 耳にした瞬間ドライブに行きたくなる名曲6選

ここから本文です

四の五の言わずにエンジン始動しちゃえ! 耳にした瞬間ドライブに行きたくなる名曲6選

掲載 13
四の五の言わずにエンジン始動しちゃえ! 耳にした瞬間ドライブに行きたくなる名曲6選

 この記事をまとめると

■耳にするとドライブに出かけたくなるような曲がある

走りよりも音楽と言い切ったクルマも! 「音」にこだわり抜いてつくられた国産車3選

■歌詞にクルマが入っている、CMで使われていたなど理由はさまざま

■今回は邦楽から6曲を紹介する

 音楽の力でドライブ気分に!

 ようやく、行動制限のない夏がやってきました! ずっとガマンしていたあの場所へ、お出かけしたいな~、旅したいな~と思っている人も多いのではないでしょうか。そんな時に街角でふと耳にすると、思わずドライブしたくなる歌ってありますよね? 歌詞にクルマが入っていたり、クルマのCMで使われていたり、ドライブを連想させる歌詞だったり……。今回はそんな曲をご紹介したいと思います。

 まず1曲目は、ご本人もご主人もクルマが大好きで、一説にはお二人がお付き合いしていた時代によく通っていたルートだった? という、ユーミンこと松任谷由実(当時は荒井由実)さんの『中央フリーウェイ』。1976年にリリースされ、あれから40年以上経った今も、「ドライブで聴きたい曲」などのアンケートではいつも上位にランクインしています。タイトルが意味するのはもちろん、中央自動車道のこと。歌詞に出てくる「調布基地」は調布飛行場、「競馬場」は府中競馬場、「ビール工場」はサントリー武蔵野ビール工場を指し、中央道をドライブしていると実際に左右に広がる光景です。八王子で生まれ育ったユーミンが、何度も何度も目にしたであろう景色は、心地よいメロディにのって、私たちにもハンドルを握る楽しさ、好きな人と一緒に流れる景色を眺める時間の愛おしさを伝えてくれる名曲です。

 2曲目は、タイトルにそのものズバリの車名が入っており、CM起用と相まって一大ブームを巻き起こした、オザケンこと小沢健二さんの『カローラIIにのって』。1994年登場の4代目カローラIIのCMに使われた曲です。東京とパリの街中を舞台に、カローラIIをドライブする女性が買い物に行ってお財布を忘れたり、彼氏を迎えに行って待ちぼうけしたりという日常が描かれ、それがオザケンの素朴で親しみやすい歌声にピッタリ合っています。この曲は当初、発売する予定ではなかったそうですが、あまりの人気に急きょ、リリースされて80万枚以上の大ヒット。お天気のいい日には、つい口ずさんでドライブしたくなる曲ですね。

 3曲目は、これもタイトルにそのまま「車」が入っている、スピッツを代表する曲の一つである『青い車』。軽快なリズムにのって、イントロから思わずお出かけモードにさせてくれる曲です。季節は夏、彼女の青い車で海へドライブに行くという内容は、まさにドライブで聴くのにピッタリ。ですが一方でファンの間では、「歌詞をよく読むとちょっと怖い」と話題にもなっているのです。ボーカルの草野さんによる歌詞は、独特の感性と言葉遊び、ちょっと意味深な言い回しなどが特徴となっていて、この『青い車』でもそれは健在。冒頭の「冷えた僕の手が……弾けた朝」「おいてきた何かを……」「そして輪廻の果てへ……」といった歌詞が、意味を深く考えていくと「死」や「生まれ変わり」を連想させるということなのですが……。あなたはどう捉えるでしょうか? どちらにしても、草野さんの透き通るような歌声は、さらりと都会的でドライブ気分をアップしてくれます。

 発車できないまま終わる曲も!?

 4曲目は、最近までスバルXVのCMソングとして流れていた、Alexandrosの『風になって』。駆け抜けるような疾走感がとても心地よく、ドライブでも聴きたくなりますよね。歌詞の中では、ありきたりな日常にちょっと鬱屈している人が、本当の自分を取り戻すために一心に駆け出していく、そんな様子が描かれていて、コロナ禍で仕事や人間関係などに行き詰まってしまいがちな今、まさに自分と重ね合わせて聴く人も多いのではないかなと思います。作詞・作曲を担当した川上洋平さんは、ご自身もドライブが大好きで、仕事帰りにちょっと遠回りをして、その日作った曲をかけながら走ることもあるとのこと。この曲もきっと、そうやって完成したからこそドライブに出かけたくなるのかもしれないですね。

 5曲目は、女性の皆さんはとくにこの歌詞に憧れるのではないかと思われる、今井美樹さんの『Driveに連れてって』。恋人が運転する横顔を助手席から眺める幸せや、「ここは私の指定席よね?」とちょっと不安になる乙女心。どこまでも一緒にドライブしたいと願う気持ちが描かれたこの曲は、1997年にリリースされた今井美樹さんのシングル曲です。作詞・作曲は、ご主人でもある布袋寅泰さん。どうしても、お二人のラブラブな様子を想像してしまいますが、夏の海をコンバーチブルで走る光景を思い浮かべるだけでも、どこかへ出かけたくなる曲です。また、この曲のミュージックビデオもクルマ好きは必見。今井さんご本人が、古いアメ車のコンバーチブルを運転して、アメリカ旅を満喫する様子が流れ、これまた海外をドライブしたい気持ちでいっぱいになりますよ。

 6曲目は、こちらは男性に共感する人が多いと思われる、忌野清志郎さんが歌うRCサクセションの『雨上がりの夜空に』。降り続いていた雨がようやく上がって、「よし、今日はぶっ飛ばしに行くぜ!」とガレージに行ったら、なぜか愛車がウンともすんとも動いてくれない……なんて経験をしたことがある人なら、余計に「わかるわかる」とうなずいてしまうことでしょう。歌詞には、なんでこんな夜に限って走りに行けないのかとボヤく一方、あんな乗り方したからかな、ポンコツだったしなぁ、と反省する言葉があったり、かなりうろたえている感じがますます共感できますよね。曲は発車できないまま終わるのですが、なぜか聴いているこちらは走りに行きたくてたまらなくなる曲です。

 というわけで、耳にするとなぜかドライブに行きたくなる、素敵な曲たちをご紹介しました。

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村