現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「タイヤの空気圧」いつ確認した!? 「見た目」で判断は可能? チェックを怠ると起こる「重大なリスク」とは

ここから本文です
「タイヤの空気圧」いつ確認した!? 「見た目」で判断は可能? チェックを怠ると起こる「重大なリスク」とは
写真を全て見る(2枚)

■高速道路を走るクルマの「4台に1台が空気圧不足」!?

ガソリンスタンドで「点検しますか?」と聞かれ、あわてて確認することも多いタイヤの「空気圧」。

外から見て確認する方法はあるのでしょうか。そして確認しておかないと、どのような問題が生じるのでしょうか。

【画像】「えぇぇぇ!?」これが高速で「違反となる行為」です!画像で見る

定期的なタイヤの空気圧チェックは、クルマを安全に走行させるために欠かせない基本的な点検項目のひとつです。

タイヤは、1本あたりわずかハガキ1枚分の面積でクルマと地面に接しています。

もし空気圧が不足すると、タイヤの変形が大きくなります。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

給油時に「空気圧高くしますか?」素直に従うべき? ガソスタ定番セリフの「意図」とは 本当に「空気圧高め」する必要はあるのか
給油時に「空気圧高くしますか?」素直に従うべき? ガソスタ定番セリフの「意図」とは 本当に「空気圧高め」する必要はあるのか
くるまのニュース
最近よく見かける「ギラギラガラス」違反じゃない? 七色に光る「オーロラフィルム」うっかり「整備不良」になることも!? 注意すべき点とは?
最近よく見かける「ギラギラガラス」違反じゃない? 七色に光る「オーロラフィルム」うっかり「整備不良」になることも!? 注意すべき点とは?
くるまのニュース
見たことない!? クルマの「給油口の奥」一体どうなっているのか ガソリンを入れた「驚きの“行き先”」がすごかった
見たことない!? クルマの「給油口の奥」一体どうなっているのか ガソリンを入れた「驚きの“行き先”」がすごかった
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • ham********
    ほとんどのドライバーは、クルマなんて燃料入れてりゃ走ると思っている。
    空気圧のチェックの啓蒙活動なんて無意味。
    日常的に気にしている人は気にするし、気にしていない人には何を言っても気にしない。
  • oni********
    慌てないよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?