現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > これがあれば年末年始の運転も安心!いざという時に頼りになる高性能ドライブレコーダー3選

ここから本文です

これがあれば年末年始の運転も安心!いざという時に頼りになる高性能ドライブレコーダー3選

掲載 更新 1
これがあれば年末年始の運転も安心!いざという時に頼りになる高性能ドライブレコーダー3選

安心して使える高性能ドライブレコーダを@DIMEから厳選して紹介します。

安心して使える高性能ドライブレコーダー

最大24時間使用可能!ツーリング中の仲間と会話が楽しめるバイク用Bluetoothインカム「B+COM SB6XR」

セットでまさかの2万8980円!取り付けも簡単にできる3カメラドラレコ「GoSafe 490G」で安心・安全ドライブ術

今や、クルマにドラレコは当たり前の時代。万が一の事故に遭ったときに、ドラレコに録画された映像が重要な証拠になることも。 とはいうものの、実は筆者は自分のクルマにドラレコを付けていない。付けよう付けようと思いつつ、ついつい「面倒だな」「高そうだしな」という理由で先延ばしにしてきた。 さて、そろそろドラレコ付けようかな。そんな風に思っていたときに実機レビューのお誘いが。それはナイスタイミング!ということで、さっそく取り付けてみた。

【参考】https://dime.jp/genre/1516204/

両面テープでフロントガラスにペタっと貼るだけで使えるブロードウォッチの超小型ドライブレコーダー「Peta Came」

超小型WiFiカメラモジュールを内蔵したドライブレコーダー ブロードウォッチは、超小型のドライブレコーダー「Peta Came(ペタカメ)ドライブレコーダー」の先行予約販売を応援購入サービスサイト「Makuake」にて開始した。 「Peta Cameドライブレコーダー」は、ミラー型、スタンド型、メモリー型など様々なドライブレコーダーの開発・販売を14年以上に渡って行なってきた同社が、その経験を活かして、完成させたという、超小型のWiFiカメラモジュールを搭載したドライブレコーダー。

【参考】https://dime.jp/genre/1498256/

ミラーに内蔵した360度カメラと前後分離型カメラで広範囲を撮影できるKEIYOのドライブレコーダー「AN-R106」

慶洋エンジニアリングは、スマートミラー型ドライブレコーダーのフラッグシップモデル「AN-R106」の先行販売をAmazon公式ショップおよびヤフー公式ショップにて開始した。公式ショップでの販売価格は43,780円。 「AN-R106」は、10.66インチのスマートミラーに360度カメラを内蔵し、さらに分離型フロントカメラとリアカメラを付属したスマートミラー型ドライブレコーダー。録画解像度は360度カメラが1,920×1,920ドット、フロントカメラとリアカメラが1,920×1,080ドット、記録画角は360度カメラが水平360度、フロントカメラとリアカメラが水平115度で、この3つのカメラにより広範囲を撮影することができる。

【参考】https://dime.jp/genre/1470226/

構成/DIME編集部

こんな記事も読まれています

“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース

みんなのコメント

1件
  • 他メーカーのものですが、ミラーレコーダー使ってます。
    バイク積むとルームミラーで後方確認出来ないので。
    後方の存在物はよく見えるけど、寄せるのは距離感が分かりにくい。
    あと、2、3年するとゴーストタッチで前と後ろの映像が勝手に切り替わり、買い換えました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

788.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
780の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

788.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村