現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはやレヴォーグ2.4Lターボのみが一縷の望み? 日本から「高性能エステート」がなくなってしまった理由

ここから本文です

もはやレヴォーグ2.4Lターボのみが一縷の望み? 日本から「高性能エステート」がなくなってしまった理由

掲載 95
もはやレヴォーグ2.4Lターボのみが一縷の望み? 日本から「高性能エステート」がなくなってしまった理由

 現在の日本市場ですっかり衰退してしまったのがハイパワーエンジンを搭載したステーションワゴン。ひと昔前まではレガシィツーリングワゴンを筆頭にレグナムVR-4にステージア、カルディナ、アベニール、アコードワゴンと各社からターボ&ハイパワーNAのステーションワゴンが存在した。

 しかし、現在では昨年レヴォーグに加わった2.4ターボのみという寂しい状況に。

もはやレヴォーグ2.4Lターボのみが一縷の望み? 日本から「高性能エステート」がなくなってしまった理由

 輸入車にはアウディRS6を筆頭にBMW M3ツーリング、ボルボV60 R-DESIGNなど選択肢は数多く残されているのに、なぜ日本車のハイパワーワゴンがなくなってしまったのか、現行レヴォーグ1.8STI Sportに乗る伊達軍曹が軽妙に解き明かす!

文/伊達軍曹、写真/SUBARU、TOYOTA、MITSUBISHI

■一時は各社からラインナップされたハイパワーワゴンだったが……

スバル4代目レガシィツーリングワゴンGT。MT車は280sを誇る2L水平対向ターボのEJ20を搭載していた

 「ハイパワーエンジンを搭載したステーションワゴン」というジャンルも、今やすっかり衰退してしまった。

 1980年代末から1990年代にかけては、スバルレガシィツーリングワゴンのGT系を筆頭に、三菱レグナムVR-4、日産ステージアのRS FOURや260RSなどなど、ハイパワーワゴンが絶大な人気を博し、しまいにはトヨタカルディナまでが、セリカ GT-FOURと同じ260psの3S-GTE型ターボエンジンを搭載するに至った。

 だが2022年の今、「ハイパワーワゴン」と呼べる国産車は、275psの2.4Lターボを搭載するスバルレヴォーグSTI Sport Rくらいのものだ。筆者が所有する1.8Lターボのレヴォーグ STI Sportも健闘はしているが、まぁ「ハイパワーワゴン」と呼ぶには若干の無理があるだろう。

■ハイパワーステーションワゴン衰退の理由

 ではなぜ、一時は大人気となったハイパワーステーションワゴンは(ほぼ)絶滅の憂き目にあったのか?

 結論から申し上げると、RVブームの成熟に伴って進行した「細分化」と、日本の道路の「遅さ」が、国産ハイパワーワゴンを殺したのだ。

 ジャンルというのは、それが成熟するにつれて必ず細分化していく。

 1970年代後半の英国で生まれたパンクロックも、最初のうちはセックス・ピストルズを中心とする「シンプルな反逆ロック」のみであったが、そのうち「ハードコアパンク」「メロコア(メロディック・ハードコア)」などへと細分化していき、しまいには「青春パンク」という謎ジャンルも誕生するに至った。

 それと同様に、1980年代から1990年代に巻き起こった空前のスキーブームなどを背景とする「RVブーム」も、最初のうちは「パンクといえばピストルズ!」的に「RVといえばステーションワゴンかパジェロ!」というシンプルなムーブメントだった。

 そのなかで、世の中全体がまだ「スピードへの情熱」を持ち合わせていたがゆえに、国産ハイパワーワゴンが勝者となったのだ。

 だが先ほども申し上げたとおり、ジャンルというのは時とともに細分化していく。「ステーションワゴンかパジェロか」というシンプルな選択肢だった時代はいつしか終わり、「RVっつってもミニバンもSUVもあるし、その気になればSUV“風”だって選べるし」という時代へと変貌したのだ。

■日本の道路事情がハイパワーステーションワゴンと相容れなかった

三菱レグナムVR-4。こちらは最高出力こそ280sでレガシィGTと同じものの、2.5LV6ターボの威力で最大トルクはレガシィを凌ぐ37.0kgmを誇った

 そしてそうなってくると、人は気づくことになる。「……あれ? 日本じゃどうせ大した速度なんて出せないんだから、速いけど狭いハイパワーステーションワゴンより、ちょっとくらい遅くても車内を広~く使えるミニバンとかのほうが賢いんじゃね?」と。

 日本が欧州のように「高速道路の制限速度は130km/h」「国やエリアによっては速度無制限」「高速道路料金は無料、または低価格(※最近は値上がり傾向だが)」であったならば、「遠くまで速く走れること」には大いに意味と価値がある。

 そして遠くまで速く走るためには、ミニバンやらSUVやらよりも空力特性に優れるステーションワゴンを選ぶことに、意味と価値が出てくる。

 だが日本では、新東名ができるまでは100km/hという、ある意味「蚊が止まりそうな速度」しか公には出すことができなかった。そしてそのような“低速”であれば、ミニバンなどの空力特性であっても特に大きな問題は生じない。

 そうなると「モノや人をたくさん載せられるミニバンまたはSUV」を選ぶインセンティブ(報酬)は上昇するが、ある意味“狭い”ハイパワーステーションワゴンを選ぶインセンティブが低下するのは自明の理なのだ。

 いや、もちろん「それでも俺はハイパワーワゴンが好きなんじゃ! ミニバンみたいなかったるい乗り物には乗りたくないんじゃああああ!」と叫ぶ人は、時代がどう変わろうとも、いつだって一定数は存在している。

■日本の自動車ユーザーは「浮動票」

トヨタ2代目カルディナGT-T。セリカGT-FOUR譲りとなる260psの2Lターボ、3S-GTEを搭載

 だが、そういった「確固たる信念」を持っているクルマ好きの数は――残念ながら――日本人の総数から考えれば激少でしかない。大半の自動車ユーザーは国政選挙の際の「浮動票」みたいなものなので、ハイパワーワゴンが流行ればそれを買うし、ミニバンやSUVが流行ればそっちを買う。そういうものなのだ。

 冒頭付近で「RVブームの成熟に伴って進行した『細分化』と、日本の道路の『遅さ』が、国産ハイパワーワゴンを殺した」と申し上げたが、よりシンプルに言い換えるなら「浮動票が獲得できなくなったことで、国産車メーカー各社はハイパワーワゴンの開発と製造をやめた」ということになるだろう。

 だが、ここで焦点となるのは「ではなぜ、輸入車には今なおハイパワーステーションワゴンが多数存在しているのか? 国産車のそれはほぼ消滅したというのに、なんかおかしいでしょ!」ということだろうか。

■日本においての輸入車のあり方

 気持ちはわかるが、これはおかしくもなんともない話である。

 輸入車には今なお数多くのハイパワーワゴンがラインナップされ、そしてそれがけっこう売れ続けている理由は、「最初から浮動票を相手にしていない=それが好きな一部の人だけを相手にしてきたビジネスモデルだから」だ。

 もちろん、近年は輸入車の各インポーターも「浮動票頼み」な側面をかなり強めてはいる。だが、基本的には「好きな人は好き」というのが、日本における輸入車という商品の根本だ。

 そのため時代が変わろうが何が変わろうが、最新型のメルセデス製ステーションワゴンも、1990年代のS124型Eクラスステーションワゴンが一部でよく売れたのとまったく同じように、一部でよく売れるのである。

 そして、「好きな人は好き」というのは、スバル車に対しても適用できる概念である。そのため、スバルには、今となっては唯一の国産ハイパワーステーションワゴンである「レヴォーグSTI Sport R」が、かろうじて存在できているのだ。

こんな記事も読まれています

全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
くるまのニュース
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
バイクのニュース
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
バイクブロス
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
ベストカーWeb
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
Auto Messe Web
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
WEB CARTOP
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
くるまのニュース
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
バイクのニュース
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
AUTOCAR JAPAN
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
motorsport.com 日本版
日本に世界が注目!? 公道激走バトルの「ラリー」開催! 3年目の「ラリージャパン」どんな感じ? トヨタ会長が語る
日本に世界が注目!? 公道激走バトルの「ラリー」開催! 3年目の「ラリージャパン」どんな感じ? トヨタ会長が語る
くるまのニュース
新型3列シート電動SUV『アイオニック9』正式発表、充電中は4人が広々休憩も…ロサンゼルスモーターショー2024
新型3列シート電動SUV『アイオニック9』正式発表、充電中は4人が広々休憩も…ロサンゼルスモーターショー2024
レスポンス
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
くるまのニュース
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
バイクのニュース
『ランクル40 / 70』にもピッタリ! トーヨータイヤ『OPEN COUNTRY A/T III』がラインアップ拡充
『ランクル40 / 70』にもピッタリ! トーヨータイヤ『OPEN COUNTRY A/T III』がラインアップ拡充
レスポンス
寒いとバカっ速! ラスベガスで完勝ワンツーのメルセデス、懸念のグレイニングも一切出ず「不思議だね」とウルフ代表
寒いとバカっ速! ラスベガスで完勝ワンツーのメルセデス、懸念のグレイニングも一切出ず「不思議だね」とウルフ代表
motorsport.com 日本版
夢だけで終わらせたくない「マイ・バイクガレージ」 たぐちかつみ・マイガレージ回顧録 VOL.01
夢だけで終わらせたくない「マイ・バイクガレージ」 たぐちかつみ・マイガレージ回顧録 VOL.01
バイクのニュース
約99万円! トヨタ新型「“軽”セダン」発表! 全長3.4m級ボディで4人乗れる! 安全性向上&寒さ対策UPの「ピクシス エポック」どんな人が買う?
約99万円! トヨタ新型「“軽”セダン」発表! 全長3.4m級ボディで4人乗れる! 安全性向上&寒さ対策UPの「ピクシス エポック」どんな人が買う?
くるまのニュース

みんなのコメント

95件
  • ターボエンジン搭載のワゴンについて語りたい記事なのか?ターボ付きのワゴンで売れたのは、EJ20搭載の歴代レガシィ、初代レヴォーグ、初代ステージアくらいじゃないか?アベニールサリュー、ニ代目カルディナ、二代目ステージアも健闘はしたけど、レグナムは決して売れた車ではないと思う。往時はとにかく各社がレガシィみたいな車を片っ端から作った時代だから、蓋を開ければスバルしか残っていないのは当然でしょう。
  • 相変わらず伊達軍曹は支離滅裂
    こんなんで金もらえてるんだから楽な商売だよ自動車評論家(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.8638.0万円

中古車を検索
レヴォーグの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.8638.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村