現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大型トラックとの事故は費用面でも厳しい! 高額車がゆえに修理費も高い上に「代車費用」「休業補償」も支払う必要アリ

ここから本文です

みんなのコメント

19件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • mj9********
    先日、会社のタンクローリーがぶつけられました
    相手は営業のライトバンで居眠りかスマホ運転でセンターラインを割り込んできてローリーのコーナーにぶつかり側面を擦っていきました。
    見た目、バンパー損傷くらいかと思いましたが
    キャビンの歪み、フレーム歪み、車輪ハブからのオイル漏れなどあり現在修理中ですがすでに250万円を超えています。幸い相手の過失100%なのですが
    やはり大型車両は部品が恐ろしく高いですよ。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • かすたどん
      あとは積み荷の問題もある。
      中には億単位の荷物を積んでるトラックもいたりする。
      事故に至らなくても車間距離を取らずに割り込んで急ブレーキをかけさせて積み荷に支障が出た場合とか考えると本当に怖いですよ。
      今時はドラレコで映像が残るので言い逃れは出来ませんからね。
      君子危うきに近寄らず、自分は高速道路を使う際もドライバーさん達の邪魔にならないように走ってます。
      グイグイ車間詰めて走ってるハイエースやプロボックスみたいな真似はしませんね。
      ドライバーさん達の仕事場にお邪魔してる以上はなるべく流れを乱さずに走るように心掛けてます。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • den********
        積荷によっては保険屋が嫌がりそう
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • acc****
          4tの箱に小さな凹みキズを付けれました。
          サイトパネル全交換で100万円の見積もりがデーラーから来てます。
          相手側の保険屋から泣きつかれてます。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • たこハチ
            高額なトラックなのに、まるで自分の所有物みたいに車間は詰めるしリミッター一杯まで飛ばすドライバーは何考えてるのやら。
            中堅くらいの運送会社ならドラレコ付けてるから、事故の時に何していたか厳しく問われるのにね。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • reg*******
              事故の原因がトラックにあることも昔から少なからずあり、減給や下車勤務などの懲罰に加え、荷物の補償とか車の修理代を運転手に負担させる運送会社も存在する。
              高額な請求を受け、責任とらずに夜逃げする者もいるとか。
              トラックの直前に強引に割り込んで突然急減速するなど、ぶつけられたい乗用車もいるようだが···。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • ごうまえのり
                保証も当然ですが仕事によっては代車では出来ない仕事も結構有りますからね。「アレが来ないと組めないんだよね」も困りますよね、無くても走れるならとりあえずってお願いしちゃいますけど。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • gakeyrainbow
                  大型車でスマホ運転する輩の神経わからん
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • シーサー
                    昔は ミラー ひとつ5千ぐらいだったのに 今のミラーは 1万円弱する 昔が いい
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • zpf********
                      乗用車の迷惑行為が95%をしめている、高速道路で夜間のハイビーム使用がトラックドライバーに対しては眩しいのであるので常時ロービームにすべき
                      高速道路は対向車線との間に光線が行かないよう防眩板があるが、それがあっても乗用車はロービームにしないと対向車線にいるトラックドライバーは、乗用車のハイビームの光線がその防眩板を越えてきて眩しいのです
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!?
                      上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!?
                      乗りものニュース
                      スーパーフォーミュラに参戦するTRD01Fエンジン車の車体ロゴに変化。TRDはTGR-Dに。2チームにはTG-RRが
                      スーパーフォーミュラに参戦するTRD01Fエンジン車の車体ロゴに変化。TRDはTGR-Dに。2チームにはTG-RRが
                      AUTOSPORT web
                      ”西海岸風”レトロ仕様のハイエースやライズ、ジムニーの実車確認ができる! アルパインスタイル 東京新店舗がオープン
                      ”西海岸風”レトロ仕様のハイエースやライズ、ジムニーの実車確認ができる! アルパインスタイル 東京新店舗がオープン
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?