現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「コスワース製鍛造ピストン採用のCA18DET-R」クロスミッションも搭載した競技ベース車両!ブルーバードSSS-R【ManiaxCars】

ここから本文です

「コスワース製鍛造ピストン採用のCA18DET-R」クロスミッションも搭載した競技ベース車両!ブルーバードSSS-R【ManiaxCars】

掲載 更新
「コスワース製鍛造ピストン採用のCA18DET-R」クロスミッションも搭載した競技ベース車両!ブルーバードSSS-R【ManiaxCars】

開発はオーテックジャパン、販売はニスモが担当!

下スカスカ、上ドッカン! 思わず笑っちゃうエンジン特性

「コスワース製鍛造ピストン採用のCA18DET-R」クロスミッションも搭載した競技ベース車両!ブルーバードSSS-R【ManiaxCars】

1987年9月に登場した8代目U12型ブルーバード。もっともスポーティなモデルは、CA18DET(175ps/23.0kgm)にアテーサ4WDを組み合わせたSSSアテーサリミテッドだったけど、それをオーテックジャパンが手直しして競技ベース車両に仕立てあげ、ニスモで受注と販売を行ったのがSSS-Rだ。

2代目410系から続くブルーバード伝統のスポーティグレード、SSS(スーパースポーツセダンの略)に、ダメ押しのごとく“R=ラリー(たぶん)”が付いてるんだから、変態グルマ好きはそのネーミングだけでコーフンするハズ(笑)。

そんなSSS-Rに搭載されるエンジンは、まずピストンをコスワース製鍛造品に交換して強度&耐久性アップを図りながら、圧縮比を8.5から8.0にダウン。専用ステンEXマニを介して装着されるタービンは型式こそベースと同じギャレットT25だけど、A/Rを0.64から0.89に拡大した、これまた専用品だ。さらに、バルタイの見直しや最大ブースト圧の変更(0.82キロ→0.94キロ)が行われた結果、パワーはベース比+10psの185ps、トルクは+1.5キロの24.5キロへと向上し、その発生回転数も4000rpmから4400rpmへと高回転志向になっている。

こうなると、たしかにCA18DETではあるけど、中身はまるで別モノ。なもんで、SSS-Rの搭載エンジンにはCA18DET-Rというスペシャルな型式が与えられてるのだ。後期型はSR20DETを搭載し、パワーもトルクも向上したけど(205ps/28.0kgm)、変態グルマとしての魅力は言うまでもなく前期型の方がはるかに上だ。

上置きインタークーラーとボンネットに設けられたエアインテークダクト。写真を見る限り、インタークーラーとカムカバーのクリアランスはほぼないに等しいけど、これでちゃんと空気が抜けるんだろか? 奥に見えるストラットタワーバーはニスモ製で、これもSSS-Rには標準装備。

また、冷却性能がキビシイと判断されたからか、ラジエター電動ファンはツインで装着される。

センターコンソールのサイドブレーキ脇には電動ファンを強制的に作動させる2段切り替え式スイッチが装備される。その上はターボタイマーのスイッチ。アフターアイドリング時間は1分または3分が選べる。年式によっては、ここにフォグランプスイッチがあるという話も。

そんなホンキなエンジンに組み合わされるミッションは1~4速がクロスした5速MT。.ベース車の3速(ギヤ比1.272)がSSS-Rでは4速になることから、全体的にかなりローギヤードなことがわかるハズ。その分、ファイナル比を4.471から4.167に高めて、オーバーオールでギヤ比の帳尻を合わせてる。シフトアップ時のエンジン回転落ちを最小限に抑えながら、各ギヤでの車速もできるだけ伸ばしたいというのがその狙い…だと思う。

外装は、白いボディに樹脂色そのままの黒いドアミラーやドアノブ。色気や飾りっ気がまるでないところにきて、バンパー上部をえぐって大型フォグランプが装備され、きわめて実戦的なマッドフラップも備わるなど、SSS-Rの見た目はまさに競技ベース車両の王道をゆくものだ。

それと、ヘッドライト外側のブラックスモーク処理されたレンズ部にも注目。これはコーナリングランプが省略されてるからで、U12シリーズではSSS-Rと最廉価グレード1600LEだけに見られる外観上の特徴と言える。

はた目には、ちょっと変わったセダンとしか見えないであろうSSS-Rだけど、コレを「マジかっけぇ~!!」とか思っちゃうヤツは、世間一般で言われるクルマ好きの領域をすでに超越してる正真正銘の変態グルマフリークなんで、そこんとこちゃんと自覚してほしい(笑)。

続いて内装。インパネ周りはベース車と大きく変わらないけど、ニスモ製3本ステアリングホイールがSSS-R専用装備となる。メーターはスピードメーターを中心として、右側に7000rpmからイエローゾーン、7500rpmからレッドゾーンとなるタコメーターが、左側に水温/油圧/燃料計が並ぶ。

本来SSS-Rはエアコン&オーディオレスだけど、取材車両はオートエアコンにオーディオ+ナビを装備。これでフツーに街乗りもできる。

標準装着シートがなんともショボく、カタログで確認したところ、これまた下位グレードのXEやSE、LEと同じモンだ。さすが競技ベース車両だけのことはある。もっとも、このテのクルマは競技に使う使わないに関わらず、たいてい運転席くらい交換されてるもんだけど、ノーマルだったんでビックリ。当然、ポジションは高いしサポート性も期待できない。

新車販売時のSSS-Rは乗車定員2名がキホン。希望すれば、取材車両のようにリヤシート付きも選べたんだけど、座面の両端が大きく盛り上がっているという特殊な形状をしてるもんで、乗車定員は5名でなく4名だったりする。

そうやって走りにカンケーないところではできる限りコストを削減。その一方で、後席の居住性を著しく悪化させることなく、メインアーチとリヤバーで構成される4点式ロールバーを標準装備するなど、必要なところにはきっちりとお金をかけてるのがスバラシイ!

さて、お楽しみの試乗タイム! 標準装着シートのおかげでドラポジはいたってフツーのセダン。フルバケでも入ってアイポイントが低ければ走る気にもなるけど、逆にそういう雰囲気をまるで感じさせないところにソソられてるんだから、ホントどーしようもない。

走り出してまず感じたのは、3000rpm以下のトルクが思いのほか頼りないってこと。ちょっとした上り坂で3速2500rpmから加速しようと思ったら…あれ? 前に出ていってくれない…。仕方なく2速にダウン。アクセルペダルを踏み込んでくと3500rpm手前からようやくトルクが盛り上がってきて、4000rpmから上でパワーが解き放たれる。よく言えばメリハリのある、悪く言えば扱いにくい、時代遅れな特性のターボエンジンだけど、今となってはソレが新鮮だし、個人的にもキライじゃない。てか、こういうの好き。

パワーバンドに入っちゃえば、クロスレシオのミッションもあってイイ加速をしてくれる。車重はベース比マイナス50kgの1230kgと86と同じくらいだから、今のレベルで見たらテンハチターボの4WDとしては軽量な部類に入るハズだ。

がしかし、ステアリングを切った瞬間にわかるフロントヘビー感。アンダーステア傾向でたしかに安定はしてるけど、軽快というにはちょっと…。車検証を確認すると前軸重760kgに対して後軸重470kg。前後重量配分は62対38と、やっぱりかなり前寄りだ。もっとも、振り回して走るダート競技ではあんまり関係なかったのかもしれないけど。

想像よりもスパルタンだったSSS-R。「あの頃のニッサンはアツかったよな~」ってつくづく思う。

■SPECIFICATIONS

車両型式:RNU12改

全長×全幅×全高:4520×1690×1395mm

ホイールベース:2550mm

トレッド(F/R):1460/1440mm

車両重量:1230kg

エンジン型式:CA18DET-R

エンジン形式:直4DOHC+ターボ

ボア×ストローク:φ83.0×83.6mm

排気量:1809cc 圧縮比:8.0:1

最高出力:185ps/6400rpm

最大トルク:24.5kgm/4400rpm

トランスミッション:5速MT

サスペンション形式(F/R):ストラット/パラレルリンクストラット

ブレーキ(F/R):ベンチレーテッドディスク/ディスク

タイヤサイズ:FR185/70R14

TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)

●キミは知っているか? バブル景気崩壊後のマツダを支えた“ショーケンカペラ”を
https://option.tokyo/2019/08/02/32254/

●バブル期のマツダはマジでスゴかった!世界に誇りまくった優れた技術の数々
https://option.tokyo/2019/08/01/32081/

●CE71VカローラバンにZC32Sスイスポのエンジンを搭載!ダディーモーターワークスが放つエンジン換装の新定番
https://option.tokyo/2019/08/04/32400/

●「AMGの存在すら霞むデボネアVシリーズの異端児」生産5台と噂される超絶珍モデル!
https://option.tokyo/2019/08/12/33274/

●「競技ベース車でなく、競技車両そのもの!」 WRCグループB、熱き時代の残像。
https://option.tokyo/2019/08/19/33869/

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
レスポンス
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
ベストカーWeb
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
ベストカーWeb
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
モーサイ
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
モーサイ
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
くるくら
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
日刊自動車新聞
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
くるまのニュース
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
くるくら
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
THE EV TIMES
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
AutoBild Japan
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
バイクブロス
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
カー・アンド・ドライバー
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
くるまのニュース
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
乗りものニュース
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.1262.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.0510.0万円

中古車を検索
ブルーバードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.1262.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.0510.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村