現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定

ここから本文です

RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定

掲載 22
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定

 リアム・ローソンが2025年にRBのレギュラードライバーになるのはほぼ確定と予想されてきたなかで、RBのCEOピーター・バイエルは、現在のドライバー、角田裕毅とダニエル・リカルドに満足しており、来季ラインアップの決定を急いではいないと強調した。

 角田は一貫して優れたパフォーマンスを発揮しており、チーム内のポジションを確立している。しかし、リカルドは低調のために、今シーズン中にも降ろされて、リザーブドライバーのローソンが後任を務めるとの推測も出てきている。

サインツ、レッドブル&メルセデス以外の移籍先を検討。ウイリアムズとボッタスが動向を見守る

 しかしリカルドは、最初の期限とされていたマイアミGPを乗り切った。マイアミのスプリントにおいて、リカルドは予選4番手から4位でフィニッシュという好成績を収めた。

 モナコGPで、RBのバイエルCEOは、2025年のドライバーラインアップはいつ決定するかと聞かれ、「我々は両ドライバーに非常に満足している。正直に言って、『もしも』や『いつ』といった話をすることに時間を費やすつもりはない」として、決定は急いでいないと示唆した。

「我々には非常に強力なラインアップがあり、素晴らしいリザーブドライバーがいる。さらに(FIA)F2やF3には優秀な人材が生まれている。今我々は自分たちのパフォーマンスに焦点を絞っている。ドライバーについての議論よりも、目の前にいるアストンマーティンに焦点を当てているのだ」

 モータースポーツコンサルタントのヘルムート・マルコは以前、ローソンが2025年にレギュラーシートを得るのはほぼ確実と示唆した。モナコの週末、ローソンの昇格について聞かれたバイエルは、次のように答えた。

「リアムはチームにとって非常に貴重なメンバーだ。彼は毎週末、我々と一緒に過ごしているし、シミュレーターでたくさんの仕事をしている。だが、繰り返しになるが、今我々はふたりのドライバーをマシンに乗せており、そのふたりでパフォーマンスを見出している」

「2025年の状況についてはあまり話をしていない。我々は強力な基盤のピラミッドを背後に持つという贅沢な状況にあるからだ。今の焦点は、コース上での戦いと、サマーブレイクまでの今後のレースに置かれている」

 ローソンは、レッドブル代表クリスチャン・ホーナーとヘルムート・マルコの間で今も続く権力争いの影響を受けていると広く信じられている。今シーズン中にもリカルドのシートにローソンを乗せることをマルコは望んでいるが、それについての承認がレッドブルから得られる可能性は低くなりつつある。今、内部闘争で優位に立っているのは、リカルドを支持するホーナーの方だからだ。

 レッドブルが、2025年のマックス・フェルスタッペンのチームメイトとして、カルロス・サインツを起用せず、セルジオ・ペレスとまもなく新契約を結ぶ見通しとなっているのも、同じ理由からだ。マルコはサインツをレッドブル・ファミリーに戻すことを望んでいるが、それに対してホーナーはペレスの残留を推し進めている。

こんな記事も読まれています

リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
ガスリーがアルピーヌF1と複数年契約を締結、2025年以降も残留へ「プロジェクトを信頼していて、どこにも行くつもりはない」
ガスリーがアルピーヌF1と複数年契約を締結、2025年以降も残留へ「プロジェクトを信頼していて、どこにも行くつもりはない」
AUTOSPORT web
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
motorsport.com 日本版
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
【角田裕毅F1第11戦展望】「僕に責任がある」限界を超えた結果のフロア損傷を自責。RBの“単純ではない”戦い方もプレッシャーに
【角田裕毅F1第11戦展望】「僕に責任がある」限界を超えた結果のフロア損傷を自責。RBの“単純ではない”戦い方もプレッシャーに
AUTOSPORT web
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
motorsport.com 日本版
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?
ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?
motorsport.com 日本版
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
motorsport.com 日本版
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

22件
  • 美月輝
    RBのお偉いさん、他のチームの残り物のシートと天秤にかけるようなことをするなよ!角田君にさっさ来季のRBのシートを与えてサラリーも昨年のリカルドと同額くらいの10億円位払ってやれよ!
  • ham********
    ピーター・バイエルにドライバーの決定権があるのかよ?
    ドライバーを決めるのはホーナーとマルコだろ?
    ノラリクラリ先延ばしにされてシートがありません、じゃ話にならんから、角田は積極的に動いた方が良いと思うけどな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村