現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 逆転チャンピオン狙うトヨタのタナク「まだタイトル争いは続いている。不可能はない」/WRC第13戦オーストラリア デイ1後コメント

ここから本文です

逆転チャンピオン狙うトヨタのタナク「まだタイトル争いは続いている。不可能はない」/WRC第13戦オーストラリア デイ1後コメント

掲載 更新
逆転チャンピオン狙うトヨタのタナク「まだタイトル争いは続いている。不可能はない」/WRC第13戦オーストラリア デイ1後コメント

 WRC世界ラリー選手権第13戦オーストラリアは11月15日、SS1~8が行われ、マッズ・オストベルグ(シトロエンC3 WRC)が総合首位につけた。チャンピオンを争う3名のなかではオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が総合5番手でトップ。セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)が総合7番手、ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)が総合10番手で続いている。

■Mスポーツ・フォード
●セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)/デイ1総合7番手

WRCオーストラリア:タイトル争うオジエ、ヌービル、タナクは苦戦。連勝に向けシトロエンが首位発進

「僕たちにとってはすべてのSSがパワーステージのように感じられる1日だった。ここで”掃除役”を務めることは本当に大変で、どのSSでも激しくプッシュし続けなければならなかった。優勝争いができるポジションに入っていないときは、いつだって少し苛立つものだけど、それが現実だ」

「それでもライバルたちと違ってミスを犯すことはなかったから、今週末、一番の目的であるチャンピオン獲得に向けては、いいポジションにいる。午後、(僕たちの)競技2日目の走行順が良くなるように手助けしてくれたチームメイトたちにも感謝しているよ」

●エルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)/デイ1総合8番手
「今日のSSではクリーンで着実なドライビングをすることに注力していた。本当に接戦だったから、最後のグラベルステージ前までは、僕たちも総合首位から、さほど離れずいい仕事ができていたと思う」

「だけど、WRCは個人戦であると同時にチーム戦でもある。僕たちは週末に向けてセブ(セバスチャン・オジエ)に最良のポジションを与える役割も担わなければならなかった。誰もがライバルで、みんな戦いたがっているけれど、同時にチームのために働くためにここにいる。そのことを尊重しなければならない」

●テーム・スニネン(フォード・フィエスタWRC)/デイ1総合9番手
「いい1日だったと思う。ペースが良くて、2度目の走行では大幅に改善することができた。午後の中間ステージ(SS5)ではステージ優勝したドライバーのタイムとたった0.1秒差だったからね」

「次のステージでは、セブ(セバスチャン・オジエ)にポジションを譲らなくてはならなかったけど、それもゲームの一部だ。彼はチャンピオンシップを争っているのだから、僕たちは彼を手助けする役目を果たさなければならない」
■ヒュンダイ・モータースポーツ
●アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合23番手
「今日起きたことは、僕たちの今シーズンを象徴するようなものだった」

「(SS3にある)丘へアプローチしていたらマーシャルがスピードを落とすようにジェスチャーしていた。アンダース(イエーガー)も止まるように言ってきたからすぐに速度を落としたよ」

「そうしたら(丘を越えた)シケインの先をトラクターが走っているのが見えた。走行は続けたけど頭の中はトラクターのことでいっぱいになってしまい、ペースノートを聞き取る余裕がなくなった。だから、コースオフしてしまったんだ」

「がっかりしているし、怒りを覚えるね。僕にとってもチームにとっても重要な1戦が、トラクターのせいで台無しになったんだ。二度と同じことが起きないようにしてもらいたい」

●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合10番手

「起きたことがなんであれ、希望を失ってはいけない。まだ初日だし、タイトル獲得のチャンスが減ったとはいえ、これからの2日間で何が起きるかは分からないからね」

「走行はとても順調だった。午前中は出走順が2番手だったにも関わらず、掃除役は大変だった。僕たちの目標はセバスチャン(オジエ)の前にいることで、そうすることができていた」

「午後の(SS5での)ステージ優勝はよかったが、その後SS6では長い右カーブにいくつかコブがあり、ジャンプして着地したらタイヤがリムから外れてしまった。それで多くのタイムをロスした。走行を続けて、日曜日に僕たちがどのポジションにつけられるかだね」

●ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合4番手
「今日は順調かつ着実に進み、先頭集団に近いところで戦うことができた。すべてのステージでマシンの感触はとても良かった」

「ただ自然なリズムを取り戻そうとしていた。どのようにプッシュするかを学び、自信を深めていった。僕たちのアプローチは正しかったよ」

「午後の走行の途中では、タイヤがリムから外れるという問題が起きた。シャーウッドでの2度目の走行(SS6)では中古のソフトタイヤを使わなければならなかったんだ。あれ以上のタイムをロスしなかったことに驚いたよ」

「僕たちはもっと速く走れるし、チームのためにもプッシュを続けなければならない。それ以外に道はないんだ」
■シトロエン・レーシング
●クレイグ・ブリーン(シトロエンC3 WRC)/デイ1総合2番手
「最初のステージでの走行はペースを出せない時もあったが、それ以外の午前中ステージは良い走りができたよ。1日を通して良いペースが出せた。それは僕たちが最長ステージ(SS6)で優勝したことからも分かるだろう」

「重要なのは、これで明日の出走順位が有利になったことだ。またコースに出るのが待ちきれないよ。2日目はこの週末でも最高の日になりそうだからね!」

●マッズ・オストベルグ(シトロエンC3 WRC)/デイ1総合首位
「ウェールズ(ラリーGB)以来マシンを走らせていなかったから、慣れるのに時間が必要だと思っていたけれど、すぐ走行に自信を持つことができた。(マシンの)挙動を徐々に確認し、ステージごとに自分の走行を調整していった」

「最後には本当に楽しめたよ。すべてのリスクを犯すことなしに、プッシュできたのは確かだよ。僕たちは先頭集団のトップにいるし、そこに留まることに決めているんだ」


■トヨタ
●ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合3番手
「おおむね良い1日でした。午前中はミスをしてしまい少しタイムをロスしたけど、午後は安定した走行ができたから非常に満足している」

「森林地帯でのグラベルステージをクリーンに走れたことは、きっと重要な意味を持つことになるだろう。スーパーSSではハードタイヤを装着していたため充分な駆動力が得られず、少しタイムを失った」

「しかし、依然トップとの差は小さいから明日も頑張るよ」

●オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合5番手
「午前中のステージは良好で、良いリズムで走れた。ただし、午後はいくつかミスをしてしまい満足できない結果となったよ」とタナク。

「午後の最初のステージではゲートに当たり、サスペンションに少しダメージを負った。その次のステージでは大きなウォータースプラッシュでフロントバンパーが壊れ、通常より空力性能が低下したことで運転がかなり難しくなったよ」

「しかし自分のベストを尽くしたし、まだタイトル争いは続いている。不可能はないと思う」

●エサペッカ・ラッピ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合6番手
「午前中はすべてがうまく行き、とてもスムーズだった。出走順が非常に早かったから、もっとタイムロスすると思っていたけど、そうはならず本当に驚いたよ」

「ただし、残念ながら午後のウォータースプラッシュで我々の1日は台無しになってしまった。午前中の1回目の走行時と同じようにアプローチしたつもりだったけど、多くのタイムを失ってしまった」

「それでも、走り続けられたのは良かったと思っている。1日を通してドライビングが楽しく感じられ、クルマの調子も良いから明日がとても楽しみだ」

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村