現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ「新型セダン」まもなく公開!? “謎の新型車”は「次期型マツダ6」か!? SNSで推理が大盛況! 「待ってました」中国で興奮の声も

ここから本文です

マツダ「新型セダン」まもなく公開!? “謎の新型車”は「次期型マツダ6」か!? SNSで推理が大盛況! 「待ってました」中国で興奮の声も

掲載 7
マツダ「新型セダン」まもなく公開!? “謎の新型車”は「次期型マツダ6」か!? SNSで推理が大盛況! 「待ってました」中国で興奮の声も

■突如「COMING SOON」の文字とともに

中国・南京を拠点とする長安マツダは2024年4月10日、新型セダンと思われるティザー画像を公開しました。いったいどのようなクルマなのでしょうか。

【画像】その正体は…超カッコイイ!? マツダ新型「MAZDA6 CG」を画像で見る

「COMING SOON」という文字列とともに暗闇の中で披露されたのは、ベールに覆われたセダンです。シルエットはMAZDA3よりも胴長で、リアタイヤの上部でベールの陰影が大きく盛り上がっているのが見えます。

 長安マツダは、マツダと中国・長安汽車の合弁会社で、2012年に設立されました。2023年に発売されたばかりの「CX-50」は、初日から3000台以上売り上げる人気となっています。

 同社の現在のカーラインナップは、ハッチバックの「MAZDA3」と、コンパクトSUV「MAZDA CX-50」「MAZDA CX-5」「MAZDA CX-30」です。

 このように現在、長安マツダにはセダンの展開がありません。今回、満を持して新型セダンがラインナップに加わることになる形です。

 ティザー画像のクルマの正体について、長安マツダの公式SNSへのコメントでは、「ついにMAZDA6が出る!?」とマツダのフラッグシップモデルの投入に期待を抱くユーザーや、長安が展開するEV「深藍SL03」をベースとしたOEMモデルではないかという意見も。

 車種の推理だけでなく、「あー楽しみ」「早く試乗したい」などの興奮のコメントも投稿されています。

 このクルマについて正式発表がいつ行われるかはまだ判明していませんが、公式SNSでも「近日公開」と書かれていることから、謎が明らかになる日はそう遠くなさそうです。

 なお、長安マツダは4月下旬に開催される北京モーターショーにて、新型の電気自動車をお披露目すると以前から発表していました。この新車が今回のティザー画像のクルマの正体となるかもしれません。

こんな記事も読まれています

伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • しろひ
    中国企業の記事ですよね。
    日本で売るわけではないですよね。
  • chi********
    マツダの車にはエレガンスがある。近頃はゴツく巨大なフロントグリルで押し出しのいい車ばかりで、クラウンなどもゼロクラを最後にすっかり優雅さを失った。中国や韓国車の方がデザインも良くなって来たと思う。他の日本メーカーも頑張ってほしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村