この記事をまとめると
■ミウラの成功したランボルギーニの次なる狙いがフル4シーターのハイパフォーマンスGTだった
「こんなの作ってたの?」感満点! 「ランボルギーニ」のマイナー車6選
■ランボルギーニはプロトタイプのマルツァルをベースにしてエスパーダを開発、発売した
■ミウラと同じ4リッターV12をフロントに搭載した4シーターGTで1217台が生産された
ガルウイング式2ドア4シーターの斬新スタイルなマルツァル
ミウラの成功で、その名前が世界的に知られるようになったランボルギーニ。当時ランボルギーニが生産していたモデルは、メーカーとしての誕生からの血統を受け継ぐ400GTと、やはり2+2GTのイスレロ、そしてスーパースポーツのミウラというラインアップだったのだが、フェルッチオは販売が好調ではなかったイスレロの後継車としてハラマの開発を進めると同時に、最大のライバルであるフェラーリのラインアップには存在しなかった、フル4シーターのハイパフォーマンスGTを市場へと送り出すことを開発陣へと指示する。それは事実上400GTの後継車と位置づけられるモデルでもあった。
そのプロトタイプの製作は、後に生産型のデザインにも関係するベルトーネだった。そしてベルトーネが1967年のジュネーブ・ショーで発表した、そのプロトタイプともいえる「マルツァル」は、チーフ・スタイリストであったマルッチェロ・ガンディーニの手によって、きわめて斬新なスタイルへと仕上げられていた。
それはフェルッチオの要求どおりにフル4シーターのキャビンを持つものの、ドアは左右1枚ずつの、ほとんどがガラス製のセクションで構成されるガルウイング式で、パワーユニットはフレームをミウラのそれから延長したという事情もあり、リヤにV型12気筒エンジンの片バンクをカットした2リッターの直列6気筒エンジンを搭載するという、きわめて斬新なアイディアに満ち溢れたものだった。現在のランボルギーニにも継承されるヘキサゴンのデザイン・アイコンも、すでにこのマルツァルで採用されているのがわかる。
ショーでの評価は、その斬新性を理由に非常に高かったマルツァルだが、フェルッチオが望んでいたのはあくまでもハイパフォーマンスなGTであり、2リッターの直列4気筒エンジンでは、イメージする性能を実現することは不可能と考えられた。
ミウラと同じ4リッターV12エンジンをフロントに搭載
しかし、そのスタイルはフェルッチオも大いにそれを認めるところであり、それから1年後の1968年のジュネーブショーには、新たに「エスパーダ」の車名が与えられた4人乗りのハイパフォーマンスGTが出品される。エスパーダとは闘牛士が用いる剣のことで、以来一部のモデルを除いては、ランボルギーニは闘牛に関する車名を掲げ続けているのは周知のとおりだ。
実際にエスパーダのボディを見ると、フル4シーターを意識しただけに、その大きさは前後方向にも、あるいは横方向にもかなり大きなことがわかる。キャビンは後席へとVIPを迎えるには、通常の前ヒンジのドアを採用したことからやや不便になった感もあるが、実際にそこに着座してみれば、周囲に広がる空間はかなり広く感じる。使用されるレザー素材や装備類も当時の最上級のものが標準で備わり、オプションではテレビやミニバーの搭載もできた。それはまさに頂点を極めたGTだったのである。
マルツァルのリヤから、一般的なフロントへと搭載位置を変更したエンジンは、最高出力が320馬力となる4リッターのV型12気筒。これに5速MTを組み合わせ、後輪を駆動する。イスレロまで採用されていたマルチチューブラー構造が、このエスパーダではセミモノコック構造へと改められているのも、見逃してはならない技術的なポイントだ。参考までにエスパーダの初期モデルが可能とした最高速は245km/h。これは当時の4シーターカーとしてはトップクラスといってもよい数字である。
エスパーダはその後、1969年にはシリーズIIへと進化し、最高出力を350馬力に向上。1973年にはシリーズIIIにマイナーチェンジされ、ここでエスパーダの誕生で採用されたラック&ピニオン式のステアリングにもパワーアシストが装備された。アメリカ市場からの強いリクエストによって、クライスラー製の3速ATを組み合わせたモデルも追加設定される。
そして、最終モデルのシリーズIVでは、アメリカ市場向けには5マイルバンパーの装着が行われ、エスパーダは最終的に1978年まで生産が継続された。トータルの生産台数は1217台。それはランボルギーニにとって、十分に満足できる数字だったといえるのではないか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
海外の自動車ジャーナリストにも好評価で、編集2人での旅行の様子が以前記事になってました。
大人4人が乗れるV12 って数少ないです
デカいと言っても、実はアルファードより小さかったりします