現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今や死語!?「チョークレバーやキック始動」は最終的にどうなった?

ここから本文です

今や死語!?「チョークレバーやキック始動」は最終的にどうなった?

掲載 26
今や死語!?「チョークレバーやキック始動」は最終的にどうなった?

「チョークレバー」は消えたがインジェクション車でもアイドル調整は行われている

日々、バイクのテクノロジーは格段の進化を遂げている。ひと昔前では当たり前のように備わっていたメカニズムが過去のものになってしまうことも珍しくない。この記事ではそんな懐かしの「失われたメカニズム」をいくつか紹介しよう。

【画像11点】リターンライダー感激!? 懐かしのメカ「アンチノーズダイブ」「キック式ペダル」「キャブレター」を解説

ここ20年での進化において代表的なのは、燃料供給装置がキャブレターからインジェクションに変わったことだろう。当初は大型バイクから始まったインジェクションへの流れは、いつしか原付スクーターまで拡大した。いまや新車でキャブレターを使っているバイクを見つけることは難しい。少なくとも日本メーカーの国内モデルでは皆無に近いといえる。

そしてキャブレターがなくなったことで消えたのが「チョーク」機能だ。かつてはハンドルなどに備わるレバーを引くことでチョークを効かせ、それからエンジンを始動していた。チョークレバーを引くと、キャブレターが吸い出す燃料が増える(燃調が濃くなる)ように設計されている。それにより寒い時期などの始動性を上げるという機能だ。そうして始動させたエンジンが暖まってきたらチョークレバーを戻し、それから走り出すという儀式が必要だった。

そんなチョークレバーは必ずしも「インジェクションが主流になったから消えた」というわけではない。キャブレター時代の晩期には、温度によって作動するオートチョーク機構を採用したモデルもあり、またインジェクション車でもアイドリング回転数をレバー操作で上げるファーストアイドル機構を採用したモデルもあった。

ちなみに現在のインジェクション車でも始動性を高めるための工夫はしているし、エンジンが暖まるまでのアイドルアップを行うための通路を用意していたりする。完全に電子制御でスロットルバルブを動かすバイワイヤのスロットル系となっていない限り、チョークに似たシステムは残っていたりするのだった。

始動方式も進化している!! キック→セル……将来的にはどうなる?

さて、エンジン始動といえば、最近ではセルモーターを回してエンジンをかけることが当たり前となっているが、かつてはキックによってエンジンを始動することが基本という時代もあった。いまでもホンダ スーパーカブなどはセルとキックを併用したメカニズムとなっているが、これはバッテリーが弱ってしまったときでもエンジンをかけられるようにするためだ。

おそらく国産のバイクで、最後までキック式スターターだけの設定だったのは2021年に惜しくも生産終了となったヤマハ SR400だ。あえて最後までキック式だけとしたのは、そのエンジン始動シークエンスがひとつの文化と捉えられていたからだろう。

さて、セルモーターについても将来的には消える可能性がある。それはエンジンが消えてしまうから……ということもあるが、ISG(インテグレーテッドスタータージェネレーター)を利用したマイルドハイブリッドが増えていくと考えられるからだ。

クランク軸につながったISGは、それ自体が回ることでスムースにエンジンを始動させることができる。すでに一部のハイブリッドバイクで体感できるが、ISGのノイズと振動の少ないエンジン始動を味わってしまうと、セルモーターに戻れないと感じること請け合いだ。

80年代に流行ったアンチノーズダイブ、現在は電子制御サスペンションが姿勢を制御!!

ところで、キャブレターでキック式スターターもまだまだ残っていた1980年代、スポーツモデルに採用されたのが「アンチノーズダイブ」などと呼ばれる(メーカーによって呼び名が異なった)サスペンション機構だ。

簡単にいうと、ブレーキ操作に連動してフロントの減衰力を高めることでノーズダイブを抑えるというもので、登場当初はブレーキングの姿勢を安定させ、コーナリング性能を高めるメカニズムとして脚光を浴びたものだ。

ただし、結果的には走りにおいてプラスとなるという評価は少なく、アンチノーズダイブ機能をキャンセルするライダーも出てくるなど、あっという間に消えてしまった記憶がある。

とはいえ、ブレーキングに合わせてサスペンション特性を変化させるという狙いそのものが間違っていたわけではない。現在のスーパースポーツでは姿勢変化を検知するセンサー(IMU)と電子制御サスペンションを連動させるといったメカニズムも当たり前のように備わっているのが、その証だ。

レポート●山本晋也 写真●ヤマハ/カワサキ 編集●モーサイ編集部・中牟田歩実

こんな記事も読まれています

顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
乗りものニュース
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
くるまのニュース
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
レスポンス
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
日刊自動車新聞
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
motorsport.com 日本版
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日刊自動車新聞
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
AUTOSPORT web
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
motorsport.com 日本版
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
くるくら
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
レスポンス
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
くるくら
レッドブル離脱のニューウェイはどこへ行く……アロンソとホンダが待つアストンマーティン? それともハミルトン加入のフェラーリ?
レッドブル離脱のニューウェイはどこへ行く……アロンソとホンダが待つアストンマーティン? それともハミルトン加入のフェラーリ?
motorsport.com 日本版
「背の低いマツダ」ついに出た! 新「マツダ6」じゃないよ「EZ-6」中国で発表 “電動専用車”に
「背の低いマツダ」ついに出た! 新「マツダ6」じゃないよ「EZ-6」中国で発表 “電動専用車”に
乗りものニュース
マツダが新型「ロータリースポーツ」登場へ!? 美しすぎる「和製スポーツカー」のスペックは?価格は? 期待高まる「アイコニックSP」どうなるのか
マツダが新型「ロータリースポーツ」登場へ!? 美しすぎる「和製スポーツカー」のスペックは?価格は? 期待高まる「アイコニックSP」どうなるのか
くるまのニュース
SHOEI「GT-Air 3 SCENARIO」 “REALM”に続くグラフィックモデル登場
SHOEI「GT-Air 3 SCENARIO」 “REALM”に続くグラフィックモデル登場
バイクのニュース
フィアット500/500C、新グレード「ドルチェヴィータ」追加、ブルーカラーの限定車も発売
フィアット500/500C、新グレード「ドルチェヴィータ」追加、ブルーカラーの限定車も発売
レスポンス
ミツビシが新SUV時代を迎えるSCBに電撃復帰。ランサー以来の『エクリプスクロス』でトヨタ、シボレーに挑む
ミツビシが新SUV時代を迎えるSCBに電撃復帰。ランサー以来の『エクリプスクロス』でトヨタ、シボレーに挑む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

26件
  • ほぼほぼセルスタート使うだけなんだけど
    キック併用って地味に安心なんですよね
  • バイクのキック始動が大好きです。あえてキック併用のバイクを選びます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村