現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 芸術品的スーパーカーを緻密に作り込んだ名作キット!アオシマ製プラモ「パガーニ・ウアイラ」前編【モデルカーズ】

ここから本文です

芸術品的スーパーカーを緻密に作り込んだ名作キット!アオシマ製プラモ「パガーニ・ウアイラ」前編【モデルカーズ】

掲載 更新 5
芸術品的スーパーカーを緻密に作り込んだ名作キット!アオシマ製プラモ「パガーニ・ウアイラ」前編【モデルカーズ】

中身はほぼレーシングプロト!

パガーニはイタリアの新興スーパーカー・スペシャリストで、元ランボルギーニ在籍のデザイナー、オラチオ・パガーニによって1992年に設立された。7年の開発期間を経て発表されたゾンダC12は、高度なエンジニアリングと個性的なスタイリング、卓越した高性能によってセンセーションを巻き起こし、世界中のセレブリティのアイドルとなった。2011年に登場した2作目・ウアイラは、ゾンダのコンセプトをさらに発展深化させ、ごく少数の恵まれたユーザーに向けて少量生産されている。

これぞ天才の仕事!その才能の煌めきに模型で触れる!アオシマ製プラモ「パガーニ・ウアイラ」後編【モデルカーズ】

【画像39枚】見事に組み上がったウアイラとその制作過程を見る!

ウアイラの車体主構造はレーシング・プロトタイプにきわめて近く、カーボンファイバー・チタン混成モノコックの前後に鋼管スペースフレームを締結した超軽量構造だ。ミドシップに縦置きされるパワーユニットは、メルセデスAMG製の6リッターV12気筒に2基のターボチャージャーを追加したもので、最高出力730PSを発揮し、7速シーケンシャル・トランスミッションを介して最高速度370km/hを可能とする。さらに、フロントとリアの4枚の可動式フラップ、リアエンドのディフューザーにより高度な空力コントロールを実現。

ウアイラにはさまざまな限定バリエーションが存在し、ディテールやカラーリングは注文主ごとのビスポークでもあるため、個々に仕様が異なり、まったく同一の個体は2台と存在しない。ちなみに、奇妙な響きの車名は、創業者の故郷アルゼンティンの先住民族が信仰する風の神に由来する。

完成した時のカタルシスが抜群のキット!
アオシマのウアイラはパガーニ車初の1/24プラモデルで、実車の綿密な取材を元に設計開発されたフルディテール・キットである(注:作例制作時の2018年においては初のプラモ化、その後アオシマからはゾンダF/ゾンダC12Sも製品化されている)。総部品点数約280、車体フレームからサスペンション、エンジン、トランスミッションなど、この特異なスーパーカーの個性的なメカニズムを余すところ無く再現し、ガルウィング式ドアは開閉可能、前後カウルも脱着可能だ。

特筆すべきはその設計思想で、製作工程のすべてにおいて、1/24に縮小された実車を組立てているような、驚くべきリアリティを堪能できる。実物の構造からかけ離れた部品構造に堕している箇所はほとんど無い。

もっとも、これだけ部品が多いキットでは、成型品の製造上の誤差と、塗装・接着による微妙なズレの蓄積は末端に行くほど膨大で、組み立ては決して容易でない。実車同然にフレームにメカニズムを組み込んでからエクステリアを被せる構成なので、「仮組みは入念に」というプラモデル組み立ての定石が通用しないのだ。組み立てながらボディパネルの合わせをその都度チェックし、辻褄を合わせていくしかない。

作例はこの辻褄合わせが上手くいかず、エクステリアの取付けに際して、本来は不要なはずの大手術を施す羽目になった。私の失敗が、これからこのキットに取り組む読者諸兄の参考になれば幸いである。しかし、完成時のカタルシスという点において、これほど強烈なキットは他に類を見ない。じっくり腰を据えて取り組んでいただきたい。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • alt********
    アオシマのウアイラはボディの合いが酷い。作るなら覚悟が必要
  • app********
    画像リンクが広告まみれの別車種って(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村