現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 次期インプレッサ情報キャッチ!! 2023年春にスバルの大黒柱として登場!!!

ここから本文です

次期インプレッサ情報キャッチ!! 2023年春にスバルの大黒柱として登場!!!

掲載 41
次期インプレッサ情報キャッチ!! 2023年春にスバルの大黒柱として登場!!!

 昨日ワールプレミアされたばかりのスバル クロストレックに続き、新型インプレッサの続報が入電! 次もクルマ好きの期待に応えてくれるのか? 今わかっていることを全てお伝え!

※本稿は2022年8月のものに適宜修正を加えています。また本稿におけるクロストレックの情報はワールドプレミア時点で公表している情報をまとめたものです。正式発表時に変更となる可能性もありますのでご了承ください
文/ベストカー編集部、写真/SUBARU、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年9月26日号

次期インプレッサ情報キャッチ!! 2023年春にスバルの大黒柱として登場!!!

■六連星の「屋台骨」が時代に合わせてアップデート

 昨日発表となったXVあらためクロストレックに続いて、こちらもまた大いに気になるニューカー情報。インプレッサだ。

 現行型は、インプレッサが2016年10月、XV(クロストレック)が2017年4月に登場したように、これまで「インプレッサが先、XVがあと」という登場順だった両車だが、次期モデルから逆転することとなった。

SUVブームの流れを受けてなのか、「主従関係」が変わるインプレッサとクロストレック(現スバルXV)。先にクロストレック、あとにインプレッサと登場順が変わった

 デビューについては、すでにワールドプレミア(正式発表および発売ではない)を果たしたクロストレックが、2023年以降の日本市場導入を皮切りに順次世界各国市場で導入されていく予定なのに対し、新型インプレッサは来年春という情報となっている。

 まずクロストレックについて。ボディサイズは全長4480×全幅1800×全高1580mm、ホイールベース2670mmとなる。先代XVが全長4465×全幅1800×全高1550~1595mm、ホイールベース2670mmだったので、ほぼ同サイズをキープ。

 翻ってパワートレーンは「e-BOXER」の愛称を持つ2L水平対向DOHC+モーターのマイルドハイブリッド1本のみ。先代型まで搭載されていたガソリンの1.6Lと2Lについては新型クロストレックには設定されていない。

 これに対して、インプレッサは果たしてどうなるのか? クロストレックに準じた内容となる、という話とともに、2Lマイルドハイブリッドがメインユニットとなり、1.6L NAの代わりに1.5Lターボが設定される可能性もあるという。

 現在2L NAを積んでいる「STIスポーツ」については、レヴォーグに搭載されている1.8Lターボが使われるかもしれない。

 インプレッサにはクロストレックにはないFF車を設定するのは現行型と同じだが、現行型の2Lマイルドハイブリッド車はAWD専用。

 しかし、こちらにもFF車を用意することになる。もちろん、SGP+フルインナーフレーム構造で飛躍的にクォリティを向上させるのもクロストレックと同様だ。

■G4は廃止に?

 インプレッサで気になるのはセダンのG4の存在だが、ここまで報じてきたのはすべてハッチバックであるインプレッサスポーツの情報。

 2022年の国内販売データではスポーツが8割、G4が2割の比率となっており、たかが2割か、されど2割か。G4は現行型が最後になる可能性もある。

eボクサーと呼ばれる2Lマイルドハイブリッドを進化させて搭載。スバル車の弱点である実用燃費の向上がカギとなる

●スバル NEWインプレッサスポーツ 予想主要諸元
・全長×全幅×全高:4500×1800×1480mm
・ホイールベース:2670mm
・車両重量:1350kg
・パワーユニット:水平対向4、1.5Lターボ
・エンジン最高出力/最大トルク:150ps/25.0kgm
・モーター最高出力/最大トルク:─
・WLTCモード燃費:10.4km/L
・トランスミッション:CVT
・駆動方式:FF/4WD
・登場時期:2023年春
・予想価格:250万円~

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

41件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索
インプレッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村