次期型XC90 EVバージョン
text:Mark Tisshaw(マーク・ティショー)
【画像】ボルボ XC90、XC40、XC40リチャージ【比べる】 全26枚
ボルボは、2022年ごろに次期型XC90、EVバージョンを発売する。
この3代目の7人乗り高級SUVは、アップデートしたSPAアーキテクチャを用いる初めてのモデルとなる。
このアーキテクチャは、今後、60シリーズと、90シリーズモデルのすべての次期型モデルに採用される予定となっている。
ボルボは、新しくEVモデルを立ち上げるのではなく、既存モデルにEVバージョンを追加する戦略をとっており、新しいポールスターEVパフォーマンス・ブランドがその役割を担っている。
XC90モデルには、EVが追加されるだけではなく、現行のプラグイン・ハイブリッドが継続され、ガソリンマイルドハイブリッドが追加される可能性がある。
ディーゼルが後継もしくはバリエーションとして追加される計画はない。
サミュエルソンは、XC90を含む将来の全てのSPAモデルに、オプションとして高速道路での自動運転機能を搭載する可能性があると述べている。
完全なハンドオフとアイオフ運転を目指して、ハードウェアの開発を行っているが、ほかの競合他社と同様、完全な自動運転の提供は今は考えていないと付け加えた。
XC90の生産は、スウェーデン・トルスランダから、米国サウスカロライナ州の新工場に移される予定となっている。
40シリーズのラインナップも充実
ボルボのCEO、ホーカン・サミュエルソンは、XC40だけではなく、小型モデル40シリーズのランナップを充実させる予定があると述べている。
最近、生産終了となったV40ファミリー・ハッチバックの後継モデルがでるかどうかは、まだ明かされていない。
サミュエルソンは、ヨーロッパ・マーケットにおける「ファミリー向けの小型プレミアムモデルの必要性を感じています」と述べている。
EVモデルのXC40リチャージが今年後半に発売され、少なくとももう1つの新しいボディスタイルがそれに続く。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
現在のV40シリーズオーナーはホッとしているでしょう。
ハッチバックになるのかクロスオーバーになるかはまだ分からないようですが、現在のボルボの勢いなら日本で爆発的ヒットになるのは間違いなさそうです。
おそらくハイブリッドとEVの二本立てでしょう。
詳細発表が待ち遠しいです。