現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > サーキットごとに順位が変動、すべてのチームに入賞の可能性あり【2023年F1グランプリ:チーム紹介】

ここから本文です

サーキットごとに順位が変動、すべてのチームに入賞の可能性あり【2023年F1グランプリ:チーム紹介】

掲載
サーキットごとに順位が変動、すべてのチームに入賞の可能性あり【2023年F1グランプリ:チーム紹介】

2023年のF1グランプリも開幕から早2カ月、レッドブルが抜け出し、3強がその後を追うという構図となっているが、その後ろの中団グループはグランプリごとにその順番が異なる、混沌として状況となっている。F1チーム紹介第8回最終回は、ハース、アルファロメオ、ウィリアムズに注目した。

ロングランの速さでも大きな進化を見せるハース
昨シーズン、コンストラクター選手権8位を獲得、躍進を遂げたハースは、若いミック・シューマッハーに代えてベテランのニコ・ヒュルケンベルグを起用。ケビン・マグヌッセンとともに、経験豊富なドライバー陣でシーズンにのぞんでいる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

この戦略はここまでうまく機能し、予選の一発の速さで存在感が高まっていると同時に、課題とされたタイヤマネージメント、ロングランの速さでも大きな進化を見せている。とくに第5戦マイアミGPではマグヌッセンが4番グリッドを獲得し、決勝でも攻めて10位に入り大きな注目を集めた。

フェラーリからパワーユニットの供給を受け、元フェラーリのシモーネ・レスタがテクニカルディレクターを務めるなど、フェラーリとの関係が深い。

今後、2023年型マシン「VF-23」をどう進化させていくか、ふたりのベテランドライバーの活躍が期待される。

●マネーグラム ハース F1チーム
チーム名:ハース F1チーム
本拠地:カンナポリス/ アメリカ
ドライバー:ケビン・マグヌッセン/ニコ・ヒュルケンベルグ 
チーム代表:ギュンター・シュナイダー
テクニカル・ディレクター:シモーネ・レスタ
シャシ:ハースVF-23
パワーユニット:フェラーリ

ケビン・マグヌッセン / Kevin Magnussen
カーナンバー:20
国籍:デンマーク
生年月日:1992年10月3日 / 30歳
第1戦バーレーンGP:予選17位/決勝13位
第2戦サウジアラビアGP:予選13位/決勝10位
第3戦オーストラリアGP:予選14位/決勝リタイア
第4戦アゼルバイジャンGP:予選18位/決勝13位
第5戦マイアミGP:予選4位/決勝10位

ニコ・ヒュルケンベルグ / Nicolas Hülkenberg
カーナンバー:27
国籍:ドイツ
生年月日:1987年8月19日 / 35歳
第1戦バーレーンGP:予選10位/決勝15位
第2戦サウジアラビアGP:予選11位/決勝12位
第3戦オーストラリアGP:予選10位/決勝7位
第4戦アゼルバイジャンGP:予選17位/決勝17位
第5戦マイアミGP:予選12位/決勝15位

アルファロメオは一発の速さが課題
2022年コンストラクター選手権6位のアルファロメオは、昨年と同様、バルテリ・ボッタスと周冠宇のドライバー体制で開幕を迎えたが、スタートダッシュでやや出遅れた感が否めない。

粘り強い走りでポイントを獲得しているが、予選ではなかなかタイムを伸ばせず、ようやく第5戦で初めてボッタスがQ3に進出した。入賞を狙うためには、今後は予選での一発の速さも必要だろう。

チーム名にタイトルスポンサーのアルファロメオの名を冠しているが、実際の運営母体はザウバー・モータースポーツAGで、フレデリック・バスールのフェラーリ移籍、シモーネ・レスタのハース移籍などもあり、フェラーリとの関係はやや薄らいでいるとも言われる。

なお、アルファロメオの名を冠しての参戦は2023年が最後となる。

●アルファロメオ F1チーム ステイク
チーム名:アルファロメオ F1チーム
本拠地:ヒンウィル/ スイス
ドライバー:バルテリ・ボッタス/周冠宇  
チーム代表:アレサンドロ・アルンニ・ブラビ
テクニカル・ディレクター:ヤン・モショー
シャシ:アルファロメオ ザウバー C43
パワーユニット:フェラーリ

バルテリ・ボッタス / Valtteri Bottas
カーナンバー:77
国籍:フィンランド
生年月日:1989年8月28日 / 33歳
第1戦バーレーンGP:予選12位/決勝8位
第2戦サウジアラビアGP:予選14位/決勝18位
第3戦オーストラリアGP:予選19位/決勝11位
第4戦アゼルバイジャンGP:予選14位/決勝18位
第5戦マイアミGP:予選10位/決勝13

周冠宇 / Guanyu Zhou
カーナンバー:24
国籍:中国/上海
生年月日:1999年5月30日 / 23歳
第1戦バーレーンGP:予選13位/決勝16位
第2戦サウジアラビアGP:予選12位/決勝13位
第3戦オーストラリアGP:予選17位/決勝9位
第4戦アゼルバイジャンGP:予選16位/決勝リタイア
第5戦マイアミGP:予選14位/決勝16位

名門復活に向け大胆な体制変更を行うウィリアムズ
開幕5戦を終えてコンストラクターズ最下位となっているウィリアムズは、まだ実を結んでいるとは言えないが、アレックス・アルボンが第1戦バーレーンGPでいきなり10位入賞を果たすなど、名門復活に向けた意欲を見せている。

チームは2023年シーズンに向け、チーム代表に元メルセデスのジェイムス・ヴァゥルスを起用する一方で、ヨースト・カピートとテクニカル・ディレクターのフランソワ・グザビエ・ドゥメゾンを解任、チーム体制を一新した。

またドライバーの体制も変更、ニコラス・ラティフィとの契約を解除し、アレックス・アルボンのチームメイトとしてアカデミー出身のローガン・サージェントを抜擢している。

サージェントは2022年のF2で優勝2回、ポールポジション2回、ランキング4位でスーパーライセンスを取得したアメリカ人ドライバー。アメリカでF1人気が沸騰する中、サージェントへの注目も高まっている。

●ウィリアムズ レーシング
チーム名:ウィリアムズ レーシング
本拠地:グローヴ/ イギリス
ドライバー:アレックス・アルボン/ローガン・サージェント  
チーム代表:ジェイムス・ヴァゥルス
シャシ:ウィリアムズFW4
パワーユニット:メルセデス

アレックス・アルボン / Alexander Albon
カーナンバー:23
国籍:イギリス
生年月日:1996年3月23日 / 27歳
第1戦バーレーンGP:予選15位/決勝10位
第2戦サウジアラビアGP:予選17位/決勝リタイア
第3戦オーストラリアGP:予選8位/決勝リタイア
第4戦アゼルバイジャンGP:予選13位/決勝12位
第5戦マイアミGP:予選11位/決勝14位

ローガン・サージェント / Logan Sargeant
カーナンバー:2
国籍:アメリカ
生年月日:2000年12月31日 / 22歳
第1戦バーレーンGP:予選16位/決勝12位
第2戦サウジアラビアGP:予選20位/決勝16位
第3戦オーストラリアGP:予選18位/決勝リタイア
第4戦アゼルバイジャンGP:予選15位/決勝16位
第5戦マイアミGP:予選20位/決勝20位

[ アルバム : ハース アルファロメオ ウィリアムズ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
くるまのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村