現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「BMW M3&M4」ストリート史上最強! これがMの最新ウェポン!

ここから本文です

「BMW M3&M4」ストリート史上最強! これがMの最新ウェポン!

掲載 更新 6
「BMW M3&M4」ストリート史上最強! これがMの最新ウェポン!

初代が誕生してから35年、スポーツセダンのベンチマークとして君臨してきたM3の最新モデルがクーペのM4とともに世界初公開となった。実は、その正式発表を前にして、我々は特別にミュンヘンにあるスタジオでの取材が許可された。ここでは、実車を前にした印象を交えながら車両の詳細をお伝えしよう。

内に秘めた高性能を剥き出しにしてみせる!

ファーストモデルは中国で! ピュアEVの「BMW iX3」が生産をスタート

新しいM3セダンとM4クーペの実車を前にして、まず真っ先に目に飛び込んでくるのは、いうまでもなく大型で縦長のキドニーグリルだ。先に発表された4シリーズクーペのそれと同じと勘違いされる方もいるかも知れないが、よく観察すると4シリーズのクーペではキドニーグリルの周囲に設けられたクロームメッキフレームが左右ふたつのキドニーを繋げる、いわゆる“モノキドニー?”。一方、M3とM4ではクロームのフレームがなく、左右独立した“ダブルキドニー”となっている。

また、フロントバンパー下のエアインテークにはハニカム状のグリルが、そしてその左右にはエアカーテン用の縦長のスリットが刻まれる。フルLEDが標準装備となるヘッドライトは、フェンダーにまで周り込んだシャープな形状のハウジング内に収まる。ちなみに、撮影車に採用されているBMWレーザーライトを搭載したアダプティブLEDヘッドライトはオプション設定となる。

大きく張り出したブリスターフェンダーには、フロントにM社デザイナーが“エラ”と呼ぶ、もはや定番のアイコンをレイアウト。リアエンドのデザインはM3とM4で大きく異なっていて、セダンには伝統的なL字型のリアコンビネーションランプが与えられているのに対し、クーペは上下に薄い横長タイプとなる。なお、両モデルともに共通な装備はカーボン強化プラスチック(CFRP)製のルーフ、トランクリッド上のリアエッジスポイラー、リアディフューザーなどだ。

インテリアはレザーとアルミ、そしてカーボンから成るMならではのスポーティ&エクスクルーシブな仕立て。インフォテイメントにはBMW最新のオペレーティング・システム7.0搭載のフルデジタルシステムが採用、AIボイスコントロールを含むサービスインターフェイスが与えられる。もちろん、M専用のスポーティな表示プログラムももれなく付く。

2021年3月初旬に世界同時発売開始

パワーユニットは、一昨年に発表されたX3MとX4M、そしてそれぞれのコンペティションモデルに搭載される3L直列6気筒ツインターボ。開発コードS58と名付けられたM専用エンジンは、EVやPHEVが台頭する今日では考えられないほど開発に時間と労力が掛けられている。

M社開発担当副社長のディルク・ヘッカーは「BMWはバイエルンのエンジン工場だが、我々はバイエルンのハイパフォーマンスエンジン工場です。このS58と本社のエンジンの共通点はシリンダーピッチとクランクケースリアカバー、バルブトロニック、スターター、ジェネレーター、点火コイル程度。90%は新設計したパーツだ」と自信たっぷりに語る。

そのこだわりは排気量をみてもわかる。MパフォーマンスモデルのM340i xDriveに搭載されるB58の排気量は2998ccである一方、S58は2993cc。B58のボア×ストロークが82.0mm×94.6mmなのに対して、S58では84.0mm×90.0mmとストロークを切り詰めている。

その理由は、Mエンジンがわずかでもシリンダー面からの熱損失を防ぎ、高回転で高出力を生み出すようにピストン速度を遅くする必要があったからだ。その結果、スタンダードの最高出力は480ps/6250rpm、最大トルクは550Nm/2650-6130rpm。コンペティションモデルでは最高出力510ps/6250rpm、最大トルク650Nm/2750-550rpmを発揮。ちなみに、M社が設定している絶対許容回転数は7200rpmとなる。

さらに、このS58には、B58のツインスクロールターボ1基に対して、小型のモノスクロールターボを2基装着。効率でいえば1基で6本のシリンダーをカバーする前者の方が優れているが、3本のシリンダーをそれぞれ受け持つ2基のターボは直径が小さいため、当然ながら鋭いピックアップを可能にするというわけだ。

組み合わされるトランスミッションは6速MTと8速AT(ZF製)で、もちろん後輪を駆動。公式発表によるダイナミック性能は、M3とM4の6速MT仕様が0→100km/h加速4.8秒、同コンペティションモデルの8速AT仕様が3.9秒。最高速度は全車250km/hでリミッターとなるが、オプションで290km/hにまで引き上げることが可能だ。

サスペンションは、両車ともフロントがストラット、リアがマルチリンクと、基本的には現行3シリーズと共通のシャシーを採用。ただし、M社では両車ともに取り付け部の剛性を強化、トーション・スティフネスが確保され、スポーティなハンドリングと正確なステアリング特性を実現している。また、標準装備される電子制御ダンパーからなるアダプティブMサスペンションは、あらゆる走行シーンで最良のロードホールディングとトラクションを約束する。

なお、BMWは来夏までにコンペティションモデルに4WD仕様を追加するとも発表している。MxDriveとネーミングされた4WDシステムのトルク配分特性はFR寄りの設定で、リアアクスルにはアクティブMディファレンシャルが組み込まれている。

M3とM4の発売は202年3月初旬、BMWのポリシーに則り世界同時に行われる。正式な価格はまだ発表されていないが、いずれもベースモデルでM3は8万2500ユーロ(約1040万円*19%の付加価値税込み)、M4は8万4000ユーロ(約1060万円)、8速AT仕様のコンペティションモデルは7000ユーロ高(+約88万円)と予想されている。

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

6件
  • 現行3シリーズの顔ならかっこよかったのになんでM3まで4シリーズの顔にしてしまったんだ?
  • 出てしまったものは仕方がない。
    受け入れるか否かは各々のユーザー次第なんだから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索
M3 セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1410.01998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

218.02340.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村