モデューロ30周年を祝う特別なイベント
モデューロといえば、派手な見た目ではなく実用性、機能性重視のエアロパーツで知られています。そんなモデューロブランドが誕生して2024年で30周年を迎え、「Modulo 30th Anniversaryスペシャルトークショー」が青山のホンダ本社で開催されました。土屋圭市氏を迎えた記念イベントの模様と、モデューロの「実効空力」の最先端をお伝えします。
ハタチで買ったホンダ「S660」を120馬力仕様に! 給料を全集中して次は足まわりをどうするか悩み中です
2008年登場の3代目シビックタイプRで「実効空力」を提唱
2024年9月29日、東京・青山にあるホンダウェルカムプラザ青山にて、「Modulo 30th Anniversaryスペシャルトークショー」が開催された。屋外には、初代「NSX」、「S2000」。ショールーム内には3代目「シビックタイプR」そして最新モデルの「ヴェゼル」、「シビック」と、モデューロパーツを装着したカスタムカーが勢揃いした。
モデューロ(Modulo)とは、ホンダの純正アクセサリーを製造・販売しているホンダアクセスが展開しているカスタマイズブランドのこと。これまで「モデューロX」というコンプリートカーを販売し、人気を博している。
モデューロは1994年に「ビガー」用のホンダ純正ホイールブランドして誕生し、2024年でちょうど30年を迎えた。今回はこれを記念してスペシャルトークショーが開催された。
トークショーに登場したのは、モデューロ開発アドバイサーの土屋圭市氏をはじめ、元モデューロ開発統括だった福田正剛氏、そしてモデューロ最新のパーツである新型シビックのテールゲートスポイラーの開発者である山﨑純平氏という豪華なメンバーだ。土屋圭市氏が登壇するということで、開店時から並んだファンもいたそうだ。
1994年にホンダ純正ホイールとして誕生したモデューロは、1995年の車両法の規制緩和後、1996年に「プレリュード」用インチアップホイール、スポーツ用サペンション、そして空力を意識したエアロパーツを開発。1999年にはホイールに加えて、スポーツサスペンション、エアロパーツでもモデューロブランドによる展開を開始する。
2008年に登場した「シビックタイプR」用に開発されたエアロパーツで、現在のモデューロのエアロパーツの特徴である「実効空力」を提唱。また、開発アドバイザーの土屋圭市氏が開発に関与したモデルでもある。
モデューロのエアロパーツで重要なキーワードとなる「実効空力」とは、リフトバランスを整え、4つのタイヤを使いきることを目指すこと。日常の速度域でも体感できる空力効果のことで路面に吸い付くような安定感を生み、誰がどんな道で乗っても安心して気持ちよく操れる、FUNな走りをもたらすものだ。
この「実効空力」を発揮するエアロパーツ。そしてしなやかな乗り味を目指したサスペンションシステムを採用したコンプリートカー、「モデューロX」を2013年から展開。モデューロXの記念すべき第1号車が初代「N-BOX」というのも、どんなモデルでも実効空力は効果があるという開発陣の自信の表れだと言える。
ホイールには「剛性最適化」という技術を投入
そして2015年には軽オープンカー、ホンダ「S660」用のモデューロホイールMR-RO1を発売。このホイールは、「軽量・高剛性ほど良い」という常識を疑って開発。ホイールもサスペンションの一部という設計思想に基づき、「しなり」を利用した剛性バランスの最適化を実現。これによりタイヤの接地面圧を高め、タイヤのパフォーマンスを最大化するというものだ。
「実効空力」を活かしたエアロパーツ、そして、しなりを活かした「剛性バランスの最適化」を実現したホイールを装着された新型車がショールームに展示された。
マイナーチェンジを行い「RS」というスポーティグレードを設定したシビックには、モデューロの30年のなかで培ってきた「実効空力」のノウハウをフィードバックし、土屋圭市氏とともに、走り込んで開発したシェブロン形状を採用したテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)を装着。
そして、コンパクトSUVの人気モデル、「ヴェゼル e:HEV」には、「剛性最適化」技術を投入して開発されたアルミホイールMS-050と、「実効空力」を意識した造形のテールゲートスポイラーが装着されていた。
トークショーでは、テキストに起こすことのできないような爆弾発言もあったが、登壇者は揃って、
「納得するまで走り込んだし、納得できるものだけを商品化した。ボツとなった商品も多かった」
と開発の苦労話を明かしてくれた。
こういったパーツは新型車が中心になりがちだが、新製品のヴェゼルとシビック用のパーツはマイナーチェンジ前のモデルにも装着可能で、アップデートも可能というのが嬉しいところだ。
囲み取材で土屋圭市氏からは、次のような言葉もあった。
「できることならば中古車で販売している生産終了車をアップデートできるようなパーツ展開ができるのが理想」
トヨタや日産が旧車のパーツを再販しているなか、ホンダにも、シビックタイプRやS2000といった多くのファンたちに長く愛されているクルマが多く存在する。こういったオーナーがもっと長くクルマに乗れるような施策を講じてもらいたいと思う。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
納得するまで走り込んだなら何故パワステもボツにならなかったんだ?w
FL1やFL5は素人でも判るステアリングのカクつきトラブルが報告されていたのに。
結局はリコールになりRS等のマイナーチェンジ後も不具合の部品のままってのはどういう事なんだろうな。
RSの発売を延期しても対策品を組むべきだったと思うし約3年も不具合のあるギアボックスへの交換対応で対策品は出さずほったらかしだったのに実行空力云々言ったところで説得力がない。
アメリカではパワステが原因で衝突事故が13件起きていて苦情も約1万件有り約170万台もリコールだからなw
FIT3のリコールの教訓もFITには生かせても他の車種には生かさないのか?w
早めにスプリングの交換だけでもやっておけばリコールは免れたかもな。
車も開発者も出来が悪いなw