現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「シビックタイプR」並の加速! トヨタ「ブレイドマスター」がスゴイのに残念だったポイントとは?

ここから本文です

「シビックタイプR」並の加速! トヨタ「ブレイドマスター」がスゴイのに残念だったポイントとは?

掲載 32
「シビックタイプR」並の加速! トヨタ「ブレイドマスター」がスゴイのに残念だったポイントとは?

コンパクトカーにまさかの3.5Lエンジン搭載

 トヨタのクルマは退屈なものが多い、と訳知り顔で語るクルママニアは少なくない。そんなトヨタが1.5Lクラスの車両に3.5Lエンジンをブチ込むという、オートサロンに展示されるカスタマイズカーのようなクルマをカタログモデルとして販売していた過去があった。それこそが2007年8月にリリースされた「ブレイドマスター」である。

「おっさんセダン」と侮るなかれ! スポーツカー顔負けの戦闘力「カローラアクシオTRD」は何が凄かったのか

アルファード/ヴェルファイアやハリアーに搭載していたいエンジンを採用

 ブレイドのベースとなっているのはその見た目からも分かるように、2006年10月に日本で販売を開始したハッチバックモデルのオーリスである。1.5Lと1.8Lという比較的コンパクトなエンジンを搭載するオーリスに対し、ブレイドは通常モデルでも2.4Lと大きめの排気量のエンジンを搭載し、より上質かつ上級なモデルとして誕生していた。

 そのブレイドに追加されたブレイドマスターは、当時のアルファード/ヴェルファイアやハリアーといった上級車種に搭載されていたV型6気筒3.5Lの2GR-FE型エンジンを搭載。前輪駆動モデルでありながら280ps/344N・mというパフォーマンスを実現していたのである。

 ちなみにブレイドマスターの車両重量は1470kg(ベースグレード)となっており、同じスペックのエンジンを搭載するアルファードの1920kg(350X)よりも450kgも軽量であり、その0-100km/h加速は5.8秒とホンダ5代目シビックタイプRの5.7秒に迫る数値だ。

 ただしブレイドマスターはハイパワーな大排気量エンジンを搭載してはいるものの、決してシビックタイプRのようなホットハッチではなく、どちらかというと高級車寄りのキャラクター。そのため高出力なエンジンも速く走るためではなく、余裕のある走りを実現するために搭載されたと考えた方がいいだろう。

内装も凝った作りになっていた

 当時は実質的なライバル車として、同じく実用的なハッチバック車に大排気量エンジンを搭載したゴルフのR32あたりを挙げる声も多かった。だが、そういう見方をされてしまったのが、ブレイドマスターがそこまで販売台数を伸ばせなかった原因のひとつと言えるかもしれない。

 逆に高級なプレミアムハッチバック車として考えれば、上質な本革がおごられたステアリングホイールや上級グレードに設定されていた本革とアルカンターラのコンビシート、ソフトレザーにダブルステッチが備わるアームレストやコンソールボックスなど、内外装の仕立てはかなりのもの。

 乗ってみてもホットハッチにありがちな路面の凹凸をつねに拾い、突き上げ感のある乗り味とは無縁。高出力なエンジンに対応しながらも乗り心地を犠牲をしない足まわりのセッティングは絶妙な仕上がりとなっていた。

 このように非常に完成度が高く、余裕の走りを楽しむことができたブレイドマスターだが、如何せんベースとなったオーリスとの外観の差別化が難しく、クルマに詳しくない人であればオーリスと100万円以上価格差があると気付いてもらえないものとなっていた点が最大の残念なポイントだったと言えるだろう。

こんな記事も読まれています

アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース

みんなのコメント

32件
  • 試乗したことあるけど、元のオーリスの倍のエンジンを積んだせいでかなりのフロントヘビー。
    真っ直ぐ走るだけなら速いが、曲がってみるとフロントが重すぎてリアサスが仕事してないように感じられた。
    ゴルフR32を意識して、手持ちの駒をテキトーに組み合わせて作ったクルマ。
  • 3.5LもあったのにタイプR並みの加速しかできなかった、という記事なんだよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村