現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスAMGからジュンカデラが移籍。コルベット、WEC/IMSAに参戦するファクトリードライバーを発表

ここから本文です

メルセデスAMGからジュンカデラが移籍。コルベット、WEC/IMSAに参戦するファクトリードライバーを発表

掲載
メルセデスAMGからジュンカデラが移籍。コルベット、WEC/IMSAに参戦するファクトリードライバーを発表

 11月13日、コルベット・レーシングは2024年のファクトリー・ドライバーを発表した。新たに4名のドライバーが加わり、現在の4人と合わせた8名が、新型シボレー・コルベットZ06 GT3.Rのステアリングを握る。

 新たにファクトリードライバーのロスターに名を連ねたのは、ダニエル・ジュンカデラ、アール・バンバー、チャーリー・イーストウッド、ニコ・バローネの4名だ。彼らはIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権とWEC世界耐久選手権のいずれか、一部はその両方でレースに参戦する。

WECに参戦しないGT3メーカーのル・マン出場は不可。LMGT3は残り2枠を4社が争う状況か

 既存のファクトリードライバーであるアントニオ・ガルシア、トミー・ミルナー、ニッキー・キャツバーグ、アレクサンダー・シムズは、2台体制を採る『コルベット・レーシング・バイ・プラット・ミラー・モータースポーツ』からウェザーテック選手権のGTDプロクラスにフル参戦する。

 ジュンカデラとバンバーは、IMSAの開幕戦デイトナ24時間レース、および第2戦セブリング12時間レースで、上記ラインアップへと加わる第3ドライバーとなる。ジュンカデラはガルシア/シムズのコンビに、バンバーはミルナー/キャツバーグのコンビに加わる。

 さらに、長年ファクトリードライバーを務めたメルセデスAMGを離脱するジュンカデラは、TFスポーツが走らせるZ06 GT3.Rで、WECのLMGT3クラスにフル参戦を果たす。

「コルベット・レーシングが米国で築き上げてきた遺産や、このブランドの認知度を見るのは非常にエキサイティングだと言わざるを得ない」とジュンカデラはコメントしている。

「コルベットのファクトリードライバーであることを誇りに思うし、とても特別なことだと感じている」

 以前はポルシェをドライブし、コルベットの長年のライバルでもあったバンバーは、IMSAの耐久ラウンドへと出場するが、彼はキャデラック・レーシングにおけるWECハイパーカーのプログラムにおいても、引き続き契約を結んでいる。

「コルベット・レーシング・バイ・プラット・ミラー・モータースポーツから(IMSAの)長距離レースに参加できるのは、本当にエキサイティングだ」とバンバー。

「僕はIMSAのレースで長年にわたり大きなライバル関係にあった。しかし、この組織は非常に多くのレースやチャンピオンシップで勝利を収めてきた。それは本当に印象的だ」

「ロード・アメリカで最初のテストをしたとき、なぜ彼らがこれほど成功しているのかが分かったんだ。Z06 GT3.Rをドライブしたが、パッケージはとても良いと思う。彼らは長年にわたって素晴らしいGTLMカーを作り上げてたから、コルベットGT3が異なるものになる必要はないはずだ」

 WECにおいては、イーストウッドはジュンカデラとともにコルベットのファクトリードライバーとしてTFスポーツに加わる。2018年から2020年にかけて、そして今シーズンもTFスポーツでアストンマーティンをドライブしてきたイーストウッドにとっては、勝手知ったる関係だ。

「コルベットのようなブランドやGMのような組織に加わることは、僕にとって間違いなくランクアップだ」と彼は語った。

「それは多くのドライバーがキャリアを通じて望んでいることだ。ここは素晴らしい場所だと思う。とても多くのドライバーが、長きにわたってここにいることからも、それが分かる」

 2023年のWECで、コルベット・レーシングの新星であったバローネは、ファクトリードライバーとしての1年目からは、フルタイムのウェザーテック・チャンピオンシップの任務に移行する予定だ。

 彼は今年のデイトナ24時間レースのLMP3クラスで優勝したチームであるAWAのシートへと戻り、アンソニー・マンテラとパートナーを組んでGTDクラスに参戦する。

「コルベットのファクトリードライバーになれることはとても光栄だ」とバローネ。

「来シーズン、AWAのみんなとともにまたIMSAに参戦できるのも嬉しい。彼らとは今年知り合い、LMP3で耐久レースをやっている人たちだ。今年は、良い年だった」

 コルベットZ06 GT3.Rプログラムマネジャーのクリスティ・バーニュは次のように述べている。

「我々がGT3、そしてカスタマー・レーシングの世界へと移るにあたり、チームが利用できるドライバーのロースターを増やすことは重要だった」

「我々は、豊富な経験を持つコルベットのファクトリーラインアップに興奮している。GMと我々のチームの双方が、各ドライバーの学びから恩恵を受けるだろう」

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村