現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大メーカーじゃないのに大健闘! 石を投げれば当たるほど街に溢れたスバル車5選

ここから本文です

大メーカーじゃないのに大健闘! 石を投げれば当たるほど街に溢れたスバル車5選

掲載 更新
大メーカーじゃないのに大健闘! 石を投げれば当たるほど街に溢れたスバル車5選

 モデル数を考えればこれだけのヒットはスゴイ

  スバル車の場合、モデル数が絶対的に少ないだけにヒット車多数とはならないが、水平対向や4WDなど、特異性を武器にして、売れたモデルはいくつかある。今回はそれらを紹介しよう。

クルマの売れないこのご時世でも値引きはしない! 強気の販売で「買い得感」の少ない国産車5選

 1)レガシィツーリングワゴン

 これぞ、スバル車のなかのキング。倒産の危機にあった当時の富士重工を救った救世主である。ヒットの理由は日本車初といっていい、ワゴン専用設計。それまではバンを乗用登録したものをワゴンとしていたが、欧米流に専用設計とすることで、レベルの高い走りを実現した。また、ワゴンブームの火付け役にもなったし、アウトドアブームも追い風となって大ヒットした。

 まさに石を投げればレガシィに当たる状態で、SOHCの実用グレードから走りに振ったGTまで幅広く取り揃えられていたのも人気に拍車をかけた。当時、広報部に顔を出すと、雑誌で紹介されたページに付せんを付けるのが楽しくてしょうがないと言っていたのを思い出す。

 2)インプレッサWRX

 レガシィでWRCを戦うものの、ボディが大きく、苦戦を強いられることもあったため、弟分的存在として登場したのがインプレッサであり、そのなかでの最高峰グレードであるWRXの登場は強烈だった。セダンなのにスポーツカーということで、箱好きからも高い支持を受けたし、5ドアハッチをスポーツワゴンとして売り出したのも新鮮だった。もちろんこちらもWRXはあった。

 当時はまだ排気が不等長だったこともあり、ドロドロという排気音をさせてカッ飛ぶWRXをよく見かけたものだ。たたベースとしてのインプレッサ自体は正直、GT-Rとセダングレードの関係に似て、ヒットしたとはいえなかった。

 日本でバカ売れしたスバルのてんとう虫

 3)スバル360

  これはいわずもがな、日本のモータリゼーションの突破口にもなったクルマだけに、よく見かけた。といっても、今のようにみんなかディーラーに殺到して新車を買ったというのではなく、中古を月賦(今のローン)で買うのが精一杯の時代だ。その後、低価格を武器にしたN360の登場などで、販売は苦戦することになる。

 4)アウトバック

 日本では以前より、レガシィの派生的な存在だが、アメリカではSUV好きに大ヒット。そもそも、初代が登場したのはアメリカが先だったし、セダンのアウトバックが北米市場では存在したほど。

 アメリカではコンパクトな部類に入るし、ワゴンベースで構えずに乗れるのもいいようで、初代から現行モデルまで、ヒットを続け、米国での販売台数は200万台を突破したというから、凄い。

 5)フォレスター

 アウトバックがアメリカでナンバー1なら、世界ナンバー1はこちら。初代から海外で販売されていたが、3代目、4代目と進化するに従って人気も上昇。

 現行である5代目はニューヨークショーでお披露目されたほど、海外に市場をシフトしている。実際、アメリカでもアウトバックとほぼ互角なうえに、欧州と日本などでも人気なので、世界で一番売れているスバル車となった。アメリカではコンパクトなSUVとなるため、女性ユーザーが多いのも特徴である。

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0404.8万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0404.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村