現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > いま実用性で選ぶSUVはこの2台! ZR-V vs RAV4

ここから本文です

いま実用性で選ぶSUVはこの2台! ZR-V vs RAV4

掲載 47
いま実用性で選ぶSUVはこの2台! ZR-V vs RAV4

新型車比較・ライバル車対決 [2023.06.20 UP]


いま実用性で選ぶSUVはこの2台! ZR-V vs RAV4
クルマは初めてというビギナーから、酸いも甘いも噛み分けたベテランにいたるまで、SUVはもはや外すことができないカテゴリー。ここでは国産車の中から注目すべきモデルをピックアップ。ライバル比較によって各車の特徴を明らかにしていく。

国産SUV総評価・ミドル&アッパーミドルクラス勢力図

●文:川島茂夫


HONDA ZR-V vs TOYOTA RAV4
見た目以上に実用的なZR-V
ミドルSUVの王者に挑む資格あり
 RAV4はミドルSUVを代表するモデル。広いキャビンと荷室、上級HEVの設定、充実の安全運転支援機能を備えるなど、今の時代に求められる大半のニーズに応えている基準となるモノサシともいえる。

 価格帯からしてこの王者に挑む格好になるZR-Vだが、外観の印象こそ走りとスペシャリティに特化していると思われがちだが、その実態はミドルSUVの王道であるファミリー&レジャーの実用性も重視して開発されている。例えば、このクラスでも後席格納は単純なバックレスト前倒式というモデルが多いのだが、ZR-Vはバックレスト前倒と連動して座面が沈み込むワンタッチダイブダウン式を採用。大きな荷物の積載性にも優れるなど、レジャー向けのSUVらしい設計なのだ。抑え気味の全高のためRAV4と比べると室内高は及ばないが、総合的なキャビン実用性はそうは変わらない。

 走行性能はオンロードでZR-V、ラフ&オフロードでRAV4にアドバンテージがある。特にオンロードの走りは、ユーザーが求める嗜好によって評価が変わるが、ZR-Vはハードな乗り応えを求めるタイプではなく、高速走行時の安定性に優れるツアラー志向。ロングツーリングも得意だ。余力感に差が出るが、1.5ℓターボでもe:HEVでも、快適な走りを楽しむことができる。

 レジャーを楽しむSUVとしての総合性能はRAV4が若干上回るが、もう少しオンロードの走りに軸足を置きたいユーザーにとっては、ZR-Vの実用性と懐の深い走りは見逃せないだろう。


HONDA ZR-V

●価格帯:293万2600~410万3000円

e:HEVは、高速巡航中はエンジン回転数を抑えた力感のあるパラレル式、加速時にはシリーズ式を使い分ける実力派のHEV。さらに幅広い速度域で素直なコントロール性と優れた安定性を両立したフットワークも大きな魅力だ。

上級グレードのZ系はパネルなどの加飾処理がなかなか巧みで、高級感の演出も抜かりない印象。CR-Vよりも室内長は40mm短くなっているが、後席に座った時の前後の余裕は大きく変わらない。

荷室床面と開口部の段差は少なく、荷物積載性を考慮した設計。6:4分割式の後席シートは格納時に完全にフラットになるなど、使い勝手の良さも見逃せない魅力だ。

TOYOTA RAV4

●価格帯:293万8000~563万3000円

オン&ラフロードをうまくバランスさせたフットワークの味付けは同じだが、ガソリン車に比べると全域でパワー感が向上。ツーリング&レジャー適性はHEVの方が上だ。

パネルやトリム、前後シートの素材感はミドルクラスとしては標準的だが、高めのアイポイントがもたらす運転感覚の良さは大きな美点になっている。

ミドルサイズが生み出す余裕はラゲッジの広さにも現れる。幅広な開口部や段差のない床面構造など、実用面にも考慮した設計も見どころ。レジャービークルとして優秀だ。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

47件
  • トヨタ信者は他社の悪口ばかりだな
  • せめて、納車1ヶ月以内にしてくれよ。1年後とかに新車来ても嬉しさ半減だよ。半導体、何とかしてくれよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.9434.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

229.9434.0万円

中古車を検索
ZR-Vの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.9434.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

229.9434.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村