現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 今季から新方式予選のスーパーGT、公式テストで模擬予選を実施。合算タイムでの“仮想ポールポジション”は前年王者au TOMSに

ここから本文です

今季から新方式予選のスーパーGT、公式テストで模擬予選を実施。合算タイムでの“仮想ポールポジション”は前年王者au TOMSに

掲載
今季から新方式予選のスーパーGT、公式テストで模擬予選を実施。合算タイムでの“仮想ポールポジション”は前年王者au TOMSに

 3月16日にスタートしたスーパーGT岡山公式テスト。初日午後のセッションは模擬予選に充てられ、GT500クラスは36号車au TOM'S GR Supra、GT300クラスは31号車apr LC500h GTが合算タイムでのトップタイムをマークした。

 スーパーGTでは今シーズンから、Q1とQ2のタイムを合算したタイムでスターティンググリッドを決する新たな予選方式を採用するが、非常に大きな規則変更により複雑なフォーマットになっているということもあり、公式テストの時間を使って模擬予選が実施された。なお、実際のレースではQ1、Q2(+決勝スタートスティント)を同じタイヤで走る必要があるが、今回はテストということもありタイヤの制約はない。

■スーパーGT公式テストが岡山で開幕! セッション1の最速はENEOSスープラ、王者au TOMSが続く。シビック最速は16号車ARTAの4番手

 まずGT300クラスの模擬予選Q1からスタート。従来通りA組とB組に分けられて行なわれた。12台出走のA組は31号車aprが1分26秒245でトップになり、同組8番手の96号車K-tunes RC F GT3までの8台が、上位グリッドを決めるQ2グループ1(Upper 16th)行きを決めた。逆に9番手の48号車脱毛ケーズフロンティアGO&FUN猫猫GT-R以下の4台は、下位グリッドを決するQ2グループ2(Lower 17th)に回ることになった。

 なお20号車シェイドレーシング GR86 GTはトラブルによりQ1 A組でタイムを計測できていないが、実際のレースウィークで予選に出走できない、もしくは基準タイム(各組上位3台平均タイムの107%以内)に達しなかった場合は、決勝レースではピットレーンスタートとなる。

 そしてQ1 B組のトップはJLOCの88号車。タイムは1分25秒865と、A組トップよりもコンマ4秒近く速い“持ちタイム”で、上位組のQ2グループ1に進んだ。そして9番手の61号車SUBARU BRZ R&D SPORT以下の5台は下位組のQ2グループ2行きとなった。

 続いてGT300クラスのQ2グループ2、つまり下位組のセッションがスタートした。ここで走るのはQ1でタイムが伸びず、Q1各組で9番手以下に沈んだ9台のマシンだ。

 このセッションで、ひとまずGT300の9台の車両の合算タイムが弾き出された。その中での最速は61号車SUBARU BRZ R&D SPORTの2分53秒803で、以下9号車PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG、56号車リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R、5号車マッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号と続いた。

 上記のQ2グループ2の上位4台はこの段階でグリッドは確定せず、Q2グループ1(すなわち上位組)下位4台も含めた8台の中で、合算タイム順に13番手~20番手に並べられる。つまり下位組で最速だった61号車スバルは、最高で13番グリッド、最低でも17番グリッドを確保できる状態にあるということだ。一方でQ2グループ2の下位5台はこの時点で、合算タイム順に21番グリッド~25番グリッドが確定した。

 そしてGT300の“ポールポジション”を決するQ2グループ1では、31号車aprの小高一斗が好タイムをマークし、合算タイム2分52秒219でトップとなった。合算タイム2番手は52号車Green Brave GR Supra GT、3番手は45号車PONOS FERRARI 296だった。

 このQ2グループ1の合算トップ12は、タイム順に1番グリッド~12番グリッドが確定。13番手~16番手の4台は、前述の通りグループ2(下位組)の上位4台とグリッド順がミックスとなる。50号車ANEST IWATA Racing RC F GT3は合算タイム2分53秒808で上位組で15番手だったが、下位組トップの61号車スバルがそれをわずかに上回ったため、グリッドとしては61号車が15番グリッド、50号車が16番グリッド、ということになる。

 一方でGT500クラスは、GT300のような複雑な組分けもなく、単純にQ1とQ2に全車が出走して合算タイムを競う。Q1の最速は14号車ENEOS X PRIME GR Supraの1分17秒317となったが、全15台が1秒差以内にひしめいており、Q2のタイム次第では大きく順位が変わりそうな予感を漂わせた。

 Q2を終えての合算タイム最速は、36号車au TOM'Sの2分34秒953。Q2担当の坪井が他のチームに大きく差をつけるタイムをマークしたことが影響した形だ。2番手は14号車ENEOS、3番手は39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supraで、シビック最速は4番手の100号車STANLEY CIVIC TYPE R-GTだった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村