■2020年、世界中でおよそ200万台のEVが販売された
世界的にEVの需要が高まっているとの報道が相次いでいる。
結論を先にいってしまえば、これは事実だ。
しかし、表面的な数字だけに捕らわれると、そうした統計が本当に意味しているメッセージを取り違える恐れがある。そこで私は各メーカー、公的機関、各種メディアなどが発表している数値を独自に洗い直し、EVの販売増の裏側にあるものを探ってみることにしたので、その結果をご報告しよう。
* * *
いまさらもったいつけるつもりはないが、この作業が思いのほか大変だった。
私自身、統計の洗い直しはこれまでに何度もおこなったことがあるけれど、今回は予想した作業時間のざっと5倍を費やした。
その理由はいくつかあるが、なかでももっとも面倒だったのは、EVとして集計された数字の多くにPHV(プラグイン・ハイブリッド車)が含まれている点にあった。ただし、本連載ではBEVやピュアEVと呼ばれる「エンジンを積んでいない電気自動車」の動向を見極めるのが目的なので、PHVのデータは排除しなければならない。そして、この作業に大変な労力を要したのである。
そこで今回は「当事者が発表」した一次データにくわえ、メディアが報道した数値なども織り交ぜて最終的な答えを推測することにした。
この場合、念のため複数メディアの情報を参照して正確を期したが、細かな部分で間違いがあるかもしれない。誠に申し訳ないが、この点をご了承のうえ、読み進んでいただければ幸いである。
まずは言葉の定義を再確認しておきたい。ここではエンジンを積んでいないピュアEVないしBEVのことをEVと呼び、PHVと区別するので、ご注意いただきたい。
2020年、世界中でおよそ200万台のEVが販売された。これは前年度を35%ほど上回る数字で、乗用車全体に占める比率は2019年の2.2%から3.6%に上昇した。冒頭で述べたとおり、世界的なEVの販売台数は間違いなく増えたことになる。
ただし、その伸び方は地域ごとに大きくばらついているので、順に見ていきたい。
■2020年に前年比2倍以上とEVが劇的に増えた欧州の真実
世界の主要なEV市場はヨーロッパ、アメリカ、そして中国の3つである。ちなみに市場規模の順にこの3つを並べ替えれば、中国(100万台)、ヨーロッパ(72万台)、アメリカ(25万台)となる(カッコ内は2020年のEV販売台数の概算値)。
このうち、対前年比でもっとも大きな伸びを示したのはヨーロッパで、34万台から72万台へと2倍以上の伸びを示した。これに対して中国とアメリカはいずれも5から10%程度の増加に留まっている。
なぜヨーロッパの伸びは突出して大きかったのか?
これはもう、単純に補助金が増額されたからと考えて間違いない。
たとえばドイツでは、従来の2倍にあたる最大6000ユーロ(日本円で約78万円)もの補助金が受けられるようになった(最大9000ユーロとの報道もあり)。そのほか、フランスでも1000ユーロ増額されて7000ユーロ(約91万円。最大8500ユーロから1万2000ユーロとの報道もあり)が得られるほか、イギリスでも3000ポンド(約45万円)の補助金が支給される。
こうした補助金は、基本的には各国の環境政策に基づいて拠出されているものだが、昨年増額された背景には、コロナ禍で停滞する経済を刺激する目的も含まれていた。自動車産業の規模が相対的に大きなドイツやフランスで補助金額がとくに大きいのは、これがおもな理由だと考えられる。
いっぽう、EVやPHVを新エネルギー車(NEV)として振興してきた中国では、2020年のEV販売台数が対前年比で約15%の伸びを示したが、これは2019年のEV販売が伸び悩んだことから、予定されていた補助金削減を先延ばしにした効果と見られている。
もうひとつ、中国のEV市場で特徴的なのは低価格車の人気が高いことだ。ちなみにセールス・ランキングのトップはテスラ「モデル3」(約400万円)だが、2位の宏光「ミニEV」は、中国でも最廉価の約48万円。3位の宝駿「Eシリーズ」も100万円以下という値付けになっている。
なお、売れ筋ランキングのトップ20は、モデル3を除くとすべて中国メーカー製。さらにいえば、モデル3も2020年から中国製となったことはご存じのとおりである。
アメリカでは2019年の約22万台から約25万台へと3万台近く伸びたが、これは2020年に発売されたテスラ「モデルY」が約8万台を販売した影響と考えられる。
ちなみにアメリカ市場のトップ3はモデル3(約9万台)、モデルY、「モデルX」(約2万台)といずれもテスラ車で、これだけで約12万台を販売。4位のシボレー・ボルト(約2万台)を挟んで、5位にも「モデルS」(約1万3000台)が食い込んでおり、あわせてアメリカのEV市場の50%以上を占めている。
つまり、アメリカのEV人気はテスラによって支えられているといっても過言ではないのだ。
ちなみに、ヨーロッパ、中国、アメリカの自動車市場でEVが占めるシェアは7.3%、5.0%、1.8%とごくわずか。今後もヨーロッパを中心にEVは販売台数を伸ばすと予想されるが、常識的に考えれば、EVが自動車販売の主流になるのはまだまだ先のことだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
騙されてはいけない。