現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コンフォート至上主義のユニークSUV!──シトロエン新型C5エアクロス登場(パリサロン速報)

ここから本文です

コンフォート至上主義のユニークSUV!──シトロエン新型C5エアクロス登場(パリサロン速報)

掲載 更新
コンフォート至上主義のユニークSUV!──シトロエン新型C5エアクロス登場(パリサロン速報)

今はなきシトロエンC5はハイドラクティブサスペンションを4輪すべてに採用した最後のモデルだった。そして、2015年の販売終了以降、シトロエンはハイドラクティブサスペンションの技術を捨てず、地道に研究しているというウワサがあった。

そのウワサは本当だった。今回のパリサロンでロードホールディング担当エンジニアより直接話を聞くことが叶った。実はハイドラクティブサスペンションの技術を応用した新たなサスペンションはすでにフェイスリフト後のC4カクタスに採用されているという。とはいえ、同モデルは日本市場に導入されなかったため、新しいテクノロジーはほとんど知られていない。

BMW新型3シリーズ登場!──第7世代はより大きく、よりシャープに(パリサロン速報)

この新テクノロジーを搭載し、かつ来年の日本導入が決定しているモデルが「C5エアクロス」だ。

C5エアクロスは、すでに日本でも販売されているプジョー3008、5008らと同じ「EMP2プラットフォーム」を用いるSUVであるが、プジョーと異なる同車の大きな特徴は徹底したコンフォートの追求にある。

デイ・ランニングライトとヘッドライトを上下2段に分けたフロントマスク、ドアサイドのエアバンプ(C5エアクロスのそれはエアなしの飾りだが)など、近年のポップでオプティミストなシトロエンのデザイン・コードは踏襲しつつ、分厚く水平なボンネット、高めのショルダーラインなどSUVの文法もきっちり守っている。

定員は5人。後席は3座独立でそれぞれに前後スライドが可能だし、シートをそれぞれ格納することも出来る。しかもシートのクッションは厚めにとりつつ、包み込むようにサポートするという、まさにシトロエン・ライドの基本に則っているのだ。

誰もが気になる足まわりは、ハイドローリックの乗り心地を保つため、シトロエンはKYBSEと独自の「ハイドローリック・ヴァリアブル・コンプレッション・ダンパー」を共同開発した。KYBSEとはカヤバ・サウス・ヨーロッパの略。「あぁ日本のカヤバなんですね」と、筆者が何気なく言うと、「違う、欧州のKYBだ!」と諭された。つまり日本で開発したものとはまったく別物、と言いたかったのだろう。

そのテクノロジーとは、“ダンパー・イン・ダンパー”だ。最近ではルノー・スポールのメガーヌR.S.にも採用されたことで知られるようになったが、シトロエンのそれはひたすらコンフォート方向の設定となる。

具体的には、ダンパーの筒内に設けられたもうひとつの筒に幾つかの穴を開け、その穴を通して内部の油が流出・流入する速度を調整することで、縮み方、つまり減衰力や減衰速度を調整する。

この仕組みが縮み側・伸び側の両方に備わっているのはメガーヌR.S.のダンパーも同じだが、シトロエンのシステムは、ある程度メインの筒が縮むと、内部の筒に油を完全に閉じ込める蓋のような機構を設けることで、より正確で微細な減衰力コントロールを可能にしたという。

エンジニアのニコラ・ベランジェール氏曰く、「スポーツ向けなら、多少の衝撃を受け入れる余地はありますが、コンフォート仕様はあらゆる状況に対して衝撃を抑える必要があります。だからより綿密なコントロールが必要なんです」とのこと。

ニコラ氏は続けて「シトロエンの足まわりのセッティングは伝統的に、ストローク長を最大限にとりつつ、短い入力に対してはなるべく素早く自由に柔らかく動かしてやり、長いあるいは速い入力に対しては抑えつけるように反応することだ」と、言う。

新しいダンパーの美点は、いうまでもなくハイドロ特有の“柔らかく鷹揚であるが、安心して飛ばせる”といったあの乗り味を再現しやすくなったことだ。昔のハイドロにあったようなセルフレベライザーとしての機能はないものの、電子制御ではないため、あらゆる車種に拡大可能という。

日本仕様のC5エアクロスのパワートレーンは未定であるが、おそらくガソリンおよびディーゼルともに180ps仕様で8速ATの組み合わせになるだろう。これに、新しいダンパーが組み合わされれば、スムーズかつ上質な乗り味が期待できそうだ。

こんな記事も読まれています

ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
レスポンス
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
レスポンス
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
乗りものニュース
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
motorsport.com 日本版
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
くるまのニュース
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
バイクのニュース
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
AUTOCAR JAPAN
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
ベストカーWeb
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
Auto Messe Web
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
Webモーターマガジン
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
Webモーターマガジン
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
AUTOSPORT web
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村