現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 鈴木竜生悔しすぎる4位。最終周で表彰台を逃す。優勝ダラ・ポルタ:MotoGP日本GP Moto3クラス決勝レポート

ここから本文です

鈴木竜生悔しすぎる4位。最終周で表彰台を逃す。優勝ダラ・ポルタ:MotoGP日本GP Moto3クラス決勝レポート

掲載
鈴木竜生悔しすぎる4位。最終周で表彰台を逃す。優勝ダラ・ポルタ:MotoGP日本GP Moto3クラス決勝レポート

 MotoGP第16戦日本GPのMoto3クラス決勝が行われ、ロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)が優勝を果たした。鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)は終始先頭を争ったが、悔しすぎる4位に終わった。

 20周で行われたMoto3クラスの決勝。気温24度、路面温度32度と、この週末の中では最も暖かいコンディションとなった。土曜日とは打って変わり、ドライコンディションである。

■「序盤からプッシュする」3番グリッド鈴木竜生、ホーム戦攻略のカギは“分断”

 好スタートを決めたのは、3番グリッドの鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)だった。鈴木は抜群の蹴り出しを見せ……チームメイトのニッコロ・アントネッリらを置き去りにした。

 なお1周目には後方で3台のマシンが転倒。これにはヤコブ・コンフェイル(Redox PruestelGP)とガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)が激しく絡み合ってコースオフするシーンも含まれている。

 レースは縦長の大集団となったが、鈴木は2番手のアロンソ・ロペス(Estrella Galicia 0,0)に対して0.1秒ほどの差をキープ。この2台にセルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)が続いた。

 4周目、ロペスがポジションを一気に落としてしまい、ガルシアが鈴木に迫った。しかし鈴木はこれ抑えて周回を重ねていく。

 6周目のヘアピンでは、アルベルト・アレナス(Gaviota Angel Nieto Team)がガルシアを抜き、2番手に浮上。ただ、ガルシアも簡単には諦めず、翌7周目に抜き返すことになった。

 2番手をめぐる争いは、非常に激しかった。アレナスが後退した後にはアロン・カネット(Sterilgarda Max Racing Team)とロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)が台頭。毎周のようにポジションを入れ替えることになった。

 鈴木は激しい争いを繰り広げる2番手以下を引き離していくことはできなかったが、なんとか首位のポジションをキープした。

 ただ9周目、ダラ・ポルタが鈴木をオーバーテイク。このレース初めてのリードチェンジとなった。

 10周目の5コーナーで、トニー・アルボリーノ(VNE Snipers)が転倒。かなり痛がるシーンがあった。

 11周目のヘアピンでは、鈴木がダラ・ポルタをオーバーテイク。しかしダラ・ポルタもそうはさせじと、すぐにこれを抜き返した。

 鈴木のペースはよく、終始ダラ・ポルタにプレッシャーをかけ続ける。一瞬の隙を突かれ、ガルシアに抜かれてしまうシーンもあったが、鈴木はすぐに抜き返してダラ・ポルタを追い続ける。

 13周目、鈴木はまたもダラ・ポルタを抜くが、やはりダラ・ポルタがすぐに前へ……激しい戦いが続いていく。

 ただ14周目、6番手を走っていたカネットが転倒。すぐにコースへ復帰したが、ポジションを21番手まで落とした。

 残り5周(16周目)の段階で、先頭グループはダラ・ポルタ、鈴木、ガルシア、アレナス、セレスティーノ・ビエッティ(SKY Racing Team VR46)の5台に絞られた。

 17周目の5コーナーで鈴木が一瞬先頭に立つが、ダラ・ポルタはやはりすぐに抜き返す。手に汗握る最終盤を迎えた。

 鈴木はダラ・ポルタの真後ろを走り、オーバーテイクのタイミングを伺う。しかしダラ・ポルタのマシンはトップスピードが伸び、なかなかチャンスが訪れない。

 そして迎えた最終ラップ。1コーナーではアレナスが鈴木を狙うが、鈴木はなんとかこれを抑えた。ただアレナスはS字の飛び込みで鈴木をオーバーテイクし、2番手に浮上した。

 それでも鈴木は諦めず、最終ビクトリーコーナーでアレナスに接近しようとしたが、一瞬バランスを崩してしまい、その隙をビエッティに突かれてしまう。

 結局ダラ・ポルタが優勝。アレナスが2位に入り、3位がビエッティとなった。鈴木は悔しすぎる4位……自身のヘルメットを拳で叩いて悔しがった。

 他の日本人ライダーは、佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)13位、小椋藍(Honda Team Asia)14位、山中琉聖(Estrella Galicia 0,0)15位と入賞。鳥羽海渡(Honda Team Asia)は17位、真崎一輝(BOE Skull Rider Mugen Race)が20位だった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
ベストカーWeb
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
グーネット
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ベストカーWeb
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
AUTOSPORT web
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
グーネット
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
AUTOSPORT web
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村