現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負

ここから本文です

フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負

掲載 12
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負

フェラーリの新フラッグシップ、12チリンドリが日本に初上陸

2024年5月3日、北米フロリダ州マイアミにてワールドプレミアに供されたフェラーリの新型V12フラッグシップ、「12Cilindri(ドーディチ チリンドリ=12気筒)」が、大方の予想よりも早く、日本へと初上陸を果たしました。そして、この6月11日から3日間にわたり「Ferrari 12Cilindri Japan Premiere」と銘打った、招待顧客向けの初お披露目の場が設けられることになったのですが、それに先立つかたちで初日にプレス向けのプレゼンテーションの模様をお届けします。

フェラーリ「812 GTS」をドイツへ送って全身フルカーボンへ! 世界限定1台のNOVITEC製スーパーカーの完成を祝うレセプション開催

12気筒であることを、堂々と車名に掲げたニューモデル

長年、フェラーリのフラッグシップとして君臨してきたV12ベルリネッタの最新版、そして「812スーパーファスト」に代わるニューモデルとなる「ドーディチ チリンドリ」は、直球ど真ん中の車名が示すとおり、フェラーリの伝統であり象徴でもあるV12エンジンを、なんらの電動アシストも介在することなく搭載した、きわめてピュアなスーパースポーツ。プレゼン会場においても、V12エンジンについてとうとうと語る開祖エンツォ・フェラーリの在りし日の映像を流し、その誇り高き血統を高らかに主張していた。

パワーユニットは、先代最終期のハードコアモデル「812コンペティツィオーネ」で試行された新機軸を盛り込んだという「F140HD」型65度V型12気筒6496cc。自然吸気ながら、830cv/9250rpmの最高出力と678Nm/7250rpmの最大トルクを発生するとともに、最高許容回転数はこれだけの大排気量の市販車用レシプロエンジンとしては異例ともいえる、じつに9500rpmという数値を示している。

トランスミッションは「SF90」で初採用された8速DCTを組み合わせ、多段化および変速スピードアップを図った結果、最高速度は340km/h、0-100km/h加速タイムは2.9秒という、量産フェラーリのフラッグシップに相応しいパフォーマンスを発揮するという。

いっぽうシャシーに目を移すと、アルミ製のスペースフレームは812シリーズからホイールベースを20mm短縮した新設計のものとされた。くわえて、エンジンと同じく812コンペティツィオーネで初試行された4輪独立操舵システムや、「296GTB」以来となる「ABS Evo」および「6Dセンサー」を採用したブレーキ・バイ・ワイヤシステム。そして、ドライブトレインやサスペンションを統合制御する「サイドスリップコントロール(SSC)8.0」などのダイナミクスコントロール機構も、最新スペックのものにアップデートされているとのことである。

温故知新のスタイリング

ほとんどの日本人にとってはこの日が初のお目見えとなった「ドーディチ チリンドリ」だが、プレゼンテーション会場での第一印象はかなり好評であるかに映った。

いわく、「1950~1960年代の伝説的グランドツアラーから着想を得ながら、エレガンスとスポーティさを表現した」とのこと。ボディサイズは全長4733mm×全幅2176mm×全高1292mmと発表されている。

近年の通例にしたがって、デザインワークは社内の「チェントロスティーレ」で行ったエクステリアは、フェラーリのV12 FRベルリネッタが長年継承してきた、ロングノーズ&ショートデッキのフォルムとするとともに、リアフェンダーの筋肉質な膨らみやノーズのデザインにも、フェラーリ歴代の名車の面影が見てとれる。

ただそのかたわら、「デルタウイングシェイプ」と呼ばれる、ルーフとリアウインドウのブラックアウトした意匠を反復されるデザイン処理などには、斬新な個性が表現されているといえよう。

ところで、今回の「Ferrari 12Cilindri Japan Premiere」に展示されたのは、ベルリネッタ版1台のみだったが、ドーディチ チリンドリにはオープントップ版の「ドーディチ チリンドリ スパイダー」もラインアップされる。

パワートレインなどのスペックやボディサイズはベルリネッタから不変ながら、車両重量(本国データ)はベルリネッタの1560kgから60kgアップに相当する1620kgに増量することから、最高速度は340km/hと不変でも、0-100km/h加速はほんの少しだけ遅い、2.95秒と公表されている。

ベルリネッタは5674万円から

また、今回のプレゼンテーションおよびプレスリリース内でも触れられてはいないものの、会場に居合わせたフェラーリ・ジャパン関係者にそれとなく尋ねてみたところ、ドーディチ チリンドリの生産開始はグローバルでおそらく今年末、スパイダーは2025年春になる予定とのことで、当然ながら日本への導入は、それぞれのデリバリー開始よりもさらに先のこととなる。

したがって、日本市場における車両販売価格は現時点では暫定のものながら、ベルリネッタ版のプライスは、オプション抜きのベーシック仕様でベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円(ともに消費税込)を予定しているとのことである。

いずれにしても、再びドーディチ チリンドリと相まみえる機会が得られるのは、来年以降のこと。これまでの12気筒フェラーリでも前例がなかったほどにこだわったというV12サウンドをともなって、フェラーリの新生フラッグシップが日本の路上に降臨する日が、今から待ち遠しいものだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP

みんなのコメント

12件
  • *****
    買えないと書け低所得層

    ちなみに6000万で乗れないんだけど笑
    オプション込みで乗り出し8000万台だよ。盛り盛りオプションにすれば1億

    お前の様な低脳低所得層には一生一切涯関係ねーわ


    sakutto7150@iclo
    2024/6/17 16:06
    違反報告
    そこまで金額出しては要らない。
  • tam********
    これ見てる誰も買えない車だよね笑
    フェラーリオーナーでも一部の太客のみにお声が掛かる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村