販売堅調な人気車なのに消滅の謎! 最近生産終了となったクルマとその理由
2022/05/26 07:20 WEB CARTOP 14
2022/05/26 07:20 WEB CARTOP 14
この記事をまとめると
■SUVの売れ行きが上昇している
新車時に注目しなくてゴメン! 今噛み締めるとよさが伝わるスルメのような絶版国産車5選
■ほかのカテゴリーには廃止された車種も多い
■消えたクルマとその理由について解説する
セダンは大幅に減少
2010年以降は、SUVの売れ行きが急上昇した。2010年以前は、小型/普通乗用車市場に占めるSUV比率は10%少々だったが、今は30%に達する。トヨタではヤリスクロスやカローラクロス、ホンダなら先代型を含めてヴェゼルなど、SUVの新型車も活発に投入されている。
その一方で、ほかのカテゴリーには、廃止された車種も多い。
いま売れている車はコレ! 新車販売台数速報(2022年4月)
もはや販売ランキングは「人気順」ではない! 5月の新車販売台数に見る「クルマが作れない」メーカーの苦悩
新型「ノアヴォク」「ステップワゴン」ほぼ同時! 近々日産「セレナ」も!? ライバル車なぜ一斉に登場? 国内新車市場のナゾ
ヴェルファイア買うなら中古がオススメ! 兄弟車アルファードに押され気味のカスタム派御用達ミニバンの今
3カ月連続でトヨタGR86がセールス好調。5月はトップ20入り(2022年、新車販売)
全世界で売れる「セダン」がナゼか日本では凋落するナゾ。その理由は何か?
ジャパンクオリティだけどアメリカンな香りがぷんぷん! 日本生まれの帰国子女「逆輸入車」がジワリ人気なワケ
輸入車なのに圧倒的な下取り価格! いまジープ・ラングラーが大人気なワケ
現代のクルマ好きには暗号レベル! オッサン御用達の自動車用語「死語」の世界
セダン離れが進む国内市場において孤軍奮闘! トヨタがラインアップするセダンを深掘り解説
運転ラクだし楽しいしで結構アリな組み合わせなのになかなかレア! ディーゼル+MTが選べる中古車4選
オレたちの崇める「神グレード」が! 他メーカーでシレッと使われた悲しい「グレード名」のクルマたち
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも