現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 満タン後「つぎ足し給油」は“禁止”!? セルフスタンドでの「NG行為」なにがある? 「うっかりやりがち」な操作も… 給油中の「NG行為」とは

ここから本文です

満タン後「つぎ足し給油」は“禁止”!? セルフスタンドでの「NG行為」なにがある? 「うっかりやりがち」な操作も… 給油中の「NG行為」とは

掲載 更新 49
満タン後「つぎ足し給油」は“禁止”!? セルフスタンドでの「NG行為」なにがある? 「うっかりやりがち」な操作も… 給油中の「NG行為」とは

■ガソリンスタンドでの「禁止行為」ってなに?

 クルマに乗る人にとっては身近なガソリンスタンドですが、給油中に禁止されている行為があります。
 
 特にセルフ式ガソリンスタンドで、自分で給油する人などは、どのようなことに注意すればいいのでしょうか。

【画像】「え…!」 これが給油口の中身です! 意外な構造を画像で見る!(25枚)

 近年、セルフ式のガソリンスタンドが増え、店員が給油するいわゆる「フルサービス」のガソリンスタンドは減少しつつあります。

 石油情報センターによると、2023年3月末時点でのセルフ式ガソリンスタンドは1万721箇所で、全スタンド中セルフ式が占める割合は38.3%。2022年からは1ポイントの上昇となり、継続してセルフ化率は高まっています。

 そうしたことから、自分で給油作業を行うことも増えています。

 しかし、ガソリンは可燃性の高い危険物であることから、ガソリンスタンドでは禁止事項が定められており、店頭でも掲示やアナウンスによって注意喚起が行われています。

 なぜならば、ガソリンは揮発性が高く、マイナス40度の低温でも気化して可燃性のガスを発生させるためです。

 またガソリンは空気よりも重いため、地面の低い場所や溝、くぼみなどに溜まりやすく拡散しにくいという性質を持っています。

 こうしたことから、給油時の何気ない行動によって爆発や火災などの大きな事故が発生する恐れがあるため、禁止事項をよく確認して利用することが大切です。

 まず、ガソリンスタンド内は火気厳禁です。

 ガソリンスタンドは屋外にあり風通しがいいため、タバコを吸いながら給油作業を行っても問題ないと考える人もいるかもしれませんが、ガソリンの性質上、可燃性のガスが地面付近に滞留している可能性があります。

 ガソリンが燃える時は、液体の状態ではなく気化して発生した目に見えないガスに引火するため、火種とガソリンが離れているからと油断していると、ライターの火はもちろん、くわえタバコや静電気などのわずかな火種が原因となって発火することは十分に考えられます。

 次に、エンジンをかけたままの給油は厳禁です。

 エンジンをかけたまま給油すると、なんらかの要因によりクルマが誤発進してしまうリスクがあるほか、排気口から引火する危険があるためです。

 これは「危険物の規制に関する政令第 27 条第 6 項第 1 号ロ」により、「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること。」と、法令で定められた義務となっています。

 また、給油中のスマートフォンや携帯電話など電子機器の使用も禁止されています。

 これらの電子機器が原因でガソリンに引火する可能性が低いことは、消防庁による実験でも確認されており、実際にはスマートフォン自体が危険というわけではありません。

 しかし、給油作業中にスマホを使用することで、注意がスマホに向いてしまい、ノズルの差し込みが甘くなってガソリンが吹きこぼれるなどの事故に繋がる恐れがあります。

 セルフ式のガソリンスタンドを利用する際は「ながらスマホ」をせず、給油作業に集中しましょう。

 さらに、セルフ式のガソリンスタンドでは、ガソリン携行缶などクルマ以外の容器にユーザーが直接ガソリンを給油することはできません。

 携行缶での販売を行っていない店舗もあるため、事前に確認してスタッフに依頼しましょう。

 また、燃料の吹きこぼしや引火などさまざまな危険性があることから、継ぎ足し給油も禁止されています。

 満タンを検知して自動停止する「オートストップ」機能があるため、このオートストップが作動した後は給油を終了するようにしましょう。

※ ※ ※

 これらの禁止事項以外にも、ガソリンスタンドの店頭では掲示やアナウンスによってさまざまな注意喚起が行われています。

 静電気の発生や、給油時の吹きこぼれなどを防ぐため注意事項をよく確認し、静電気除去フィルムに触れてから作業を開始する、給油が自動停止したら継ぎ足し給油は行わないなど、基本手順をしっかり守って安全に利用しましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
WEB CARTOP
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
「給油し忘れた…どこまで走れるか不安」高速道路でのガス欠が違反になるのはナゼ?
「給油し忘れた…どこまで走れるか不安」高速道路でのガス欠が違反になるのはナゼ?
WEBヤングマシン
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
くるまのニュース
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
貼付位置“変更”から1年の「車検ステッカー」変えてもいいってマジ? 未だ“賛否”の声集まる「規定」の真実とは
貼付位置“変更”から1年の「車検ステッカー」変えてもいいってマジ? 未だ“賛否”の声集まる「規定」の真実とは
くるまのニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
「エンジンブレーキ」使ってる? “フットブレーキ踏みすぎ”なぜNG? エンブレの効果的な使い方とは
「エンジンブレーキ」使ってる? “フットブレーキ踏みすぎ”なぜNG? エンブレの効果的な使い方とは
くるまのニュース
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
くるまのニュース
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
くるまのニュース
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
突然の「通行止め」見落とすとどうなる? 道路標識と災害規制の「通行止め」何が違う? 支払うのは反則金? 罰金?
突然の「通行止め」見落とすとどうなる? 道路標識と災害規制の「通行止め」何が違う? 支払うのは反則金? 罰金?
くるまのニュース
「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
WEB CARTOP
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税&重量税”高くなるのか…「クルマは税金の塊」「いい加減見直して~」の声も? 理不尽な重課措置の仕組みとは
国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税&重量税”高くなるのか…「クルマは税金の塊」「いい加減見直して~」の声も? 理不尽な重課措置の仕組みとは
くるまのニュース
運転中に「お先にどうぞ!」 歩行者に譲られ“素通りする”のは違反? 信号機の無い横断歩道… 過去には警察が違反撤回も!? どうするのが正解か
運転中に「お先にどうぞ!」 歩行者に譲られ“素通りする”のは違反? 信号機の無い横断歩道… 過去には警察が違反撤回も!? どうするのが正解か
くるまのニュース

みんなのコメント

49件
  • kep********
    タイトルに「継ぎ足し禁止」などと書いているくせに
    本文でほぼ言及がない(最後の数文字かつ具体的に禁止なのか書いてない)この記事を挙げた担当は正直クビでいいと思う。
    あと一度オートストップがかかったあと、ノズル差しっぱなしで液面が落ち着くまで少々待ってからもう一度レバー引く→オートストップってやってるが一度として吹きこぼれた事はない。
  • ken********
    セルフ以前は、スタンドの店員が当たり前に継ぎ足しやってたが?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村