現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマのスマートキーって超「使えるヤツ」だった! 知らないと損する「裏技」4つ

ここから本文です

クルマのスマートキーって超「使えるヤツ」だった! 知らないと損する「裏技」4つ

掲載 15
クルマのスマートキーって超「使えるヤツ」だった! 知らないと損する「裏技」4つ

 この記事をまとめると

■クルマのスマートキーでできることを4つ紹介

ひょっとして画期的装備なのでは……と思って使ってみたらアレ? クルマの正直不要感ある「おせっかい装備」5つ

■窓を開閉や節電モードを備えているスマートキーもある

■リレーアタック防止やレジャーの際に役に立つ機能を備えるメーカーもある

 ただ鍵を開け閉めできるだけじゃない!

 クルマで出かける際には、もはやなくてはならないモノとなっているリモコンキー。ポケットやバッグに入れて携帯していれば、いちいち手にキーを持たなくてもドアロックの解錠/施錠や、エンジンスタートができる「スマートキー」が主流となり、「ドライブ中に一度もキーに触ることがない!」なんてことも多くなりました。

 ですが、じつはスマートキーのボタンには、ドアロックの解錠/施錠やエンジンスタートだけでなく、もっとたくさんの機能が与えられているんです。すぐにでも使いたい、便利な機能をご紹介したいと思います。

 まずは、ホンダやメルセデス・ベンツ、BMWのスマートキーでできる機能として、パワーウインドウの開け閉めがあります。窓を開けたり閉めたりしたいときに、わざわざ乗り込んでエンジンをかけてから操作していた人もいるかもしれません。でも、そんな必要はないのです。クルマの外からでも、スマートキーの解錠ボタンを長押しするだけで、4つの窓ガラスをすべて開けることができます。

 これは真夏の炎天下に駐車していた際などに、乗り込む前に車内の熱気を少しでも逃しておきたいという場合や、空気を入れ替えておきたいという場合に便利。窓ガラスを閉めたいときには、施錠ボタンを長押しすればOKです。指を離すと、途中で止めることも可能です。

 BMWの場合は、スマートキーのBMWマークを長押しすることで、ドアロックとサンルーフを含めた全ガラスのクローズ、ドアミラーの折りたたみまで完了。鍵のマークを長押しすることで、ドアアンロックからミラーが戻り、ガラスがオープンします。

 次に、スマートキーの電池を長持ちさせたいな、という人にも裏技がありました。トヨタやメルセデス・ベンツ、スバルのスマートキーには節電モードがあるんです。設定は簡単で、トヨタならスマートキーの施錠ボタンを長押ししながら、解錠ボタンを2回押すだけ。キーの右上のランプが4回点灯すれば、節電モードが完了した合図です。

 キーが2個あるけど、普段は1個しか使わないという場合など、1個は節電モードにしておくといいかもしれないですね。メルセデス・ベンツの場合は、ロックボタンをダブルクリックし、赤いランプが長く点灯して消えたら節電モードに設定された合図です。

 防犯にも役に立つ!

 続いては、リレーアタックを防いで盗難防止に効果的な機能が、一時的にスマートキーの操作を無効にできるというもの。これは、ホンダのスマートキーについていますが、解錠ボタンと施錠ボタンをふたつ同時に長押しすることで、キーの上部が赤く点滅すると、スマートキーの電波をオフにすることができるのです。

 これによって、キーがクルマの近くにあっても操作することができず、盗難防止に効果を発揮するといいます。解除する際には、解錠ボタンか施錠ボタンかどちらかを1回押すと、解除できます。

 最後は、車内を即席の荷物ロッカーがわりに使うことができるという、スバルの暗証コード式キーレスエントリーという機能。アウトドアで自然のなかなどへ行った際に、スマートキーを落としたり水没させたくない、でも安全に預ける場所がない、という場面ってありますよね。そんなときに、スマートキーを持っていなくても、あらかじめ登録した暗証番号で、ドアを解錠することができるようにする機能です。

 最初に、6桁の暗証番号を登録します。スマートキーのボタンとリヤゲートのリクエストスイッチを使って、ひとつひとつ数字を登録することができます。この数字は絶対に忘れちゃダメですね。次に、車内にキーを残したまま施錠してもインロック防止機能が働かないように、節電モードを設定します。キーをグローブボックスなどにしまい、運転席の集中ドアロックで施錠すれば、簡易的なロッカーとして使うことができます。

 そしてレジャーを楽しんでクルマに戻ってきたら、リヤゲートのリクエストスイッチに暗証番号を入れていきます。数字が「3」の場合は、3回押してブザーが1回鳴るのを待つ、数字が「5」の場合は5回押してブザーが1回鳴るのを待つ、という具合に、順番に6桁を入れていくと、最後にブザーが長く鳴ってドアが解錠されることになっています。これは便利ですね。

 ということで、普段はほとんどキーを触ることがなくなったという人は、ぜひこうした機能を使ってみてはいかがでしょうか。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

15件
  • kor********
    最後のキーレスエントリーはスマートキーそのものの機能ではないと思う。
  • mok********
    こんな車種別の話しをされてもねぇ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村