現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルの「快適ワゴン」が凄い! スポーティなデザイン採用した新型「インプレッサ」 発売2か月の動向は?

ここから本文です

スバルの「快適ワゴン」が凄い! スポーティなデザイン採用した新型「インプレッサ」 発売2か月の動向は?

掲載 27
スバルの「快適ワゴン」が凄い! スポーティなデザイン採用した新型「インプレッサ」 発売2か月の動向は?

■スバルを代表する新型「インプレッサ」の動向は?

 スバルは、2023年4月20日に6代目モデルの価格を発表しており、納車が続々と開始されているようです。
 
 そんな新型インプレッサですが、発売直後の動向はどうなっているのでしょうか。

【画像】えっ…! マジカッコいい…新型快適ワゴン! 実車を見る!(53枚)

 初代モデルは1992年に登場し、そのスポーティな外観が若者を中心に人気を集めました。

 そこから幾度となくモデルチェンジがおこなわれ、現在では6代目モデルが2023年4月より発売されています。

 インプレッサは初代より水平対向エンジンや「シンメトリカルAWD」などが搭載され、安定感のある走りと高い走行性能を魅力としていました。

 6代目モデルでもその高い走行性能という特徴は継承されています。

 エクステリアは、引き締まったスピード感ある鋭いシェイプと、大地を駆けだす力強さを感じさせる張り出したフェンダーによりスポーティさを表現。

 インテリアは、ドライビングとアクティビティの時間を自然体で過ごせる使い勝手の良いカジュアルな仕立てとしました。

 それでいて、医学的知見を取り入れたシート構造やルーフパネルの制振構造も採用することで動的質感を高めています。

 パワートレインは2リッターガソリン車と2リッターe-BOXER車にそれぞれFWD/AWDを設定。

 また、フルインナーフレーム構造を採用することでボディ剛性をさらに向上させるとともに軽量化。

 加えて、2ピニオン電動パワーステアリングを採用し、応答遅れが少ないスポーティで上質なステアリングフィールを実現しました。

 さらにスバルの特徴となる運転支援システムに新世代アイサイトに加えて広角単眼カメラを採用し、高い安全性能を実現しています。

 このような特徴を持つ新型インプレッサですが、現状はどのような売れ行きなのでしょうか。関東地方のスバル販売店担当者は次のように話します。

「新型インプレッサの発売から約2か月が経過しましたが、発売前から予約をしていた人も多く、たくさんの受注をいただいています。

『ST-H』というハイブリッド車のグレードを中心に人気があり、スバルの他車種と比較しても、数多くのオーダーがあります」

■人気の理由はどこ? やっぱりあの部分?

 また、新型インプレッサの人気の理由について、前出の担当者は次のように話します。

「実際に購入をしたお客様からは、『安全性能が高くて安心』という評価をいただいています。

 特に衝突回避アシストや広角単眼カメラなどを搭載した新世代アイサイトが装備されていることを魅力に感じるという人が多いです。

 また、インプレッサは旧モデルから一貫して、走行性能が高い評価を受けているのに加え、今回のモデルは特に『スポーティなデザインがいい』という声もいただいています。

 一方でインプレッサをベースにしたクロスオーバーSUVである、スバル『クロストレック』も最近発売され、よくオーダーをいただいております。

 両モデルともアウトドアのレジャー利用や街乗り利用など多くの用途があるという点や安全装備が充実している点など似ている部分もあります。

 しかし、見た目の部分で『SUVタイプの方が好き』という人はクロストレックを買うというケースもあります」

 さらに、関西地方のスバル販売店担当者は次のように話します。

「トヨタ『カローラスポーツ』やマツダ『MAZDA3』などとボディタイプが似ていて、比較するという人もなかにはいます。

 価格の面や個人の好みによってクルマ選びは変わりますが、インプレッサはお客様から安全性能の部分が高く評価されており、他車種と検討した時に購入の決め手ともなっています」

※ ※ ※

 スバルの中核をなす新型インプレッサですが、前出の担当者は納期について「どのグレードも納期は不透明ですが、おおよそ5から6か月はかかります」と話します。

 新型インプレッサは納車まで少し時間がかかってしまいますが、その安全性能や走行性能から高い人気を誇っています。

 今後、新型インプレッサがスバルの売り上げをさらに牽引していくのかに注目です。

こんな記事も読まれています

【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

27件
  • XVの時も思ったけど安いよなインプレッサ
    200万そこそこで乗れちゃうのコスパヤバイと思う
  • インプレッサを半年待ち続けるのきついかな…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索
インプレッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村