現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはや暴れ馬! だがそれが最高だった! 当時のクルマ好きを「恐れさせ」「楽しませた」ドッカンターボ車4台

ここから本文です

もはや暴れ馬! だがそれが最高だった! 当時のクルマ好きを「恐れさせ」「楽しませた」ドッカンターボ車4台

掲載 更新 10
もはや暴れ馬! だがそれが最高だった! 当時のクルマ好きを「恐れさせ」「楽しませた」ドッカンターボ車4台

 この記事をまとめると

■燃費と出力を稼ぐのに欠かせないターボエンジンは1980年代にも流行したことがある

レーシングドライバーでも操れない! 運転が難しすぎる市販車3選

■当時のターボは高回転で唐突にパワーが炸裂するドッカンターボだった

■タイヤとシャーシーの性能がパワーに追いつけず荒々しい印象でそれも魅力だった

 ターボらしい過激な加速を魅せるクルマを紹介

 エコ系エンジンテクノロジーとしてダウンサイジングターボが提案される以前は、ターボエンジンには荒々しいイメージがあった。スポーティグレードにはターボが欠かせないという1980年代には「ドッカンターボ」などという言葉もよく使われていたものだ。

 筆者の理解でいえば、ドッカンターボとは、ターボチャージャーが十分な過給をできるように回るためにエンジン回転数を高める必要があり、そのため唐突にターボパワーをドライバーが感じるようなフィーリングを示す言葉だった。

 そこで、1980年代のターボブームから現在のリニアリティに不満のないダウンサイジングターボまでを振り返ってみて、印象に残るドッカンターボのクルマを4台ピックアップしてみた。あくまで筆者の独断と偏見によるものなのであしからず。

 1)マツダRX-7(FC3S)

 1980年代半ば、クルマ好きの間ではターボとDOHCのどちらが速いかなどと議論になっていた。まだインタークーラー・レスのターボエンジンも多く、いま考えてみるとそれほどパワーの出ていないターボ車も多かった。そんな時代にパワフルなターボエンジンとして印象に残るのはマツダ・サバンナRX-7(FC3S)の13B-T型ロータリーターボだ。

 そもそもロータリーエンジンのフィーリングは滑らかで、ターボラグも小さいと思うかもしれないが、ターボによる過給が本格的に効いていない領域がスムースだけに、ターボパワーがさく裂したときのインパクトは大きかった。いま振り返ると205馬力でしかないのだが……。また、当時としてはバランスのいいシャシーだったが、それでもタイヤが205サイズだったこともあってフルパワーをかけるとスリリングな側面を見せるのもターボの荒々しさを実感させたと記憶に残る。

 そうした意味でいえば、かつてのドッカンターボという表現はエンジンのキャラクターだけでなくシャシー性能も関係していたといえるかもしれない。ブーストの高まりにより発生したトルクをトラクションにできずタイヤを空転させてしまうことも、荒々しい印象につながった面も否めない。

 小さなボディにハイパワー&ハイブーストエンジンはスリル満点!

 2)トヨタ・スターレット(EP82)

 その視点で思い出すのは1989年にデビューしたトヨタ・スターレットGT(EP82)だ。そのフロントに搭載された4E-FTE型エンジンは1331ccの排気量から135馬力を発生、フロントタイヤを駆動した。いまとなっては平凡に感じるスペックかもしれないが、アクセルを全開にすれば175サイズのフロントタイヤは盛大に悲鳴をあげたものだ。かといってアクセルを戻すと途端にパワーを失う。ステアリングを切り込んだままアクセルを踏み込み、アンダーステアを利用してラインに乗せるといった走り方も求められた。

 そんな荒々しいターボエンジンを乗りやすくするためにトヨタはスターレットにブーストのLO/HIが切り替えられるスイッチを用意していたが、LOモードでも純正タイヤはいとも簡単に空転したと記憶している。それだけシャシー性能がエンジンに対して負けていたというわけで、それもまたドライビングの難しさにつながっていた。

 そもそも1980年代にはFFでは200馬力が限界といわれていた。それはシャシー性能の限界という意味であって、最新のシビックタイプRのように300馬力オーバーを前2輪で受け止めるようになるなどとは想像もできていなかった。

 3)フィアット・クーペフィアット

 そうした認識は1990年代になっても変わらなかった。それゆえフィアットがランチア・インテグラーレ譲りの2リッターターボを積んだFFモデル「クーペフィアット」を発表したときには、乗る前から荒々しいであろうと容易に想像できたものだ。もっとも、それはフィアット側としても百も承知であって、前期型の4気筒ターボは195馬力とFFシャシーに合わせてパワーを抑えていた。

 ドッカンターボを感じさせたのは後期型だ。排気量は2リッターのまま5気筒となったエンジンは220馬力を発生。スペシャルバージョンのリミテッドエディションにはクロスした6速MTが組み合わせたことで、ターボを効かせた状態をキープしやすくなった。それゆえにアクセルコントロールでミスをすると車両姿勢に影響するほどのトルクを発生、コーナー立ち上がりでの緊張感はハンパなかった記憶がある。そして、ステアリングをまっすぐにしてからアクセルを踏み込めば、グンと首を後ろに持っていかれるような加速が味わえた。

 4)ダイハツ・ストーリアX4

 FR、FFとグイッと感のあるターボエンジン車を紹介してきたので、最後に4WDで印象に残るモデルをお伝えしよう。四駆ターボといえば、現在のスーパースポーツのほとんどがそのパッケージングで目が追いつかないような加速を見せるモデルは数え切れない。

 それでも乱暴な加速と表現したくなるモデルは自分の記憶に残っている限り1台しかない。

 それはダイハツ・ストーリアX4だ。リッターカーのストーリアに、軽自動車ミラターボのエンジンをストロークアップした713cc「JC-DET」型4気筒ターボを搭載。ターボチャージャーはまるでチューニングパーツのようなサイズで、大型インタークーラーを前置きに設置。前期型ではエアコンの装着も考慮されておらず、全日本ラリーで勝利するためだけに生み出されたホモロゲーションモデルだ。

 スペック上の最高出力は120馬力なので最高速は推して知るべしなのだが、840kgという軽量ボディもあって加速感は抜群。4WDなのにステアリングを押さえつけていないとまっすぐに走れないほど刺激的な走りだった。試乗したのがノーマル車で、サスペンションは交換を前提としたセッティングだったゆえかもしれないが、アクセル全開を躊躇したくなる度合いでいえば、自分史上でもっとも高かったのがストーリアX4だった。

こんな記事も読まれています

邪道とされた4シーターモデルが人気爆発!! ロータスに異端児「エラン+2」って知っている?
邪道とされた4シーターモデルが人気爆発!! ロータスに異端児「エラン+2」って知っている?
ベストカーWeb
まわりを巻き込む可能性もあるからヤメてくれ! 元教習所教官が語る「よく見かける」危険運転3つ
まわりを巻き込む可能性もあるからヤメてくれ! 元教習所教官が語る「よく見かける」危険運転3つ
WEB CARTOP
日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日刊自動車新聞
MotoGP、来シーズンからロゴを刷新へ。11月に新バージョンをお披露目予定
MotoGP、来シーズンからロゴを刷新へ。11月に新バージョンをお披露目予定
motorsport.com 日本版
RAYS FAN MEETING2024は圧巻の800台エントリー! 新製品も続々と注目のホイールデザインを初展示
RAYS FAN MEETING2024は圧巻の800台エントリー! 新製品も続々と注目のホイールデザインを初展示
レスポンス
ランドローバー、レンジローバー2025モデルの概要を発表
ランドローバー、レンジローバー2025モデルの概要を発表
月刊自家用車WEB
F1コミッション、ポイントシステム変更についての決定を延期。今季スペインGPでの新リヤカメラ導入では合意
F1コミッション、ポイントシステム変更についての決定を延期。今季スペインGPでの新リヤカメラ導入では合意
AUTOSPORT web
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】ヤマハ、カル・クラッチローによる3回のワイルドカード参戦を発表。イタリア、イギリス、サンマリノを予定
【MotoGP】ヤマハ、カル・クラッチローによる3回のワイルドカード参戦を発表。イタリア、イギリス、サンマリノを予定
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ミニバン」! 斬新「対面シート」&窓なしテールの「次期型オデッセイ」!? “超開放空間”実現の「スペースハブ」実現性は?
ホンダ「新型ミニバン」! 斬新「対面シート」&窓なしテールの「次期型オデッセイ」!? “超開放空間”実現の「スペースハブ」実現性は?
くるまのニュース
ランボルギーニのSUV『ウルス』に800馬力のPHEV登場…北京モーターショー2024
ランボルギーニのSUV『ウルス』に800馬力のPHEV登場…北京モーターショー2024
レスポンス
タフでおしゃれなアウトドア派クロスオーバー スマート「#5」初公開 年内市販化予定
タフでおしゃれなアウトドア派クロスオーバー スマート「#5」初公開 年内市販化予定
AUTOCAR JAPAN
もしや新型CX-5か!?  パキパキボディがイイね!!  しかもディーゼル廃止で全車電動化か!?【北京ショー】
もしや新型CX-5か!?  パキパキボディがイイね!!  しかもディーゼル廃止で全車電動化か!?【北京ショー】
ベストカーWeb
日産R35「GT-R」にコスパに優れた本格派ブレーキローターが誕生! 12ミリと14ミリのハブボルトに対応したスグレモノでした
日産R35「GT-R」にコスパに優れた本格派ブレーキローターが誕生! 12ミリと14ミリのハブボルトに対応したスグレモノでした
Auto Messe Web
トヨタ、テンセントと提携 AI技術生かしたサービス提供
トヨタ、テンセントと提携 AI技術生かしたサービス提供
日刊自動車新聞
ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(4/22~26)
バイクニュース今週のダイジェスト(4/22~26)
バイクブロス
予想が外れるマクラーレン、ピアストリも“浮き沈みのワケ”解明が急務と指摘。タイヤへの負荷が影響か?
予想が外れるマクラーレン、ピアストリも“浮き沈みのワケ”解明が急務と指摘。タイヤへの負荷が影響か?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

10件
  • シティターボIIとか、もっと過激なのはたくさんあるのに、、、好きな車並べただけですか
  • ドッカンターボと言えばR31スカイラインの
    GTS-Rでしょう4000回転以下は回らないけど、そこからの
    加速は当時すごかった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

77.0154.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8325.0万円

中古車を検索
スターレットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

77.0154.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8325.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村