現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 頑張って日本にも入れてー!! 三菱新型トライトン導入でハイラックスに対抗せよ!

ここから本文です

頑張って日本にも入れてー!! 三菱新型トライトン導入でハイラックスに対抗せよ!

掲載 54
頑張って日本にも入れてー!! 三菱新型トライトン導入でハイラックスに対抗せよ!

 三菱自動車は2023年3月の第44回バンコク国際モーターショーに新型トライトンのコンセプトカー、「MITSUBISHI XRT Concept」(XRTコンセプト)を参考出品した。この新型3代目トライトン、今年秋にタイで発売予定だが、日本への導入は検討段階とのことだが、ぜひトヨタのハイラックス対抗馬として期待したい!

文/国沢光宏、写真/三菱、ベストカー編集部

頑張って日本にも入れてー!! 三菱新型トライトン導入でハイラックスに対抗せよ!

■SUV路線を突き進む三菱にピックアップはふさわしい!

三菱が次期型トライトンのコンセプトモデルとして2023年3月のバンコクモーターショーで公開したXRTコンセプト。精悍だ!

 公式なアナウンスこそないものの、タイのモーターショーでワールドプレミアした三菱自動車の新型トライトンが日本でも販売されるようだ。

 人気のピックアップといえばハイラックス。ボディサイズが大きくて受け入れられないという意見も多かったけれど、日本導入以来、絶大な人気を持つ。リセールバリューも極めて高く、2~3年乗っても買った価格に近い金額で手放させるほど。

 トライトンはタイでハイラックスやDマックス(いすゞ)に次ぐ人気車。三菱自動車にとっても重要な稼ぎ手になっている。フルモデルチェンジを機に日本でも販売しようということらしい。三菱自動車は人気再興に向け、SUV路線を選択したようだ。

 実際、軽ではデリカミニの受注も好調。トライトンもハイラックスと同じようなユーザー層を狙えるということだと思う。

■遊びにレジャーにピックアップモデルはいろいろ楽しめる!

XRTコンセプトのリアビュー。そのボディサイズはトヨタの現行型ハイラックスとほぼ同じくらいになると思われる

 新型トライトンのボディサイズだけれど、ハイラックスとほぼ同じだと考えていいだろう。日本に入ってくると思われるWキャブ(4ドア5人乗り)はホイールべース3000mmで全長5200mm+α×全幅1820mm+αといったイメージ。

 トヨタのハイラックスが全長5340×全幅1850mmなので、わずかに小さいかもしれない。もちろんハイラックスと同じく日本に最適なサイズじゃありません(笑)。

 ただ、このくらい大きいと、いろんな意味で余裕! タイで現行トライトンに試乗したのだけれど、リアシートのレッグスペースときたらDセグのセダンよりたっぷりしているほど。

現行型2代目トライトン。残念ながら日本には導入されていない

 シートの座り心地だって完全に乗用車レベル。ラゲッジスペースも大量の遊び道具を積み込めます。ハイラックスのように大きなトランクケースを載せておくのもカッコいいと思う。

 強力なトーイング能力を持つのも素晴らしい点。普通免許だと小型のキャンピングカーやジェットスキー、バスボートなど750kgまでしか引っ張れないが、車両自体のキャパシティは2000kg級。牽引免許さえ持っていれば大型のモーターホームや26フィート程度までのボート、クルマなどを載せたトレーラーだって引っ張れる。遊びの相棒として使うなら最高かと。

 デザインだけれど、タイのモーターショーに出展されたプロトタイプは迷彩ステッカーのためディテールがはっきりとはわからない。ただ、形状などから推測すると、アウトランダーを一段と派手にしたイメージか。

 最近、ピックアップは世界的に「デカい顔」が流行っている。新型トライトンも正しくフロントグリルの面積が大きいデカ顔だ。間もなく発表されるだろう市販モデルを楽しみにしたい。

■パワーユニットもどれが選ばれるかが気になるところ

デリカD:5が搭載する直4、2.3Lクリーンディーゼルを新型トライトンに採用するのもありか?

 気になるのがパワーユニット。日本で販売されるならディーゼル以外考えにくい。となると有力候補は2400ccのMIVEC4気筒ターボだろう。現行モデルだと181ps。ハイラックスが150psなので、それよりパワフルなエンジンということになる。

 ただ、タイより厳しい日本の排気ガス規制をクリアできるかどうか不明。日本仕様だけのために開発するとなればコスト的に厳しい。

 とすればデリカD:5用の2.3L145psのディーゼルという手もあるか? このエンジンなら日本の規制をクリアしており、しかもトライトンはトラック登録。少しの改良で日本の最新規制をクリアできると思う。

 若干のパワーアップを実現できればハイラックスと同等の動力性能を確保可能。ちなみにミッションは8速ATだ。生産はタイのレムチャバン工場。

■日本で成功するためのカギを握るのはやはり価格設定か

現行型2代目トライトン。残念ながら日本導入はならなかったが、2023年秋に発売予定の新型3代目モデルは日本市場に再び導入される!?

 日本で成功するかどうかは価格設定にかかってくると思う。やはりベースとなるのがハイラックスの価格だ。このところ日産やホンダはトヨタより高い価格を付けて玉砕するケースが目立つけれど三菱はしっかり戦略を練ってくるだろう。

ハイラックスよりリーズナブルな価格設定にさえできれば充分勝負できると思う。350万円スタートくらいが売れるか売れないかのボーダーになりそう。

 また、タイでラインナップされている「ラリーアート」仕様や、タイで人気の車高上げドレスアップモデルなどのバリエーションにも期待したいと思う。三菱はタイを起点で開催しているアジアンクロスカントリーに出て優勝するなど、ここにきて存在感を高めている。日本でもぜひこういったイメージ戦略を進めて欲しい。車高アップしてオールテレーンタイヤ履かせたらカッコいいです。

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

54件
  • 自分は買いもしない車を、無責任に「入れてー」なんて言うんじゃない、と思ったが、、、
    この状態で日本に入ったら、結構売れそうじゃないか!
  • コンセプトでカッコいいと思っても市販モデルになればダサくなる日本車
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索
トライトンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村