現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 現行ベントレー・コンチネンタルGTの日本限定モデル「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション」が登場

ここから本文です

現行ベントレー・コンチネンタルGTの日本限定モデル「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション」が登場

掲載
現行ベントレー・コンチネンタルGTの日本限定モデル「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション」が登場

 ベントレーモーターズ ジャパンは2024年5月17日、最高峰ラグジュアリークーペのコンチネンタルGTに日本市場専用の特別仕様車「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション(Continental GT AZURE Last of Line Collection)」をラインアップし、10台限定で販売すると発表した。車両価格は4165万7000円に設定。ユーザーへの納車は本年6月からを予定する。

 今回の特別仕様車は、パワートレインに3996cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンツインターボエンジン(550ps/770Nm)+8速DCTを搭載する通常モデルのコンチネンタルGTアズールをベースに、ベントレーのビスポーク=注文製作を担う部門であるマリナーが“ウェルビーイング”にフォーカスして内外装を特別にアレンジしたことが特徴。また、4リットルV8エンジンのICEパワートレイン搭載車としてはファイナルを飾るモデルに位置している。

ハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTが本年6月にワールドプレミア

 まず外装では、降り積もった雪のように美しい純白のアークティカ(ソリッドホワイト)に彩られたボディカラーを基調に、クロームパーツが全てブラックとなるブラックラインスペシフィケーションやGTブラックルーフ、ブラックペイントの22インチ10スポークアロイホイール(Mullinerセルフレベリングホイールバッジ付)およびブレーキキャリパーなどを装備し、合わせてアークティカのピンストライプをボディ周囲とアロイホイールに配したスタイリングスペシフィケーションを採用して、白と黒のコントラストが際立つ瀟洒なスタイリングに仕立てる。また、快適性を高めるパノラミックガラスルーフやヒーテッドウィンドシールド、LEDウェルカムランプを標準で設定。先進安全運転支援システムとして、ツーリングスペシフィケーション(アダプティブクルーズコントロール、レーンアシスト、セーフガードプラス、ナイトビジョン、ヘッドアップディスプレイ)も組み込んだ。

 インテリアに関しては、クールなブラックの内装カラーを基調に、ホワイトのアクセントを巧みに配したことがトピック。素材には繊細かつ上質なベルーガハイドとマリナーホワイトハイドを組み合わせる。インパネやドアトリムにはピアノブラックシングルフィニッシュベニアを装備し、ここにアークティカのピンストライプを採用。センターコンソールも同様のアレンジで仕立てた。一方でシートについては、ダイアモンドキルトエリアにマリナーホワイトのコントラストステッチを配し、さらにヘッドレストには“Last of Line”と“V8”の刺繍をマリナーホワイトで入れる。モデル名の“Last of Line”を刻んだトレッドプレートも、特別感を強調するアイテムだ。機能装備も充実しており、ヒーテッド付シングルトーン3スポークインデントハイドトリムステアリングホイールやフロントシートコンフォートスペシフィケーション、ムードライティング、フレッシュエアインテークおよびエアーイオナイザー、ベントレーローテーションディスプレイなどを採用している。

こんな記事も読まれています

日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
カー・アンド・ドライバー
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・マイバッハの特別限定モデル「S580ナイトエディション」が日本上陸
メルセデス・マイバッハの特別限定モデル「S580ナイトエディション」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
S30型ダットサン240Zをオマージュした日産Zの特別仕様車「Zヘリテージエディション」が米国でデビュー
S30型ダットサン240Zをオマージュした日産Zの特別仕様車「Zヘリテージエディション」が米国でデビュー
カー・アンド・ドライバー
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
カー・アンド・ドライバー
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
カー・アンド・ドライバー
メルセデスAMG新型「SL」に超豪華仕様の限定車が欧州登場 高性能4座オープンカーに登場した“特別な”モデルは100台限定
メルセデスAMG新型「SL」に超豪華仕様の限定車が欧州登場 高性能4座オープンカーに登場した“特別な”モデルは100台限定
VAGUE
特別なメルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition堂々登場!──GQ新着カー
特別なメルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition堂々登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
VAGUE
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
グーネット
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
世界中の最高の場所を巡る“エクストラオーディナリー・ジャーニーズ”をイメージしたベントレー・ベンテイガの特別仕様車が登場
世界中の最高の場所を巡る“エクストラオーディナリー・ジャーニーズ”をイメージしたベントレー・ベンテイガの特別仕様車が登場
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
Webモーターマガジン
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
VAGUE
日本限定30台の最上級ラグジュアリーモデル「マイバッハ S 580 Night Edition」受注開始
日本限定30台の最上級ラグジュアリーモデル「マイバッハ S 580 Night Edition」受注開始
Auto Prove
約900万円の「2人乗り軽オープン」発売! スズキ製ターボエンジン搭載×アルミボディ採用!? レトロな「スーパーセブン600CE」登場
約900万円の「2人乗り軽オープン」発売! スズキ製ターボエンジン搭載×アルミボディ採用!? レトロな「スーパーセブン600CE」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村