この記事をまとめると
■SUVは「Sport Utility Vehicle」の略称で1980年代の北米市場が起源になっている
「セダン」や「クーペ」の歴史的名前が続々とSUVに! すっかり姿を変えたクルマ5台
■モノコックボディだと「クロスオーバーSUV」と呼ばれるようになった
■モノコックボディとラダーフレームの走行性能差はほとんどなくなっている
SUVという言葉は1980年代の北米で生まれた
いまや自動車の一大ジャンルとなっているのが「SUV」。そのルーツや語源については諸説ありますが、1980年代に北米市場で「Sport Utility Vehicle」というカテゴリーが生まれ、その略称として広まったというのが定説です。
その後、1990年前後だったでしょうか、日本にもSUVムーブメントの第一波が訪れました。その時代、ヤングドライバーだった筆者は、リアルタイムにSUVという言葉が広まっていくのを体験していますが、最初はトヨタ・ハイラックスサーフや日産テラノといった小型ピックアップトラックをベースにしたクルマのことをSUVと分類していた記憶があります。
現在では、トヨタ・ランドクルーザーなどもSUVカテゴリーとされていますが、冒頭でも記したように「Sport Utility Vehicle」の略称ですから、ランクルのような重厚感あるモデルは「クロカン四駆」と呼んで区別していた印象があります。比較的、全高が低めの四駆であることがスポーツ要素であり、なおかつラゲッジが広く、悪路走破性も高いので多目的に使えるパッケージであることがSUV……というのが初期の定義だったといえるでしょう。
この時点ではクロスオーバーSUVというジャンルは生まれていません。
クロスオーバーSUVという新ジャンルを生むきっかけになったのが1994年に誕生した初代のトヨタRAV4です。FFプラットフォームをベースにクロカンっぽいルックスや大径タイヤを履いたモデルで、デビュー当初は「ライトクロカン」などと呼ばれていました。
その後、ホンダからCR-Vが登場、トヨタからハリアー(北米ではレクサスRX)が出てきたあたりで、「クロスオーバーSUV」という呼び方が使われるようになった印象があります。
冒頭でも紹介したように、そもそものSUVというのはピックアップトラック(商用車)をベースにした乗用仕様ですからエンジン縦置きのラダーフレームとなっています。しかし、RAV4やCR-Vといったモデルは、モノコックボディのFFプラットフォームをベースに車高を上げるなどしたモデルです。より乗用車要素が強いSUVという意味合いで「クロスオーバーSUV」と呼ばれるようになったわけです。
そのため、当時はSUVとクロスオーバーSUVは明確に区別されていました。口のわるいマニアのなかにはクロスオーバーSUVのことを「なんちゃって四駆」と呼ぶ人もいたくらいです。
ただし、そうした区別はいつの間にかなくなりました。
最近では「SUV」という言葉の範囲がさらに広がっている
いまでもSUVとクロスオーバーSUVを区別している人も存在しているでしょうが、自動車業界全体としては変わってきています。いわゆるクロカン4WD的モデルも、乗用車ベースでスタイルはそれっぽいけれどFWDのモデルも、総じてSUVと呼んでいるのが現在のトレンドです。
その背景には、いくつかの要素があるでしょう。
たとえば本格クロカン4WDにおいてレンジローバーなどはモノコックボディを採用しています。もはやボディ構造でクロスオーバーなのか、そうでないのかを区別することは難しくなっています。
乗用ベースのモノコックボディをもつモデルは走破性について、もともとSUVと呼ばれていたような4WD車に劣るというのが定説でしたが、それも覆されてきています。たとえば、スバル・フォレスターなどの走破性が高いことは北米でも評価されていますが、構造的にはモノコックボディの乗用車向けプラットフォームといえます。
また、ランドクルーザーはラダーフレームを守っていますが、乗り味的にはクロカン的にハードなものではなく、高級車然とした仕上がりになっていると評価されています。
つまり、クロカン4WDとSUV、そしてクロスオーバーSUVと細かく分類されてきた時代を経て、どのカテゴリーのモデルも走行性能や快適性は変わらないレベルになってきたといえます。そうして各モデルが進化を遂げてきたなかで、構造に由来する機能差がクロスオーバーしてきたこともあり、あえて細かくわける必要もなくなりました。
結果として、最近ではオフロード走行を意識したロードクリアランスをもつモデル全般を「SUV」と称することになったといえるでしょう。語源に含まれるスポーツ要素を感じさせないようなラグジュアリー系モデルもSUVにカテゴライズされていますが、こうした経緯で統合されるようになったと知れば、そのあたりの疑問や違和感も解決するのではないでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
「車検のシールをガラス真ん中ではなく運転席の上に貼られました。貼り直しできますか?」質問に回答殺到!?「ダメだろ」「分かっていますか?」の声も 法律ではどう決まってる?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開! 日産の「旧車デザイン」+4.1リッター「V6」採用! 7000万円&1000馬力超えの「Artisan GT-R」の登場が迫る
トヨタ新型「ランドクルーザー」初公開! 旧車デザイン採用で超カッコイイ「ROX」! オシャベージュ内装×オープン仕様も良すぎる「本格モデル」米で登場へ
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
レクサス風フロントにバタフライドア…トヨタ「86」を唯一無二スタイルに! オーナーは北米仕様のサイオン「FR-S」からの乗り換えでした
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
電気自動車はガソリンスタンドに行かないだけに「日常メンテ」を「見落とし」がち! 常日頃からここだけは見ておきたいポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント