現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ダニカ・パトリック「女性ドライバーは男性と一緒にレースをするべき」厳しい環境に身を置かなければならないと主張

ここから本文です

ダニカ・パトリック「女性ドライバーは男性と一緒にレースをするべき」厳しい環境に身を置かなければならないと主張

掲載 16
ダニカ・パトリック「女性ドライバーは男性と一緒にレースをするべき」厳しい環境に身を置かなければならないと主張

 元インディカードライバーのダニカ・パトリックは、女性ドライバーは最初から男性ドライバーと競えば、いっそうの個人的成長を遂げ、スポーツへの挑戦の準備ができると考えている。

 女性がF1グリッドを飾ってから40年が経ったが、F1はグランプリレースを男性が独占している状況を打破するために一丸となって努力している。現在は消滅した女性だけのWシリーズは、女性レーサーの登竜門としての地位を確立できなかったが、今年初めに発足したF1がサポートしているF1アカデミーは、Wシリーズの挫折を乗り越えて成功することを望んでいる。

女性限定の『F1アカデミー』、2024年はF1チームが10人のドライバーを指名。各チームのカラーリングで参戦へ

 2008年に日本のもてぎで行われたインディカーのレースで勝利したパトリックは、アメリカのシングルシーターシリーズ最高峰のインディカーだけでなく、NASCARでも男性ライバルたちと競い合った。しかし不思議なことに、最近『Sky Sports F1』のポッドキャストで女性レーサーを引き上げようというF1の取り組みを支持するか尋ねられたパトリックは、そのような成果は彼女にとって重要ではないと示唆した。

「私がそうであることを願っている、それが私にとって重要であると思われるかもしれませんが、そうではないのです」とパトリックは語った。

「私はこのことに常に興味深いスタンスでいます。このスポーツを本当に人気のあるものにしているのは、素晴らしいレース内容だと思います。フィールドの半分が女性になり、首位を追いかけることはできるかもしれませんが、見ていておもしろくなるわけではないのです」

「素晴らしいレース……それは最近のF1でのレースです。マックス(・フェルスタッペン)以外の全員が、レースウイークに互角の戦いをして、2位、3位、4位、5位を争っています。だからこそレースが本当に魅力的なものになっています」

「だから当然女性であっても、普通に参戦しなければなりません」

 41歳で現在『Sky』の解説者を務めているパトリックは、女性によるシリーズが、シングルシーターレースにおける女性の挑戦を後押しするのに役立つかもしれないと認めている一方で、女性レーサーは幅広いフィールドで競うことでより高いレベルの競争にさらされ、それにより彼女たちはスキルを伸ばし、全体的なパフォーマンスの改善を加速させることができると主張している。

「私は女性のシリーズについて批判ではなく、意見があります。これに問題はありませんし、他の方法では実力を示す機会がないかもしれない誰かにチャンスが与えられるでしょう。でも結局のところ、彼女たちは男性を相手にレースをしなければなりません」

「ゴルフはよく観られているでしょうが、ランクがそれほど高くないかもしれないゴルファーでも、対戦相手が誰であれ難局に対処します」

「すべてのスポーツにおいてその傾向があると思います。最高の選手のなかには、最高の相手と走り、練習し、一緒にいたいと望む人がいるのはそれが理由です。なぜなら上達できるからです」

「最高ではない選手を基準にして自分を評価したら、努力レベルや、自分がやろうと思い描くような精神的な目標に影響が出てしまいます」

 パトリックは、女性レーサーは最初から最高の選手のなかに入っていった方がいいと考えている。

「だから最高に厳しい状況に自分を置かなければなりません。そして、その後は厳しくなっていくだけなので、それは早い段階で始めた方がいいのです」

「ドライバーが、女性が十分に速いかどうかを見るために適切なテストを行うことは、次のステップを踏み出すかどうか知るための最高の方法です。でもそれ以外に関して言えば、彼女たちは男性と一緒にレースをするべきだと思います。同じシリーズでレースをするのはリスクがあります。自分のことを信じてくれる人たちを周りに集めなければいけません」

「自分の実力を示すポジションに身を置く回数が多ければ多いほど、向上することができますし、クルマに乗っていないよりは乗っていた方がいいのです。より多くのマシンに乗り、より多くの走行時間を稼ぎ、実力を示すより多くのチャンスをつかめば、いいことばかりです」

関連タグ

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

16件
  • ダニカ姐さんの言うとおりだな
  • あくまでもマジを使っての競技だから男女分ける必要はなく実力あればいいだけ。流石ダニカ。いいこと言う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村