現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は

ここから本文です

タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は

掲載
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は

 F1スペインGPは、ポールシッターのランド・ノリス(マクラーレン)がスタートでポジションを落としたことが大きく影響し2位に終わったが、レース後半にも決定的な局面があった。

 ノリスはソフトタイヤを履いた第1スティントを引っ張ったことで、タイヤライフにオフセットを作り出すことに成功。その甲斐あって、最終スティントではマックス・フェルスタッペン(レッドブル)よりも3周遅くピットに入っている。

■アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結

 スタートで新品のソフトタイヤを使っていたノリスは、ここでユーズドのソフトタイヤを使用。そう考えるとタイヤの状況はノリスと新品ソフトタイヤを使っていたフェルスタッペンで五分五分だったと考えていいだろう。

 ノリスはフェルスタッペンとの差を縮めていったが、ギャップを削り切る前にペースダウンしてしまった。第1スティントではフェルスタッペンよりもソフトタイヤをうまく使っていたことを考えると、意外にも思える。

 ノリスはレース後、彼とマクラーレンが得意としているタイヤの使い方に固執すべきだったのではないかと後悔を抱えていたようだ。

 その使い方とは、ピットストップ後に新しいタイヤを履いたタイミングですぐにプッシュするのではなく、ゆっくりと走行開始することで、タイヤがより長く良いパフォーマンスを発揮できるようにするということだ。

 レース後、ノリスは次のように語った。

「最終スティントはそれほど長くなかったから、本当に追いつくことができるのかどうかわからなかった」

「ラスト3周は、差がどれだけ大きいかを実感した。きつかったよ」

「序盤でプッシュしすぎて、終盤で少し苦しくなってしまったのかもしれない。こういうことを判断するのはとても難しい」

 ノリスは、フェルスタッペンとの約7.6秒差を追いかける必要があることを認識しており、最後のピット作業を終えてコースに復帰した際、アタックすることを選択したのだ。

 ノリスはアウトラップの次の周、1分17秒377をマーク。その2周後にはこのレースのファステストラップとなる1分17秒115をマークして追い上げた。

 しかしスティントの序盤からプッシュしていく方法は、トップとの差を縮めていく道に見えるものの、F1チームとドライバーは多くの場合より優れた別のアプローチをマスターするために時間と努力を注いでいる。

 そのアプローチというのが、ピットアウト直後はペースを上げすぎないようにすることだ。

 すぐにプッシュしない代わりに、ドライバーは数周をかけてゆっくりとタイヤを慣らしていく。そうすることで最終的にはタイヤの温度と内圧を安定させて、残りのスティントでより良いパフォーマンスを発揮できるようにするのだ。

 F1にタイヤを供給するピレリのチーフエンジニアであるシモーネ・ベラは、こう説明している。

「(タイヤの)内部温度が全てに関係しているし、当然圧力も関わってくる」

「タイヤには、ある種の慣性が存在しているんだ」

「穏やかにペースを上げていけば、内部の温度と圧力は徐々に上昇していく。そしてタイヤのトレッドが摩耗し始めると、できるだけ早くプッシュして温度と内圧のピークを早く迎えるよりも、低い圧力で安定することになる」

「内圧は低いほうが高い方よりもずっと良いということは分かっている。接地面積が大きくなるからね。それだけでなく、内部の温度と圧力によって、タイヤのコーナリング剛性も向上する」

「ターンインしたとき、温度が高いとコーナー中盤でハンドリングの問題が生じてしまう可能性が高まる。そのため、例えばフロントがいっぱいっぱいになれば、強くアンダーステアが出てしまう」

 ベラはドライバーとチームが適切にタイヤを作動させていくことで得られるメリットは、過小評価されるべきではないと考えている。

「これは本当にチーム次第になるが(タイヤの内圧は)0.5psi~1psiの違いになる可能性がある」

「タイヤをマネジメントし、温度と内圧をコントロール下に置き続ければ、望んだところで安定させられるんだ」

「そのため、穏やかなペースアップにするのは良い妥協点だ。今年は、スティントの序盤からプッシュしていく事例よりも、穏やかにペースを上げていくほうが利点があった場面が何度もあったよ」

 ベラの語る典型的な例のひとつが、イモラ戦だろう。ノリスはフェルスタッペンを追いかけていく中で、最終スティント序盤にタイヤをすぐにピークに持っていくような無理をしなかった。そして結果的にノリスはフェルスタッペンを猛烈に追い上げ、最後は0.725秒差まで詰め寄ってみせた。

 ノリスがスペインGPの最後のスティントで、急にプッシュしなかった場合にどうなっていたかは、今では決して分からないことだ。しかし今のF1はパフォーマンス差が縮まっているため、タイヤを早くからプッシュするか、ゆっくりとペースアップするかの選択が、優勝を争う上で重要な要素となっていることは明らかだ。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
”接触エンド”は回避できたかも? レッドブルF1、ノリスへのペナルティ付与の可能性をフェルスタッペンに伝えず「我々にも落ち度がある」
”接触エンド”は回避できたかも? レッドブルF1、ノリスへのペナルティ付与の可能性をフェルスタッペンに伝えず「我々にも落ち度がある」
motorsport.com 日本版
マクラーレン代表、フェルスタッペン&ノリス接触の原因は“3年前”にあると指摘「マックスを厳しく罰して来なかったから」
マクラーレン代表、フェルスタッペン&ノリス接触の原因は“3年前”にあると指摘「マックスを厳しく罰して来なかったから」
motorsport.com 日本版
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
motorsport.com 日本版
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
motorsport.com 日本版
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
【F1分析】角田裕毅の”第1スティント引っ張る作戦”は失敗だった? タイヤ交換のタイミング遅らせたメリットを活かせず
【F1分析】角田裕毅の”第1スティント引っ張る作戦”は失敗だった? タイヤ交換のタイミング遅らせたメリットを活かせず
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
motorsport.com 日本版
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
motorsport.com 日本版
ラッセル、”チャンス到来”知らせる無線でクラッシュの危機「ブレーキング中に耳元で叫ばれて……」
ラッセル、”チャンス到来”知らせる無線でクラッシュの危機「ブレーキング中に耳元で叫ばれて……」
motorsport.com 日本版
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
RBとアルピーヌ、マシン改良で別れた中位勢の明暗。スタートでノリスに感じた人間性【中野信治のF1分析/第10戦】
RBとアルピーヌ、マシン改良で別れた中位勢の明暗。スタートでノリスに感じた人間性【中野信治のF1分析/第10戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村