現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > サーキットも一般道も主戦場! 駆る者を裏切らない“M”「BMW M5 コンペティション」試乗記

ここから本文です

サーキットも一般道も主戦場! 駆る者を裏切らない“M”「BMW M5 コンペティション」試乗記

掲載 更新
サーキットも一般道も主戦場! 駆る者を裏切らない“M”「BMW M5 コンペティション」試乗記

サーキットでのスポーツ走行に耐えうる設計ながら、洗練された乗り心地を持ち合わせる。そして、4.4L V8ツインターボの出力は強烈で癖のないパワーデリバリーを披露し、トップエンドまで伸びきる気持ちよさを備える新しいM5。いつでもどこでも駆る者を絶対に裏切らない、最強マシンが登場した!

本気で走れば本気で応える“M”

【比較試乗・EV編】「メルセデス・ベンツEQC×BMW i3×アウディe-tronスポーツバック」出揃った各ブランドのBEVモデル。モビリティの新しい夜明け。

エンジンを始動させた途端、低く図太いエキゾーストノートが響いた。どうやらM5コンペティションの息吹のようだ。
このM5コンペティションに搭載されるV型8気筒4.4Lツインターボは、M5より25ps強化され、最高出力625psを誇る。最大トルクは750Nm。途方もないダッシュ力を披露することは明白で、レーシングスーツを着用して身構える僕をいたずらに刺激した。

走り始めた瞬間に意識させられるのは、驚くほど締め上げられた剛性感である。ボディはもはや、堅牢と呼ぶに相応しいほど硬い。独特の重量感も伴う。それでいて、サスペンションはしなやかに路面をとらえる。重量級の格闘家のような肉体に、ダンサーのように柔軟な足腰を組み合わせたかのような印象だ。
一般道を緩やかなペースでクルーズする限り、路面の凹凸をコツコツと拾いながらも、不快な突き上げは巧みにいなす。アドレナリンを抑え込んでいれば、紳士的な走りに終始するのだ。

しかし、ひとたびエンジンに鞭を入れれば性格は一変する。富士スピードウェイのロングストレートを一気に駆けぬければ、スピードメーターの針は軽々と260km/hを指し示すから恐ろしい。
一段高いギアでも旋回できるほどの低中回転トルクを誇りながら高回転まで伸びる。タコメーターの針を確認しながらシフトアップを繰り返さなければ、変速のタイミングを逃す。エンジンはまだま
だ伸びようとしているからだ。

今回の改良により、すでにM8などに採用されていた「Mモード」ボタンが新たに加わった。あらかじめ設定しておけば、任意のセッティングが可能なそれは、もちろんパワーユニットからサスペンション、トラクションコントロールを主体とする電子デバイスを攻撃的な数値に設定することができるわけで、獰猛な走りを披露することになるのだ。
トラクションコントロールをオフで走行。とはいうものの、4WDシステムのそれは、電子的にパワーを抑え込まなくても無用な空転には陥らない。ややテールスライド気味の挙動に終始するのはやはり、4WDとなってもFR的なドライビングマナーを求めたからであろう。やはりM5コンペティションはBMWの血が脈々と流れているのである。

印象的だったのは、ブレーキの効きがとてつもなく鋭いことだ。新型では電動アクチュエーターに加圧する「M専用インテクレーテッドブレーキシステム」に変更されており、それが唐突なストッピングパワーを発揮するのだ。ブレーキペダルに軽く触れただけで減速Gが急激に立ち上がる。過渡特性に慣れるまでは、探りながらのブレーキングを迫られる。
旋回気味のハードブレーキングでも、安易にABSが介在しないことにも驚かされた。ブレーキバランスやスタビリティ確保にも手が加えられた可能性もある。そしてそのフィーリングが、数周のハードアタックでは1ミリも悪化しないのである。まるでイリュージョンのようだ。
いやはやそれにしても、ジェントルな高級セダンを全開で走らせるなんて狂っているように思われるかもしれないけれど、M5のパフォーマンスを知ってしまったら、これをやらなきゃ狂ってしまいそうになる。

【Specification】BMW M5コンペティション

■車両本体価格(税込)=18,770,000円
■全長×全幅×全高=4990×1905×1475mm
■ホイールベース=2980mm
■トレッド=前1620、後1595mm
■車両重量=1940kg
■エンジン型式/種類=S63B44B/V8DOHC32V+ツインターボ
■総排気量=4394cc
■最高出力=625ps(460kW)/6000rpm
■最大トルク=750Nm(76.5kg-m)/1800-5860rpm
■燃料タンク容量=68L(プレミアム)
■トランスミッション形式=8速AT
■サスペンション形式=前Wウイッシュボーン/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤ(ホイール)=前275/35R20、後285/35R20

問い合わせ
BMWジャパン 0120-269-437

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索
M5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村