現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 4WDの進化に貢献 フィアット・パンダ ディアブロ ポルシェ959ほか 四輪駆動の傑作25選 後編

ここから本文です

4WDの進化に貢献 フィアット・パンダ ディアブロ ポルシェ959ほか 四輪駆動の傑作25選 後編

掲載 2
4WDの進化に貢献 フィアット・パンダ ディアブロ ポルシェ959ほか 四輪駆動の傑作25選 後編

1983年:フィアット・パンダ 4x4

ベーシックなハッチバック、フィアット・パンダに有能な四輪駆動を組み合わせたフィアット。野生のヤギのように身軽な、小さなオフローダーが誕生した。

【画像】4WDの進化に貢献 ランドローバーにジープ、ディアブロ、クワトロ 四輪駆動の傑作25選 全133枚

四輪駆動システムの開発を担当したのは、オーストリアのシュタイア・プフ社。通常は前輪駆動で、シフトレバーの隣のレバーを引くと、後輪にもパワーが伝わるパートタイム方式を採用している。

エンジンは965ccと小さく、最高出力は48psしかなかったが、山岳地帯では向かうところ敵なし。熱烈なパンダ支持者を生み出し、長年フィアットを支えてきただけでなく、クラシックカーとしての注目度も高い。

1985年:アルファ・ロメオ33 ジャルディネッタ

四輪駆動への注目度が高まった1980年代に、アルファ・ロメオはファミリーカーの33へその駆動方式を設定。ステーションワゴンのジャルディネッタも投入した。

悪路性能は高められていたが、エンジンは1.5L 4気筒の実用性重視ユニット。ジャルディネッタは、スポーツワゴンとは呼べなかった。四輪駆動システムの影響で、荷室フロアには不自然な段差も生まれていた。

期待ほどのヒットにはつながらなかった33 ジャルディネッタは、1990年にマイナーチェンジ。ファーガソン社製のセントラル・ビスカスカップリングを採用した、パーマネント4と呼ばれる新システムへアップデートされている。

最後まで販売台数は振るわなかったが、その後のQ4システムを搭載したスポーツワゴンの原型になったとはいえる。四輪駆動が、主力モデルに採用された好例でもあった。

1985年:フォード・シエラ XR 4x4

世界ラリー選手権では、後輪駆動のマシンで苦戦した1980年代のフォード。だが公道用モデルでは、ライバルに負けじと四輪駆動モデルを提供している。それがシエラ XR 4x4だ。

V6エンジンのオイルサンプに、フロント側へのドライブシャフトを貫通させるという、画期的な方法で四輪駆動を実現。5ドアハッチバックとステーションワゴンという構成で、クワトロ・システムのアウディに挑んだ。

操縦性に優れたシエラ XR 4x4は、同時期のグラナダ 4x4と並んで、優れた全天候型ファミリーカー・ラインナップを完成させた。さらに、パワフルなエンジンを搭載したシエラ・サファイア RSコスワース 4x4へも進化している。

1985年:フォードRS200

シエラと並んで、フォードの四輪駆動システムの歴史に深く刻まれているのが、ミドシップのRS200だろう。世界ラリー選手権でアウディなどに伍するべく、四輪駆動マシンの開発を進めるものの、完成したのはグループB時代が終了する直前だった。

RS200では、ミドシップされたエンジンから離れた前方、フロントデフの直後にトランスミッションを搭載。駆動力はまずフロント側へ伝わり、リアへ折り返している。少々複雑なパッケージングではあったが、50:50の前後重量配分を実現させていた。

世界ラリー選手権でRS200が活躍できたのは、実質的に1986年の1年限り。ラリー・オブ ・スウェーデンでの3位が、最高の戦歴となった。

1987年:ランチア・デルタ HFインテグラーレ

四輪駆動のデルタが登場したのは1985年。大きなターボでパワーアップを図り、ワイドなフェンダーラインで戦闘力を高めたHFインテグラーレが登場したのは、1987年だ。

戦闘力は非常に高く、世界ラリー選手権のグループAカテゴリーでは印象的な強さを披露。公道用モデルも不足なく速かった。

このHFインテグラーレの性能を支えていたのが、ファーガソン社製のセントラル・ビスカスカップリング・システム。グループBマシンの、デルタS4に積まれたシステムの派生版といえた。

デルタは1994年に生産が終了されるまで進化を続け、世界ラリー選手権では1987年から1992年までに6度のマニュファクチャラー・タイトルを獲得。ステージイベントでは46度の勝利を飾っている。

1987年:ポルシェ959

1986年にグループBカテゴリーが終了したことで、大きな影響を受けた1社がポルシェだ。四輪駆動の959は世界ラリー選手権を前提に開発が進められていたが、突然活躍の場を失ってしまった。

それでも限定的に市販された959は、ポルシェの高度な技術が投じられ、当時最も大きな存在感を放ったスーパーカーの1台といえる。2.8L水平対向6気筒ツインターボ・エンジンは450psを発揮。知的な四輪駆動システムを採用し、駆動力を自在に制御した。

さらにシーケンシャル・ターボチャージャーは、ターボラグを最小限に抑制。0-100km/h加速3.7秒、最高速度317km/hを実現させていた。

1989年:ランドローバー・ディスカバリー

ランドローバーにとって、初代ディフェンダーやレンジローバーと同じくらい重要なモデルといえるのが、初代ディスカバリーだろう。日本やアメリカで生産される、普段使い前提の四輪駆動モデルへ対抗できる、自社のモデルギャップを埋める存在だった。

シャシーやサスペンション、四輪駆動システムはレンジローバーと同じ。それにより、オンロードでもオフロードでも、ライバルに勝る能力を発揮した。

悪路では、ローレシオを備えたトランスファーが活躍。燃費に優れトルクの太いディーゼルターボエンジンも当初から用意され、実用性を求める多くのユーザーを惹きつけた。

1993年:ランボルギーニ・ディアブロ VT

V12エンジンの有り余るパワーを路面へ伝え、限界時の操縦性を高めるべく、ランボルギーニがディアブロへ与えたのが四輪駆動システム。VTとは、ビスカス・トラクションの略となる。

ビスカス式のセンターデフを備え、トルクの最大25%をフロントアクスル側へ伝えることを実現。ディアブロ VTではパワーステアリングが標準装備で、ブレーキもアップグレードされ、ランボルギーニの狙いは見事に体現されていた。

このVTは、ディアブロ・シリーズで最も高い人気を獲得。2001年に、四輪駆動が標準となったムルシエラゴへバトンタッチしている。

1994年:スバル・インプレッサ WRX

初代スバル・インプレッサ WRXは、モータースポーツでの活躍を巧みに販売へ展開させた。日曜日にラリーで勝利し、翌日にはディーラーで売れ行きが伸びるという、好循環を作り出した。三菱ランサー・エボリューションも同様だが。

ブルーのインプレッサ・ラリーをドライブするコリン・マクレー氏が勝利を重ねるほど、世界中でニーズは高まった。そして喜ばしいことに、エネルギッシュなスバルは驚くほどお手頃価格だった。

インプレッサが自慢としたのが、シンメトリカル四輪駆動システム。左右対称にドライブトレインがレイアウトされ、優れたバランスとグリップ力を実現し、路面を問わず確かな走りを楽しめた。1990年代の日本を代表する高性能モデルといえるだろう。

初代インプレッサの走りは、今でも素晴らしい。日曜日にドライブし始めたら、翌日の仕事をすっ飛ばしそうなほど。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーネット
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
レスポンス
ホンダウエルカムプラザ青山が本社ビル建て替えのため2025年3月31日で休館。最後のイベントを開催へ
ホンダウエルカムプラザ青山が本社ビル建て替えのため2025年3月31日で休館。最後のイベントを開催へ
AUTOSPORT web
F1タイヤの34%が未使用で”ムダ”に。ピレリのデータから浮き彫りになる対策の必要性
F1タイヤの34%が未使用で”ムダ”に。ピレリのデータから浮き彫りになる対策の必要性
motorsport.com 日本版
どうして隣の車にビタ付きで走るの…? 謎の「トナラー運転」の行動心理を交通心理士がズバリ解説
どうして隣の車にビタ付きで走るの…? 謎の「トナラー運転」の行動心理を交通心理士がズバリ解説
乗りものニュース
レクサスの“小さな高級車”「LBX」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディに“クラス超え”高級インテリア採用! どんなモデル?
レクサスの“小さな高級車”「LBX」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディに“クラス超え”高級インテリア採用! どんなモデル?
くるまのニュース
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
レスポンス
新たなF1公認番組の製作が進行中か。ダニエル・リカルドのHuluシリーズに似た作品に?
新たなF1公認番組の製作が進行中か。ダニエル・リカルドのHuluシリーズに似た作品に?
motorsport.com 日本版
ティムの息子ヤコブ・ベルグマイスターがSFライツテストに参加「父とまた日本に来ることができたら」
ティムの息子ヤコブ・ベルグマイスターがSFライツテストに参加「父とまた日本に来ることができたら」
AUTOSPORT web
『ADVAN Sport』全面訴求。横浜ゴムがTAS2025でタイヤ、ホイール、カスタムカーなど幅広い展示
『ADVAN Sport』全面訴求。横浜ゴムがTAS2025でタイヤ、ホイール、カスタムカーなど幅広い展示
AUTOSPORT web
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
レスポンス
スバル/STI、BRZ GT300とWRX NBR CHALLENGEの2025年モデルを展示へ。東京オートサロンの出展概要を発表
スバル/STI、BRZ GT300とWRX NBR CHALLENGEの2025年モデルを展示へ。東京オートサロンの出展概要を発表
AUTOSPORT web
F1ドライバーとFIA間に横たわる溝。ラッセル「ベン・スレイエム会長は、ドライバーたちに目標を伝えるべき」
F1ドライバーとFIA間に横たわる溝。ラッセル「ベン・スレイエム会長は、ドライバーたちに目標を伝えるべき」
motorsport.com 日本版
佐藤琢磨&岩佐歩夢のF1トークイベントを東京オートサロンで開催。オートスポーツweb読者限定で観覧ご招待
佐藤琢磨&岩佐歩夢のF1トークイベントを東京オートサロンで開催。オートスポーツweb読者限定で観覧ご招待
AUTOSPORT web
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
くるまのニュース
コンビニコーヒーが冷めにくいタンブラー&ドリンクホルダーが新登場!【特選カーアクセサリー名鑑】
コンビニコーヒーが冷めにくいタンブラー&ドリンクホルダーが新登場!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ダイハツ「コペン」から「エクスプレイ」がなくなった!? 一部改良で安全性能を強化し価格は約10万円アップの198万3000円から
ダイハツ「コペン」から「エクスプレイ」がなくなった!? 一部改良で安全性能を強化し価格は約10万円アップの198万3000円から
Auto Messe Web
スバルが東京オートサロン2025の出展概要を発表。BRZ STIスポーツパープルエディションを初公開
スバルが東京オートサロン2025の出展概要を発表。BRZ STIスポーツパープルエディションを初公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村